Download 平成 27年 9月号

Transcript
広 報ひらど
国勢調査は、日本国内に住むすべての人と世帯を対象とする、国の最も重要
Hirado city Public Relations
の調査票を配布して調査を行います。紙の調査票は、
調査員に直接提出するか、郵送でも提出できます。
9月上旬から、調査員がインターネット回答のための
書類を配布しますので、ぜひインターネットでの回答を
お願いします。
古紙配合の再生紙を使用しています。
大豆油インキを使用しています。
国勢調査 2015
アドレス http://kokusei2015.stat.go.jp/
吉居 哲弘さん (32歳)
よしい てつひろ
津吉町
農茶﹂を使うなど、 種類の味が楽しめます。
味﹂や、北松農業高校の生徒が栽培した﹁北
に も、平 戸 高 校 の 生 徒 が 考 案 し た﹁レ モ ン
どの食材は地元産を使用しています。その他
を基に、ブルーベリー・塩・夏香・トマトな
唯一の酪農家である田平町の大山さんの牛乳
メニューは地元の食材にこだわり、平戸で
などを務めた後、平戸に帰郷しました。
のアシスタント、高校や特別支援学校の講師
猶興館高校から広島大学に進み、テレビ局
吉居哲弘さん。
ト︶
﹂と名の付いたこの店の製造を手がける
﹁Vacca
︵バッカ︶
Gelato
︵ジェラー
使 っ た ジ ェ ラ ー ト 店 が 7 月 末 に オ ー プ ン。
平戸瀬戸市場の敷地内に、平戸の食材を
◎今月の表紙
﹁おかげさまで今は多くのお客様に買って
いただいてますが、これからも改良を続けな
がら皆さんにおいしく提供できるように頑
張っていきます。平戸にはまだまだおいしい
食材があることを知ってもらいたいので、平
戸産にこだわり、季節に応じた食材を使って
どんどん商品化していきたいですね﹂と笑顔
で話してくれました。
28
広報ひらど 平成27年9月号
[編集・発行]平戸市行革推進課 〒859-5192 長崎県平戸市岩の上町1508番地3
■TEL/0950-22-4111(代)FAX/0950-22-5178 ■URL http://www.city.hirado.nagasaki.jp/ ■E-mail [email protected]
■印刷/有限会社ケンホクプリント
地産地消にこだわった絶品の味がここに!
な統計調査です。国内の人口や世帯の実態を明らかにするため、統計法という
法律に基づいて、5年に1度実施されます。国勢調査の結果は福祉施策や生活
環境整備、災害対策など、日本の未来をつくるために欠かせないさまざまな施
策の計画策定などに利用されます。
平戸市役所はチャレンジ 25
キャンペーンに参加しています。
平戸瀬戸市場にオープン!
!
2015.9 No.120
September
No.120
10
平戸産の食材を使ったジェラート店が
平成 27 年 10 月1日現在で、全国一斉に「国勢調査」を実施します。
広報ひらど 平成27年9月号
9
ひと
(HITO)響きあう 宝島 平戸
市民皆さんのご協力をよろしくお願いします。
■お問い合せ 企画財政課企画統計班 内線 2336
今回の調査では、先にインターネットでの回答を受
け付け、インターネットで回答されなかった世帯には紙
国勢調査については、「国勢調査 2015キャンペーンサイト」をご覧ください。
日本における
介護の歴史
日 本で﹁介 護﹂
という言 葉
が法 令 上 で確 認されるのは、
1892年からであり、介 護
は施 策としてではなく、恩 給
の給 付 基 準としての概 念 で
あった。
﹁介 護﹂
という言 葉が主 体
地域が担い手と
が担 手とし
して、高齢者を支援する、その実現に向けて
高齢者を支援する そ 実現に向
高 齢 者 夫 婦の世 帯が増える一
万人
方、厚生労働省は、2025
年の時点で、全国で約
の介 護 職 員が不 足 するという
すでに本 市においても、介 護
推 計 を 明 ら か に し てい ま す。
の担い手は不 足 してきていま
歳 以 上 とな
00万人程度の後期高齢者人
る 2 0 2 5 年。現 在 1,5
す。
地域の担い手が
必要な時代へ
来からの介 護 保 険サービスで
今後の状況を考えると、従
齢 者 数については、2 0 4 0
あるホ ームヘルプサ ー ビスや
歳 以 上の高
年ごろまで増え続けると推計
デイサービスだけでは介 護を
に転じた一方、
返し地点として人口減少社会
日本は、2005年を折り
高齢社会﹂となります。
1 人は後 期 高 齢 者という﹁超
膨れ上がり、全 人口の4 人に
口が、約2,200 万人まで
9 年 生 まれ︶が
団 塊の世 代︵1 9 4 7 ∼ 4
迫る
﹁2025年問題﹂
― 特 集 ―
されています。特に 歳 以 上
65
的に使われるようになったのは、
1970年 代 後 半からの障が
75
33
介護予防
の後 期 高 齢 者については、2
アはできません。
必要とする高齢者に十分なケ
し、高齢者が生きがいや喜び
者を減らし、健康寿命を延ば
塊の世代が給付を受ける側に
を持って元 気で日 々 生 活でき
そこで、介護が必要な高齢
回るため、医療、介護、福祉
るための介 護 予 防ができる場
続くと見込まれています。
サ ー ビ スへの 需 要 が 高 ま り、
所 づくりがこれまで以 上に求
められています。
ティアグルー プや 住 民 組 織 グ
これからは、地 域でボ ラン
ループなどの組織を立ち上げ、
て、地域で高齢者を支える仕
地域住民が介護の担い手とし
てきます。
組み作りが重 要な課 題となっ
する高 齢 者や、一人 暮 らしや
介 護や生 活 支 援を必 要と
不足してくる
介護の担い手
る恐れが出てきます。
社 会 保 障 費のバランスが崩れ
これまで国を支えてきた団
050 年ごろまで増加傾向が
75
い者による公 的 介 護 保 障の
要求運動からである。
地 方 自 治 体による高 齢 者
の訪 問 介 護・看 護 事 業は1
960年代から始まり、理念
的には家 族 介 護への支えで
あって、その考え方は現 在で
も受け継がれている。
医 療にQOL
︵一 人 一 人の
人 生の内 容の質や社 会 的な
生 活の質︶
の考えが普 及する
と、介 護にも導 入され、介
護によって高齢者のQOLを高
め、
QOLのさらなる向 上に貢
高齢化社会が抱える永遠のテーマ
介護
2
広報ひらど 平成27年9月号
Hirado City Public Relations,2015.9
3
献することもまた介 護の目 的
とされている。
eternal theme
た。実行までは難しいですが、何かお手伝い
ができないのかと考えるようになってきました。
職 人 町では、﹁職 人 町 すこ
地区で始まる支え合い
や か サロン﹂を、毎 週 土 曜 日
私たちが支援します!
﹁通いの場﹂を手助けをするボ
本 市でも、地 域で高 齢 者の
分
まで﹁平 戸 市 障 害 者 地 域 活 動
時
ター﹂と 位 置 付 け、今 年 1 月
支 援 センター︵ホ ー プド リ ー
時から午前
に職人町で発足したのを皮切
ム︶﹂で開 催しています。また、
の午前
り に、上 大 垣 地 区、度 島 町、
始まる前には、区長が町内放
ランティアを﹁介護予防サポー
赤 坂 地 区にも ボ ランティアグ
送で職 人 町の人た ちに呼 びか
け、参加を促しています。
ループが立ち上がっています。
護師の介護予防サポーターが、
介護予防サポーターの皆さ
堂で血圧測定などの体調管理
自前の家庭用血圧計で血圧測
すこやかサロンでは、元 看
や、体操で体を動かす運動を
定 を し、健 康 チェックを する
んは、各地区の公民館や公会
指導するなど、介護予防の手
と こ ろ か ら 会 が 始 ま り ま す。
インの﹁平戸よかよか体操﹂が
助 けをする取り組みを行って
発足してまだ1 年もたちま
始まります。平戸よかよか体
その後、準 備 体 操を行い、メ
せんが、介護予防サポーター
操とは、高齢者の﹁筋力運動﹂、
います。
は、これまで高 齢 者の皆さん
試行錯誤しながらも、地区の
共 通 し た 熱 い 思 い を もって、
私 た ち が 支 援 する!﹂という
敬い﹁近 所の高 齢 者 を 近 所の
サポーターが、前に出て、参
足首に装着します。介護予防
重りの付いたバンドを手 首や
ログラムを取り入れた体 操で、
動﹂、﹁柔 軟 性 運 動﹂の運 動 プ
が 築 いて き た 人 生 を 尊 重 し、 ﹁持 久 力 運 動﹂、﹁バランス 運
特 徴にあった介 護 予 防を実 践
4・・﹂と み ん な で 大 き な 声
加者をリードし、
﹁1,2,3,
また、研修会を開催するな
を出しながら、体を動かしま
しています。
ど、サポーター同士で意見を
す。
守りや、ゴミ出しなどのお世
とに困っているのかも分かるようになってきまし
上大垣地区
住民主体の通いの場
代表
髙増 清子 さん
たかます きよこ
(岩の上町)
上大垣地区は、3月から取り組みを始めてい
者のために、介護予防サポー
また、歩行が不安定な高齢
出し合い、常に各 地 区の情 報
つまでも 元 気で、生 きがいを
話ができるような仕組み作り
ます。最 初 は 人 数 が 集まるか 不 安でした が、
を共 有しながら取り組んでい
ます。
自 治 会 単 位で、例えば一人 暮
計 算 問 題やクイズを行ったり、
持てるように頑張っています。
しや高齢者夫婦世帯の家の見
ターが、自 宅から会 場までの
認 知 症 予 防のための脳 トレを
﹁超 高 齢 社 会﹂に 突 入 す る
ん。
行っていかな ければなり ませ
を、自 治 会の特 徴に合わせて
行 き 帰 りを一緒に歩いていま
行うなど、工夫しながら取り
組 み を 行 って い ま す。ま た、 支援の輪を広げよう!
体 操した 後には茶 話 会にたっ
す。
上 大 垣 地 区 で は、介 護 予
防サポーターが手作りの案内
今だからこそ、高齢者が自分
今後、増え続ける高齢者の
調や暮らしぶりがわかるようになって、どんなこ
同 士の憩いの場 を 作っていま
らし く地 域でいきいきと暮 ら
チラシを 作って回 覧 してお り、 ぷ り 時 間 を か け、地 域 住 民
生活支援に対して、介護保険
し続 けるために、地 域の皆さ
この取り組みによって、参加者の皆さんの体
﹁ここに く れ ば、体 操 がで き
サービスだけでなく、地 域 住
を合わせる機会がほとんどありませんでした。
す。
このよ うに、各 地 区の介 護
これまでは、職人町の人どうしが定期的に顔
て、お しゃべり ができて楽 し
い。﹂、﹁毎 週 続 けて 参 加 し た
んが積極的に介護予防の取り
(職人町)
4
広報ひらど 平成27年9月号
Hirado City Public Relations,2015.9
5
民の支 え 合い活 動 が 大 切 に
さかい さちこ
組みに参加し、高齢者を支援
る上大垣地区にしていきたいですね。
予防サポーターは、高齢者の
酒井砂値子 さん
30
参加してもらって、お年寄りが元気で活気のあ
ら、歩 幅が広がり、つまずき
代表
11
今後は 70 歳代や 80 歳代の元気な皆さんにも
なっていきます。
現在は 60 歳代の皆さんが中心なんですが、
皆 さんが 楽 しめるメニューを
地域の輪が広がってほしいです。
がな くなった。﹂といった 参 加
ろんですが、地域の知らない人と触れ合って、
する輪を広 げていくことが求
職人町
すこやかサロン
10
この体操を通して、体が健康になるのはもち
められています。
地区に浸透していると感じています。
介護予防につながる場が地域で始動
Interview
﹁通いの場﹂はも ちろんのこと、
徐々に参加者も増え、少しずつではありますが、
高齢者が通い、喜び、生きがいを持ち、
こ れ か ら は、こ の よ う な
からも楽しくやっていきたいと思っています。
考え、1 人でも多くに参加し
いません。皆さんの意見をもらいながら、これ
てもらい、地 域の高 齢 者がい
ので、代表という立場ですが、負担には感じて
者の感想も報告しています。
協力的で熱心にお世話をしてくれる人がいる
度島地区や赤坂地区でも、
Interview
平戸港夏まつり
8月 12 日 的山外港埋立地
的
8月1日 平戸港交流広場・平戸港内
平
プ アナ ニ 平 戸、大 塚 ヘ ル
どで会場は早くも大盛り上
シーサークルによるダンス披
が り。午 後 8 時 30 分 か ら
露。また、毎年恒例の女性
は約 1,000 発の花火が上が
腕相撲大会などが行われま
り、会場を訪れた約 1,100
した。クライマックス の 約
人の皆さんは、大島の夜空
2,300 発 の 花 火 に、多くの
に咲く大輪の花に酔いしれ
お客さんが平戸の夜を楽し
ていました。
んでいました。
田平夏まつり花火大会
舘浦港花火大会
8月 17 日 田平港埋立地一帯
田
8月 15 日 生月船員福祉会館前広場
生
Hirado City Public Relations,2015.9
「田平権現太鼓」の演奏で
花火大会に合わせて、青
幕開け。田平西風舞人や平
年 団 に よ る「生 月 サ マ ー
戸風神社中などによる「よさ
フェスティバル」が開催さ
こいダンスカーニバル」で
れました。盆踊りで幕開け
祭りは最高潮に達しました。
し、カラオケ大会やビンゴ
クライマックスの花火は平
大会などが行われ、大いに
戸大橋をバックに約 2,000
盛り上がりました。最後に
発上がり、満天の星が輝く
は生月大橋をバックに花火
夜空に大輪の花を咲かせて
が打ち上げられ、生月の夜
いました。
空を艶やかに彩りました。
平戸の夏は今年も熱かった。
や、海賊ヒーローショーな
各地で花火大会やイベントなどがあり、市民の皆
校 の 金 管 バ ンドの 演 奏 や、
さんはもちろん、お盆を古里で過ごす帰省客の皆さ
ステージでは、平戸小学
団によるバンド演奏の披露
んも参加し、どのイベントも大変にぎわいました。
ステージでは大島の青年
胸弾ませ、心踊った平戸の夏祭りを追いました!
7
大島村夏祭り花火大会
広報ひらど 平成27年9月号
6
獅子の須古踊りは、
江 戸 時 代から干ばつ
時の雨 乞い行 事とし
て 行 われていました。
各地の須古踊りに比
べて、芸 能や 行 列の
組み合わせに特 色が
あります。
8 月 日に 旧 獅
子 小 学 校 跡 地で開
催された﹁およりまっ
せ夏祭り﹂
で、高い山、
杖 使い、笛・太 鼓・
鐘、枠ふりなどが披
露され、多くの観 客
を魅了しました。
今回も人気を博し
た枠ふりは、木の枠
を振りながら即 興で
祝い歌 を 歌 うもので、
他地区の須古踊りに
は見られない獅 子 独
特の踊りです。
13
舘浦の須古踊りで
は、小学生から大人
までが大 名 行 列に扮
した華やかな行 列が、
舘浦地区の中通りな
どを練り歩きました。
行 列は、民 家の前や
比 賣 神 社、生 月 大
魚 籃 観 音、法 善 寺
などで槍、挟箱、杖
の演 技を披 露しまし
た。
神 社や寺などでは、
槍、挟 箱、杖 の 奉
納の後に
﹁アビャゴ﹂役
の子どもが下を向き
な がら 祝 詞 を 唱 え、
中踊りと傘鉾が披露
されました。
また、子どもを傘
鉾にくぐらせ無 病 息
災を願う姿も見られ
ました。
度 島の盆ごうれいは、
島 民の平 和 と 豊 年、
豊漁を祈願して江戸
時 代、松 浦 家 代
鎮 信︵天 祥︶
の頃に
始まったと言われてい
ます。
大 名に扮した行 列
の一行は、本村地区
内の 道 を 練 り 歩 き、
度 島 診 療 所・度 島
ふ れ 愛 センタ ー 前、
本 村 桟 橋、立 願 寺
な ど で、幟、花 杖、
須 古 踊 り、奴 踊 り、
棒 術などを奉 納しま
した。
中でも 高 さ約 m
もある織を一 人で持
ち上げる勇ましい姿に
は、見 物 人の皆さん
から大きな声 援が送
られていました。
29
平 戸のジャンガラは
特 有の 念 仏 踊 りで、
自安和楽とも書きま
す。起 源は定かでは
ありませんが、志 々
伎神社の神田領民が
豊 年 祈 願の踊りとし
て奉納したことが始ま
りとされています。
ジャンガラは、平戸
を代 表するお盆の伝
統 芸 能 で、笛 や 太
鼓、鐘の音が響き渡
る中、華やかに飾った
花笠を頭にかぶった踊
り 手 とはや し 手 が、
腰に小 太 鼓を結びつ
けて、﹁ホーナーゴー、
ホミデーデ﹂と歌いま
す。
これは、﹁穂 長
う、穂実出﹂というこ
とで、豊 作を願う言
葉といわれています。
15
8
広報ひらど 平成27年9月号
Hirado City Public Relations,2015.9
9
8月15日 度島地区
8月18日 平戸地区
8月13日 獅子地区
8月16日 舘浦地区
平戸には、各地区に代々受け継がれてきた伝統
芸能が数多く存在しています。
現在は地域の若者も少なくなり、後継者もなかな
か育たない状況ですが、伝統芸能を後世に残して
いくために、必死にこの素晴らしい伝統を守り抜いてい
ます。
今夏もお盆の時期にかけて、各地区で伝統芸
能が披露されました。その一部をご紹介します。
8
1 市民待望の光回線が平戸にも
11
8
1 つどい まなび つなぐ そして未来へ
平戸中学校区の一部が光ブロードバンドサービ
スの提供開始に伴い、サービス開始セレモニーが
未来創造館で行われました。
式の中で、黒田市長は、
「今の時代、PR 媒体とし
て、静止画よりも動画が効果的であるので、これを
機に、平戸の魅力を日本だけでなく、海外にも発信
していきたい」とあいさつしました。
その後、光回線を利用し、福岡市にある食品スー
パー「レガネットキュート中洲川端店」と、テレビ
電話をつないで、ライブ中継を行い、大容量の光ブ
ロードバンド回線を体感しました。
未来創造館の落成式が開催され、当日は、地元選
出の国会議員をはじめ関係者約 200 人が参集し、
テープカットと愛称「COLAS(こらす)平戸」の除幕
式などが行われました。
訪れた来館者は、平戸瀬戸を望む開放感ある建
物で、各所に設けられたテーブルやソファ、テラス
で平戸大橋や黒子島を眺めながら、
「日本で一番海
の景色がきれいな図書館」で本が読める環境に魅
了されていました。また、建物には、公民館施設も
併設され、ホールや会議室、和室、調理室を備えて
おり、交流活動の場としても活用されます。
8
6 北の大地から訪問団がやってきた
8
1 棚田と海からの眺めに満喫の1日
8月6日∼ 10 日にかけて、北海道枝幸町の中学
生6人が「いきいき交流事業」の一環で平戸市を訪
れ、去年の冬に枝幸町に訪問した生徒の家にホー
ムステイをしながら平戸での暮らしを体験しまし
た。
生徒たちは、海水浴やシーカヤック体験、平和学
習など北海道ではなかなか味わえない貴重な体験
をし、「初めて平戸で過ごす特別な夏休み」となり
ました。
見送り式では、別れを惜しんで泣きながら抱き
合うなど、それぞれが再会を誓い合っていました。
重要文化的景観「平戸島の文化的景観」をめぐ
る、「春日の棚田ウォーク&海洋クルーズ」が開催
されました。
この日は、高速船4隻を借り上げ、生月島沿岸や
中江ノ島などの観察し、その後、専門家による解説
を交えながら春日町での棚田ウォークを行いまし
た。
日頃見ることができない島々や棚田を間近に観
察でき、参加者の 1 人は「春日町の住民の皆さんの
温かいおもてなしと、ふるさとを守る心が印象的
だった」と笑顔で語っていました。
Hirado City Public Relations,2015.9
8
20 中学生が本議会さながらに鋭く質問!
市議会議場において市内中学生を対象に「子ど
も議会」が開催されました。
大勢の傍聴者が見守る中、市内9つの中学校か
ら「子ども議員」に任命された 18 人の生徒たちは、
1 校 10 分の持ち時間で、昨年度の一般質問に対す
る答弁を受けて再質問を行いました。
生徒たちの質問は、自らの学校のことだけに限
らず、地域のこと、平戸市全体のことを真剣に考え
た質問ばかりでした。
鋭い質問に、議場には本議会さながらの緊張感
が漂っていました。
7
31 真夏の平戸の商店街まつり
英国商館通りとみやんちょ一番街(木引田町∼
宮の町)で、商店街の夏祭り「コックスフェスタ・
王国祭」が開催されました。魚の棚町から浦の町ま
で歩行者天国となった商店街には、ヨーヨー釣り
や、回転ボード、ダーツや金魚すくいなどの他、
ハーレーダビッドソンの展示コーナー、スタンプ
ラリー、かき氷や串焼きなどの飲食店が並びまし
た。
また、平戸小学校の金管バンドによる演奏や、ス
トリートライブなどもあり、商店街には多くの家
族連れや子どもたちでにぎわいました。
7
24 交通安全の意識を高めて楽しくプレー
市総合運動公園ライフカントリーで「第3回交
通安全グラウンドゴルフ大会」が平戸地区交通安
全協会後援のもと開催され、市内外から 26 チー
ム 237 人が参加しました。
この大会は、交通安全の大切さを再認識し、事故
に遭わない、起こさないように努め、健康増進を図
ることを目的に開催。打ったボールの行方に一喜
一憂する姿がありました。また、会場には運転のシ
ミュレーションができる安全運転指導車も設置さ
れ、参加者は試合の合間に体験し、運転技術や安全
走行の再確認をしました。
広報ひらど 平成 27 年9月号
10
●住所確認
マイナンバーは、住民票の世帯ごとに送付します。住民票の住所と異なるところにお住ま
①マイナンバーの「通知カード」
②「個人番号カード」
申請書と返信用封筒
ねんりんピックって?
Hirado City Public Relations,2015.9
マイナンバーキャラクター
マイナ ちゃん
スポーツ・文化・健康と福祉の総
13
マイナンバー
合的な祭典で 歳以上の人を中心と
総務課行政班 内線2315
するスポーツや文化の交流大会です。
(番号制度全般に関すること)
健康フェア、美術展、音楽文化祭を
スポーツ
交流大会
(10種目)
ふれあい
スポーツ
交流大会
(12種目)
文化交流
大会
(4種目)
※詳しい内容については、
こちら
をご覧ください。
はじめとする各種イベントなどを通
区分
[全国共通ナビダイヤル]午前9時30分∼午後5時30分(土日祝日・年末年始を除く)
市民課戸籍住民班 内線2521
60
交流大会の種目および会場地市町
マイナンバーのお問合せはコールセンター ※ナビダイヤルは有料
℡0570-20-0178
して、あらゆる世代の人たちが楽し
●お問い合わせ
み、交流を深めることができる総合
で完了します。
的な祭典で、全国各地から多くの選
●マイナンバーが記載された個人番号カードなら、顔写真があるので本人確認が1枚
28
手が参加します。
を用意する必要があります。
平成 年度は、長崎
県で開催
けでは法律上義務付けられている本人確認は完了できず、 運転免許証などの書類
18
日
など番号が正しいことを確認するための書類の提示も求められますが、通知カードだ
15
日︵土︶∼
●マイナンバーを記載した書類を提出する際、通知カード
10
月
市に申請することで、平成28年1月以降に交付されます。
28
年
【マイナンバー個人カード
(見本)
】
平成
や、
さまざまな本人確認の場面で利用できるカードです。
始まります
個人番号カードとは、
マイナンバーを記載した書類の提出
︵火︶の4日間、﹁ねんりんピック﹂の
●個人番号カードは、本人確認に利用できる公的身分証明書!
15
愛称で親しまれる全国健康福祉祭が
③運転免許証・健康保険証などの本人確認書類
市町
②個人番号カードの準備ができたことを知らせる
「交付通知書」
12
長崎県で開催されます。県内
①大切に保管していた
「通知カード」
10
種
は、次の3つが必要です。
種目のスポーツ交流大会、
平成28年1月以降、本人が市役所本庁窓口で無料で受け取ることができます。
その際に
で
●個人番号カードを受け取る
50
目のふれあいスポーツ交流大会、4
11月から市役所本庁・支所・出張所の窓口で申請
ところ:市総合運動公園ライフカントリー多目的グラウンド
種目の文化交流大会が催されます。
③市役所で申請
また、会期4日間で延べ 万人の
スマートフォンで顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請
と き:平成28年10月16日
(日)∼17日
(月)
来県が予定されています。
②オンラインで申請
平戸市は、ゲートボー
ル交流大会を開催
個人番号カードの申請書に本人の顔写真を貼り、返信用封筒に入れて郵便ポストへ
選 手・監督が参加します。大会期間
①郵送で申請
中の2日間、応援やさまざまなおも
個人番号カードの申請方法は、次の3通りです。
てなし事業を予定しています。
●個人番号カードを申請
平戸市<ゲートボール交流大会開催>
ねんりんピック長崎応援団
団 長 チアリーダー
「がんばくん」「らんばちゃん」
全国各地から約1,000 人の
③説明書
マイナンバー制度
●書留の中身を確認
マイナンバーは簡易書留で届きます。次の3つが入っているか確認してください。
月から
10
マイナンバーが通知されたら、次のことを確認しましょう
いの人は、受け取ることができません。
ただし、やむを得ない理由により住民票の住所地
で受け取ることができない人は、9月25日
(金)
までに住民票のある住所地の市区町村
に
「住所情報登録申請書」
を提出してください。
みんなで応援しよう!
計
種目
卓球
テニス
ソフトテニス
ソフトボール
ゲ ートボール
ペタンク
ゴルフ
マラソン
弓道
剣道
グラウンド・ゴルフ
太極拳
ウォークラリー
ソフトバレーボール
サッカー
水泳
ダンススポーツ
ボウリング
ラグビーフットボール
ターゲット・バードゴルフ
バウンドテニス
インディアカ
囲碁
将棋
俳句
健康マージャン
26種目
会場地
大村市
佐世保市
長崎市
諫早市
平戸市
南島原市
長崎市
諫早市
島原市
五島市
長崎市
佐世保市
壱岐市
諫早市
島原市・雲仙市
長崎市
佐世保市
大村市
大村市
長与町
松浦市
波佐見町
西海市
時津町
五島市
長崎市
12市3町
平成27年度
リハーサル大会を開催!
来年の本大会を見据え、今年度は「平戸市制 10 周
年記念ねんりんピック長崎 2016 ゲートボール交流大
会リハーサル大会」を開催します。
県内各地からゲートボール愛好者が参加予定で
す。平戸あごだしちゃんこ鍋の振る舞いや、健康相
談コーナーなども併設しますので、ぜひご来場くだ
さい。
▼日時:9月27日(日)午前 10 時(開会式)
▼場所:市総合運動公園ライフカントリー
多目的グラウンド
【ねんりんピックに関するお問い合わせ】
ねんりんピック長崎2016平戸市実行委員会
事務局(福祉課高齢者支援班・内線2582)
※今後の催し事については、市ホームページからもお知らせします。
広報ひらど 平成27年9月号
12
健康・福祉いきいき通信
不動産公売を実施します
不動産公売を実施します
■お問い合わせ 税務課総務徴収班 ☎内線2544
市では、納税の公平性を確保する観点から、市税の滞納処分として差し押さえた財産(不動産)について、下記の
とおり入札による公売を実施します。
「ノーバディーズパーフェクトプログラム事業」を「親育ち講座」に名称変更しました。
1 0 月2日(金)
健康・福祉
子育ての不安や悩みを「うちあけて!」
いきいき通信
「私の子育てこれでいいのかしら?」誰もが不安を感じたことがあると思います。その不
午後1時 30 分∼午後2時 10 分
安を取り除き、自分にあった子育てを見つけてもらうために、お母さん同士が子育て
平戸市役所本庁3階会議室
体験を語り合う講座です。子育てに正解はありませんし、完璧な親もいません。
午後2時 20 分・入札
講座となっていますが、講師はいません。ファシリテーター(専門の進行役)が安心
1 0 月9日(金)午前 11 時
して話せるように進めていきます。途中ティータイムもあり、ストレス解消や友達づくり
の場になっていますので、気軽に利用しませんか!
●公売前の準備
買受適格証明書については、農業委員会事務局(☎内線 2653)まで
1 買受適格証明書の取得
■お問い合わせ 福祉課子育て支援班 内線☎2575
農地の公売に参加するためには、買受適格証明書が必要です。買受適格証明を受けるためには、期限までに 農業委員会に買受適格証明願などの必要書類を提出する必要があります。
※提出期限を過ぎると買受適格証明書を公売日までに取得できず、公売に参加できなくなります。
講座に参加して気分転換しませんか!
農業委員会への必要書類提出期限:第1回 7月 1 0 日(金)
第2回 8 月 1 0 日(月) 第3回 9 月 1 0 日(木)
2 その他
①地積は公簿上に記載された面積であり、実測と異なる場合があります。
「親育ち講座」は年間2講座(1回8講座)開催してい
あいちゃん広場 (愛の園保育所内)
②土地改良区に所属する不動産のうち、賦課金などの未納がある場合は、買受人の負担となる場合があります。
ます。(右記のとおり)講座のテーマは、参加者で決定
③耕作中の農地については、今年の収穫物は耕作者または前所有者に帰属します。
●開催日
します。(過去のテーマは、トイレトレーニング、食事・
④土地改良区の賦課金などの未納がある物件は、見積価額算出時に、賦課金などの未納額を差し引いています。
離乳食、歯磨きの仕方、イライラ対処法、人生計画、
⑤公売財産内の動産などの処理については、買受人の負担となります。
家族との関わり、一日の過ごし方など)
か し
対象者:0歳∼5歳の親で、できるだけ全 8 回参加で
⑥平戸市は公売財産について瑕疵担保責任は負いません。
きる人 番号
公売財産、見積価額および公売保証金
27
平
‐2
‐
所在:堤町字山ノ下
地 番:1179 番
地 番:1178 番
地 目:田
地 目:山林
地 積:961 ㎡
地 積:793 ㎡
番号
地 番:1180 番
種 目:畑
地 積:638 ㎡
所在:船木町字宮ノ後
※お子さんは、託児所でお預かりして、お母さんだけ ●料金 無料
地 番:725 番
でゆっくり参加できます。
●申込締切日 9月15日(火)
地 目:田
地 積:678 ㎡
30,000 円
27
地 番:1424 番
種 目:田
地 積:773 ㎡
30,000 円
所在:坊方町字堀田
平
‐4
‐
27
所在:堤町字西大坂 1202 番 1
家屋番号:1201 番 1
種 類:倉庫
構 造:木造亜鉛メッキ
鋼板ぶき平家建
床 面 積:46.75 ㎡ Hirado City Public Relations,2015.9
⑦ 11月18日(水) ⑧ 11月25日(水)
●時間 午前1
0時∼正午
280,000 円
地 番:1202 番
種 目:田
地 積:3.3 ㎡
15
⑤ 11 月4日(水) ⑥ 11月11日(水)
所在:古江町字野中田
所在:堤町字西大坂
地 番:1202 番 1
地 番:1201 番
種 目:山林
地 目:ため池
地 積:673 ㎡
地 積:99 ㎡
400,000 円
③ 10月21日(水) ④ 10月28日(水)
先着順 10 ∼ 14 人
公売財産、見積価額および公売保証金
240,000 円
平
‐3
‐
平
‐1
‐
27
① 10 月7日(水) ② 10月14日(水)
地番:233 番 1
地目:田
地積:892 ㎡(うち原野 33 ㎡)
380,000 円
40,000 円
※27- 平 -1については、隣接している不動産であることから、一括公
売を行ないます。公売財産内の動産等の処理については、買受人
の負担となります。
40,000 円
※写真は、現況と異なる場合があります。
広報ひらど 平成27年9月号
14
生月島壱部にある白山神社の境内
には、鯨や鯨網などが下の部分に刻
あかりには、由香と桃子という二
人の友人がいる。お互いに干渉せず
気軽な関係だったが、少しずつ摩擦
をおこすように。人気YA作家が描
く12歳のほろ苦い友情物語
市有形文化財
ところ、神社の跡があり、恵美須像
もそこにありました。その人は像を
持ち帰り、しばらく自宅で祭ってい
ましたが、その後、神社で祭っても
ごうし
がみいこう
らうのが良いと考えて、白山神社に
合祀したそうです。
年︵1 9 2 2︶に 中 山
■選択年月 平成 13 年 11 月
■所在地 生月島壱部、白山神社
▲もと鯨恵美須像があった岬神社(御崎浦)
17
Hirado City Public Relations,2015.9
永
平 永 生 大
『かいけつゾロリの
ようかい大うんどうかい』
平 田
生 徒 が 3 人 し か い な い 小 学 校 と、
運動会の会場が見つからないようか
い学校が合同で「ようかい運動会」を
することに。そこへゾロリたちも参
加をして・・・。大人気のかいけつゾロ
リシリーズです。
著/ KAGAYA
出版社/河出書房新社
出版年/2015 . 8月
南
『ばけこちゃんの
おつきみ』
大
ア ー テ ィ ス ト・KAGAYAが 世
界中を旅して、全身全霊で撮影した
美しい写真の数々。イースター島の
モアイ像が見上げる星空、奇跡の地
球帰還を果たした小惑星探査機はや
ぶさの大気圏突入など、天空と地球
の神秘の光景に、心が安らぎます。
『レクリエ 2015-9・10月』
脚本/苅田 澄子
絵/中谷 靖彦
出版社/童心社
出版年/2015 . 9月
今夜は十五夜。ばけこちゃ
んは、ほねこちゃんとお月見だんご
をつくっていると、
「ぼく、おーくん。
迷子になっちゃったの」と、男の子が
泣きながらやってきて・・・。さて、おー
くんの正体は?
表題の中編作品は、世界文化遺産
に登録された軍艦島の記憶を軸に織
りなす人間模様。他に、五島キリシ
タン巡礼の旅に出た女性の再生を描
いた短編「天の瑠璃」
、平戸を舞台に
した掌編「訪問者」の3編を収録。大
村市在住作家の2冊目の小説です。
『星月夜への招待』
作・絵/原 ゆたか 出版社/ポプラ社
出版年/2015 . 7月
出版社/世界文化社
出版年/2015 . 9月
生
お年寄りの皆さんのためのレクリ
エーションや、脳トレになるゲーム
の特集の他、秋の壁画制作や料理な
どを掲載。高齢者のためのレクリエー
ション活動のアイデアが、わかりや
すく紹介されたこの本は、高齢者介
護をサポートする情報誌です。
平
永
南
生
田
大
※ :平戸図書館 :永田記念図書館 :南部公民館図書室 :生月支所図書室 :田平町中央公民館図書室 :大島村公民館図書室 84
∼図書館からのお知らせ∼
☎22‐4017
■おはなし会/毎週日曜日 午前 11 時∼
平戸図書館おはなしのへや
水
■赤ちゃんおはなし会/9日 午前
10 時 30 分∼
平戸図書館おはなしのへや
■ライブラリーコンサート/
今月は、「フラウエンコール・ユーコー」さんです。
土
26 日 午後6時
30 分∼ 平戸図書館
木 午後1時∼
■上映会「みんな de シネマ」/ 24 日 未来創造館ホール
■種 別 市有形文化財
著/寺井 順一
出版社/長崎新聞社
出版年/2015 . 6月
著/草野 たき
出版社/ポプラ社
出版年/2015.8月
平戸図書館
■名 称 鯨恵美須像
『君のむこうを過ぎてゆく雨』
『グッドジョブガールズ』
鯨を刻んだ恵美須像
し ば ら く し た こ ろ、壱 部 浦 の あ る
人の夢枕に神様が現れ、
﹁私は御崎
に 埋 も れ て 参 る 人 も い な い。自 分
ま れ た 恵 美 須 像 が 祭 ら れ て い ま す。 浦 に 祭 ら れ て い る 神 だ が、今 は 森
鯨や捕鯨の場面が刻まれた恵美須像
す。そ の 人 が 森 の 中 に 分 け 入 っ た
と が、大 正
太 郎 が 書 い た﹁ゑ び す 神 異 考﹂と い
う論文に紹介されていますが、雌鯨
の解体の際に胎児鯨が出てくると納
屋場の恵比須様の下に埋める習俗が
あったとされています。壱部浦にあ
る益冨家の居宅には、恵美須様を祭
神とする神社が屋敷神として祭られ
益冨家が所有する掛軸の中にも親子
の鯨を釣り上げる恵美須様の図があ
りますが、捕鯨関係者の中では恵美
須様は、鯨を人間にもたらすととも
にあの世に鯨の魂を戻す役割も担っ
ていると認識されていたようです。
11
この恵美須様にまつわる習俗のこ
▲鯨恵美須像(白山神社)
は全国的にも珍しく、近い例として、 を見つけて欲しい﹂と告げたそうで
明治時代に鯨定置網が行われていた
かしわじま
佐賀県唐津市神集島に、鯨に乗った
恵美須様の像があるくらいです。
地元に伝わる話では、この恵比須
みさきうら
像はもともと御崎浦の鯨組の納屋場
にあった神社に祭られていたそうで
14
す。御崎浦の納屋場は、益冨組が拠
点を舘浦から移した享保 年︵17
29︶から使われ始め、益冨家が明
治7 年︵1 8 7 3︶に 捕 鯨 業 か ら 撤
退した後も、さまざまな捕鯨会社が
運営する形で、明治 年代まで使わ
れましたが、その後、建物は次第に
壊れ、山の斜面にあった神社も森の
中に埋もれていったようです。
御崎浦で捕鯨が行われなくなって
30
このほかにもたくさんの
新着図書があります!
!
南部公民館図書室
生月支所図書室
田平町中央公民館図書室
大島村公民館図書室
☎27‐0047
☎53‐2111
☎57‐0207
☎55‐2985
永田記念図書館 ☎28‐0128
祝・火 、27 日 日
火
火
火
◎休館日/ 1 日 、8
日 、15
日 、22
日 29 日 火
●9月の主なもよおし●
■おはなし会/毎週土曜日 午後 2 時∼
市ふれあいセンター児童室
■図書館ホームページ■
インターネットを使って図書館の情報を見ることができます。
◎パソコンから
URL http://www.hirado-lib.jp
◎携帯電話から
携帯電話のバーコードリーダーで右のQR
コードを読み込んで簡単にアクセスできます。
広報ひらど 平成 27 年9月号
16
子育て応援コーナー
写メってみんね。
「おひさま」は、平戸で子育てするパパやママを
あなたが撮った写真を広報紙に。
応援するコーナーです。このコーナーでは、育児に
読者の皆さんが撮った写真を紹介するコーナー「写
役立つ情報を提供します。また、親子で遊べる場所
や、親子で参加できる講座など、市民の皆さんから
Citizen s Plaza
このコーナーは、広報ひらどの読者の皆さん
とつくるページです。「写メってみんね。」の
投稿写真は、こちらで紹介します。
広報ひらどへの感想や、身近な出来事などの
声もお寄せください。
メってみんね。」では、毎回テーマを決めて、それに
まつわる写真を投稿していただきます。投稿は簡単。
カメラや携帯電話、スマートフォンで撮影した写真を、
お寄せいただいた情報もお知らせします。
広報ひらど編集室に送るだけ。メールや郵便でお気軽
エンゼルルーム
にお送りください。投稿をお待ちしています。
community
おひさま
市 民 の ひろば
投稿締切は
9月16日
8月3日、平戸文化センターにおいて「第51回平戸珠算選手権大会」があり
ました。小学生から高校生まで総勢92人が出場し、日ごろの練習の成果を発揮
していました。上位成績者は、島原市で開催予定の県大会に出場します。
今月のお題
入園している子どもたちと一緒に活動しています。
「秋の入り口」
中でも全身を動かす「リズム運動」を積極的に行って
います。皆さんも参加しませんか!
夏休みも終わり、朝晩は涼しくなってきました。日常の
生活の中で、秋を感じることをお待ちしています。
○と き 火曜・木曜 午前9時∼午前 11 時
写メってみんね。
8月のお題は
「夏のできごと」でした
ご投稿ありがとうございました。
皆さんの「夏を感じること」
をご紹介します。
○ところ 山田幼稚園(生月町山田免 551-1)
投稿する写真を忘れずに添付して、
○対 象 0カ月∼就学前の児童
○投稿者の氏名(ふりがな)年齢・性別
○内 容 親 子 遊 び、子 育 て 情
○投稿者の住所
報の提供 他
○ペンネーム
ちょっと涼しく
なってきたので自然
を満喫しながら
歩いてみなした。
○利用料 無料
○写真のタイトル
○お問い合わせ ○写真の説明(40 文字程度)
山田幼稚園 を記入して、E メールか郵便でお送りください
TEL 53−0835
▼
子育て情報をお寄せください
■郵便で投稿
■Eメールで投稿
[email protected] 〒859-5192(住所不要)
平戸市役所 広報ひらど
宛にメールを送信
「写メってみんね。」係
※プ リ ン ト 写 真 は「Lサ
イズ」または「はがきサ
イズ」でお送りくださ
い。
市民の皆さんからの「子育て」に関する情報を紹介しま
す。「親 子 で 楽 し め る イ ベ ン ト」や「講 座 の 案 内」な ど を、
広報ひらど編集室までお寄せください。
※掲載できる枠に限りがあります。お寄せいただいた情報
は必ずしも掲載とは限りませんのでご了承ください。
【あて先】 〒859-5192 広報ひらど「おひさま」コーナー
Eメール [email protected] FAX 22-5178
アートなひまわり畑
きれいにしました
▼
▼
☆まちの話題!Photoコーナー
津吉町の「こたのさと」近くにある
ひまわり畑を空撮してきました。
「こた
のさと」の会員と津吉小の児童たちが
6月に種を蒔いたのがきれいに咲きま
した。訪れる人を楽しませるために絵
文字などをかたどって植えました。
19
例
Hirado City Public Relations,2015.9
「根獅子椿園」の草刈を行ないまし
た。久しぶりだったため、かなり草が
生い茂っていましたが、なんとかきれ
いになりました。ツバキの苗木が雑草
でわからなかったので、細心の注意を
払って刈りました。
皆さんからの情報
皆さんからの情報を
お待ちしています!
PN 夏泥棒
タイトル 俺たちの夏 in 根獅子
補習と部活に明け暮れ、ご褒美に夕
方の根獅子へ、夕方に向かって、青春
高校ダンス選手権での全国制覇を目指して
7月 28 日、猶興館高校ダンス同好会の生徒が全国大会出場の
報告に市役所を訪れました。同団体は、5月 23 日に行われた全
国高等学校ダンスドリル選手権大会 2015 九州大会で、HIPHOP 男
女混成部門 Small 編成部門において、見事1位に輝き、全国大会
への切符を手にしました。同団体の藤村七海部長は、
「これまで
の先輩たちが成し遂げれなかった全国制覇を目標にして、チーム
一丸となってがんばってきます」と意気込みを語ってくれました。
広報ひらど 平成 27 年9月号
18
Happy Birthday
vol.40
4
「中部中学校剣道部」
いよし こうた
ちば あんじゅ
井吉 航大 くん 1歳
千葉 杏樹
岩の上町
もとやま りこ
ちゃん 1歳
元山 璃子
古江町
1歳のお誕生日おめでとう♪こ
れからもスクスク元気に大きく
な∼れ♪
1 歳のお誕生日おめでとう♪
お姉ちゃんと仲良く元気いっ
ぱい大きくなってね !!
父
from 敏之
さん・ 母 貴美子さん
父 洋樹さん・ 母 みゆきさん
from ちゃん 1歳
■■TEAM DATA■■
野子町
1歳のお誕生日おめでとう♡
これからもお姉ちゃんと仲良
く育ってね (*^^*)
from
父
活 動 日/毎日 午後5時から午後7時 30 分
活動場所/中部中学校体育館(紐差町)
母
春樹さん・ 睦美
さん
対 象 者/中部中学校生徒
母
代 表/大石 忍さん(中部中教諭)
連 絡 先/ 28−0026(中部中学校)
主 将/大石隆一郎さん(中部中3年)
やまもと のぞむ
山本 望睦 くん
みやた
4歳
まなと
宮田 愛斗 くん
とみしま たける
3歳
冨島 尊
九州・全国大会に向け日々精進!
1歳
くん 1歳
私たち中部中学校剣道部は、大石監督、濱田コーチの下、
剣道部の理念である
「文武両道」をモットーに、稽古に取り
組んでいます。普段は、和気あいあいとした雰囲気の武道
場ですが、いざ稽古が始まると部員全員が真剣な表情とな
まつなが いしだ
あやめ
石田 彩姫 ちゃん 1歳
松永 あかりちゃん 2歳
まつお あかり
松尾 明莉
ちゃん
1歳
り、武道場の中も張り詰めた緊張感が漂っています。その
雰囲気の中で、稽古を行い、時にはお互いの悪い部分など
9月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。にっこり笑顔の花がたくさん咲きました! 編集室より
をアドバイスしたりと、向上心をもって、稽古しています。
その成果もあり、昨年行われた県新人戦や今年の夏に行わ
す
募集していま
大募集!
「まちのひとびと」へあなたも投稿しませんか?
「クラブ紹介」
スポーツ団体や芸能団体など、平戸のまちで活躍するさまざまな団体を紹介します。私たちの活動を紹介して
欲しいなど、掲載を希望する団体は広報ひらど編集室までご連絡ください。
10月
生まれ
募集中
Happy Birthday 投稿募集!
大会・全国大会へ出場という快挙を成し遂げました。この
ような結果が今後も、継続できるよう練習に励みたいと思
います。
しかし、今の 3 年生が引退すると部員数も少なくなりま
すので、剣道に興味がある人や剣道が好きな人は、一緒に
投稿締切は
発行月に誕生日を迎えるお子さんの写真を募集します。 9月15日
おめでとうメッセージ付きの掲載は先着3 人まで。発行月前の15日までにお送りください。
投稿方法 写真、お子さんの氏名(ふりがな)、生年月日、性別、投稿者氏名、住所、
電話番号、メッセージを添えて、郵便またはEメールでお送りください。
あて先 〒859-5192 広報ひらどHappy Birthdayコーナー
Eメール [email protected]
れた県中総体でも、団体や個人で上位の成績を収め、九州
稽古しましょう。
パパとママへ。
早めに出してね♪
広報ひらど
※メール送信の際は、件名に必ず「10月号Happy Birthday」と入れてください。
※ご投稿いただいた写真は、必ずしも掲載とは限りませんのでご了承ください。 ▲こちらのQRコードからも投稿できます。
※被写体の承諾については、投稿者の責任となります。
21
Hirado City Public Relations,2015.9
広報ひらど 平成27年9月号
20
募
集
まちづくり課総務住宅班
公営住宅の入居者を募集します
申・
☎ 内線2285
入居を希望する人は、申込書に添付書
類を添えて、まちづくり課、または各支
所にお申し込みください。
戸
いては、抽選により選考します。
な お、抽 選 会 は、︻た び ら 活 性 化 施
貸 出 用 ベ ビ ー ベ ッ ド の 一 部 は、﹁や
※
ら ん ば!平 戸 応 援 寄 附 金﹂を 活 用 し て
観光課観光振興班
月 日︵土︶午後4時∼午後
○募集締切日
9月 日︵水︶
○ところ
魚の棚町∼崎方町の区間
6時
○と
き
踊る団体・グループを募集します。
の棚町∼崎方町の区間を田助ハイヤ節で
平戸くんち城下秋まつりにおいて、魚
☎ 内線2273
申・
平戸くんち城下秋まつり﹂田助ハイヤ節の
道行きに参加する団体・グループを募集
設研修室︼ 月3日︵土︶に開催予定です。 購入しています。
抽
※選会の開催については、該当者に後
日通知します。
福祉課子育て支援班
乳幼児への育児用品貸出事業
の第3期募集について
申・
乳幼児の健やかな成長を支援し、保護
☎ 内線2574
①平戸地区
2戸
者の経済的負担の軽減を図るため、育児
○募集戸数
戸
②生月地区
本
道路愛護団体を募集します
建設課総務管理班
☎ 内線2233
市では、市道沿線の草花の植栽や清掃
活動など、市道環境美化活動を自発的に
行う市民団体を募集し、支援します。
道路環境美化の向上に、地域の皆さん
の協力をお願いします。
○対
象
自治会や職場、任意組織など
の団体
○支 給 品
ゴミ袋、軍手、草刈り機の燃
料など
○提出書類
①道 路 愛 護 団 体 認 定 申 請 書
②道路愛護作業実施承認申請書③道路
愛護作業資材支給申請書④道路愛護作
業完了報告書
年4月に小学校へ就学予定幼児
☎ 内線5147
学校教育課指導班
来春、小学校へ入学する幼児の
保護者の皆さんへ
平成
の健康診断を次のとおり行います。
該当児の保護者宛に、8 月中に案内の
はがきをお送りしていますので、必ず受
年
診をお願いします。届いていない場合は
年4 月 2 日 ∼ 平 成
連絡してください。
○対 象 者
平成
7月24日、黒﨑洋介さん(魚の棚町)が市役所を訪れ、未来創造
館開館のお祝いに、日本画「亀岡城址・黒子島」を寄贈しました。
贈られた日本画は、本市出身で童画家として一世を風靡し、数多
くの絵画を残した黒﨑義介画伯の作品で、昭和18年に描かれたも
の。寄贈にあたり、画伯の甥にあたる黒﨑さんは「この絵は、美
しい海と黒子島を眺めることができる未来創造館にあることがふ
さわしいと思います。多くの人に見てほしいです」と話しました。
用品の貸し出しを行っています。
○貸出用品と貸出期間
①ベビーベッド 台・最長1年
3カ月
応
※募者多数の場合は、抽選とします。
さい。
○申請期間
9月1日︵火︶∼ 日︵月︶
出
※ 産 予 定 日 の2 週 間 前 か ら 貸 し 出 し
可能です。
1等︵3億円 ︶ 本
本
○当選本数
2等︵1千万円 ︶ 1等の前後賞︵1億円 ︶ ユニットの
3等︵10万円 ︶ 13,000本
月 日︵金︶
発
※売総額390 億円・
場合の本数
○抽選日
住宅用火災警報器の維持管理について
消防本部予防課
黒﨑義介画伯の日本画が未来創造館に!
7月 27 日、市ふれあいセンターで「ふれあいバス出発式」が行
われ、テープカットの後、地元の老人クラブや保育園児を対象に
ふれあいバス試乗会も行われました。
このバスは、平成 26 年 11 月から臨時運行を行っていた中南部
地区のふれあいバスを、8月1日から市営バスとして、引き続き
運行するものです。なお、このバスの購入費用は、ふるさと納税
の寄附金を活用しています。
③田平地区
8戸
詳しくは、お問い合わせください。
※
○申込期限
9月 日︵木︶
郵送でも受け付けます。︵必着︶
※
○申込資格
原則として、次のすべての
②ベビースケール︵体重計︶ 台・1∼
要件を満たしていることが必要です。
③ベビーバス 台・1∼3カ月
①収入が公営住宅法施行令に定められ
育
※児用品の貸し出し・返却は、福祉課
子育て支援班または各支所、各出張所
た基準内であること
②住宅に困っていること
が窓口となります。
日︵木︶ま で に 出 産 予 定 を 含 む︶の
保護者または里帰り先の祖父母など
月
○対象者 市内に住所を有する乳幼児︵
③地方税などの滞納がないこと
④暴力団員でないこと︵同居人を含む︶
⑤特定公共賃貸住宅については、同居
または同居しようとする親族がある
観光課観光振興班
☎ 内線2273
周年﹃絶景の川内峠と
紙に必要事項を記入し、申請してくだ
こと
○申請方法
印かんと母子健康手帳をお
単
※身で入居する人は、2K以下の住 持ちの上、福祉課子育て支援班または
宅 に 住 む こ と に な り ま す。︵高 齢 者、 各支所、各出張所に備え付けの申請用
障害者などを除く︶
○添付書類
①世帯全員の所得証明書︵平成 年分︶
②納税証明書、③住民票謄本
西「海国立公園
駅長おすすめのJR九州ウォー
キング秋編を開催します
○選考方法
募集戸数を超えた住宅につ
J R九 州
千 里 ヶ 浜﹄を 訪 ね て! と」 題 し、
主催のウォーキングイベントを開催しま
す。
4月1日の間に生まれた幼児
平戸市多目的研修セ 中津良小学校、堤小学校、津吉小
13:30
10 月 13 日(火)
(13:10 ∼ 13:30) ンター(南部公民館) 学校、志々伎小学校、野子小学校
☎ 22︲3167
ごろからの維持管理をお願いします。
皆さんの自宅の住宅用火災警報器の日
生月小学校、山田小学校
○と
き
9月 日︵土︶
成功記念館︵川内港付近︶
︻お手入れについて︼
13:30
生月町中央公民館
10 月 9 日(金)
(13:10 ∼ 13:30)
22
平戸市ふれあいセン
13:00
根獅子小学校、紐差小学校
10 月 19 日(月)
(12:30 ∼ 13:00) ター(中部公民館)
○コース
平戸港交流広場∼川内峠∼千
里ヶ浜∼
○受
付
J R佐 世 保 駅 ま た は 平 戸 港 交
ホコリなどが付くと誤報や感知しづ
らい原因となるのでこまめに清掃をし
流広場にて午前8時 分∼午前 時
○事前申込・参加料
不要・無料
ましょう。
︻点検について︼
○シャトルバス
川内港から平戸港交流
広場までのバスを料金200 円で利
①本体のひもを引くものやボタンを押
すことで点検できるものがありますの
年です。
で、月に1回程度は確認しましょう。
②電池の交換期限は5 年から
電池寿命が近づくと音声やベルで知
らせてくれます。新しい電池と交換
詳
※しくは取扱説明書を確認してくだ
さい。まだ住宅用火災警報器を設置
平戸小学校、田助小学校、中
野小学校
13:30
平戸小学校
10 月 16 日(金)
(13:00 ∼ 13:30)
用できます。
﹁オ ー タ ム ジ ャ ン ボ 宝 く じ の
購入は県内で!﹂
企画財政課企画統計班
☎ 内線2337
③本体の交換期限はおおむね
しましょう。
す。この宝くじの収益金は、市町村の明
本体に表示されている期限を確認し
オータムジャンボ宝くじが発売されま
るいまちづくりや環境対策、高齢化対策
ましょう。
年です。
など地域住民の福祉向上のために使われ
ます。
ぜひ、県内で購入しましょう。
いします。
30
田平北小学校、田平南小学校、
田平東小学校
22
広報ひらど 平成 27 年9月号
Hirado City Public Relations,2015.9
23
ふるさと納税の寄附金で購入しました!
24
13:30
田平町民センター
10 月 5 日(月)
(13:10 ∼ 13:30)
52 26 13
申
度島小学校
13
・
21
12:20
度島小学校
10 月 2 日(金)
(12:10 ∼ 12:20)
31
10
大島小学校
20
14
10
10
対 象 学 校
15
10
23
12
10
10
26
11
16
○発売期間 9月 日︵月︶∼ 月 日︵金︶ していない人は、早めの設置をお願
○価
格
1枚
300 円
10
会 場
30
28
14:30
大島小学校
10 月 1 日(木)
(14:20 ∼ 14:30)
21
11
10
60
12
28
開始時刻(受付時間)
実 施 日
平戸市からのお知らせ
平 戸 市 か ら の お知らせ
平成 年度第2回危険物取扱者
試験実施のお知らせ
消防本部予防課
︲3167
☎
月 日︵日︶午前 時∼
○試験実施日時・場所
▼
長崎市・長崎大学︵教養教育講義棟︶
佐世保市・長崎県立大学
月 日︵土︶午前 時∼
大村市・大村工業高等学校
▼
長崎市・長崎工業高等学校
佐世保市・佐世保工業高等学校
島原市・島原工業高等学校
諫早市・諫早農業高等学校
他
○試 験 の 種 類
甲 種、乙 種︵第 1 類 ∼ 第
6類︶
、丙種
○受験申請の方法
書面申請または電子
申請
回は、ヒラド・ビックフューチャーズに
生 涯 学 習 講 演 会﹂を 開 催 し て い ま す。今
︻電気柵を設置している人へ︼
触れたりしないようご注意ください。
電気柵にむやみに近づいたり、電線に
のため、
多くの電気柵が設置されています。
委託し、次のとおり実施します。
①家庭用電源を使用する場合は、電気用
企 画 立 案 か ら 開 催 ま で を 行 う﹁平 戸 市 民
○と
き
9月 日︵日︶午後1時 分∼
○ところ
平戸文化センター中ホール
の機器を設置する必要があります。
品安全法で承認された漏電遮断機など
福祉課総務班
年度も臨時
☎ 内線2563
年 度 に 引 き 続 き、
を郵送しています。
ると思われる人には、8 月下旬に申請書
福祉給付金を支給します。支給対象にな
平成
﹁臨時福祉給付金﹂について
め、安全対策の再確認をお願いします。
③周 辺 の 草 刈 り な ど 日 常 の 維 持 管 理 も 含
せる表示板を設置してください。
②見 や す い 位 置 や 間 隔 で 、 危 険 を 知 ら
○演
題
ふるさと納税日本一にふさわ
し い﹁市 民 に 愛 さ れ る 図 書 館 を 目 指 し
て﹂
○講
師
ノンフィクション作家
柳田
邦男
氏
託
※児所・手話通訳あり
﹁緑 の 募 金﹂へ の ご 協 力 あ り が
とうございました
農林課総務班
☎ 内線2262
日までの緑の募金
活動において、市民の皆さんからの温か
3 月1日から5 月
年 度 市 民 税︵ 均 等 割 ︶
○対 象 者
平成
この募金は、私たちの豊かな生活を支
・夕 暮 れ 時 と 夜 間 の 歩 行 中・自 転 車 乗
用 中 の 交 通 事 故 防 止︵特 に、反 射 材
用品などの着用の推進及び自転車前
照灯の点灯の徹底︶
・後部座席を含めた全ての座席のシー
︻医療事務講座︼
務講座を開催します。
年
お知らせです。ひとり親を対象に医療事
と り 親 家 庭 等 自 立 促 進 セ ン タ ー︶か ら の
YELL︵エ ー ル︶な が さ き︵長 崎 県 ひ
☎ 内線2574
福祉課子育て支援班
ひとり親家庭医療事務講座に
ついて
団会長
堀田
力
氏
○講
師
公益社団法人さわやか福祉財
のある人です。
平戸市で申請ができるのは、平成
※
年1 月1 日時点で、市内に住民登録
○申請場所
本庁・各支所・各出張所
郵送での申請は平成
※
︵月︶当日消印有効
閉庁日、閉庁時間は除く
※
年2 月1 日
2月1日︵月︶
○申 請 期 間
9 月 1 日︵火︶∼ 平 成
象外となります。
市
※民税課税者に扶養されている人お
よび生活保護制度の被保護者は、対
非課税者
いご協力により、980,560 円の募
金が集まりました。ありがとうございま
▼書面申請 9月7日︵月︶∼ 日︵金︶
した。
▼電子申請 9月4日︵金︶∼ 日︵火︶
☎ 内線2255
農林課鳥獣被害対策班
電気柵にご注意ください
化に活用します。
りの他、花苗や花木の配布など地域の緑
え、多くの恵みを与えてくれる森林づく
詳
︵一財︶消防試験研究セン
※しくは、
ター長崎県支部へお問い合わせくだ
5999
‐
さい。住所
長崎市興善町6 番5 号
822
‐
市民生涯学習講演会を開催します
℡095
生涯学習課生涯学習推進班
今年7 月 日に静岡県において電気柵
☎ 内線5165
による感電死傷事故が発生しています。
市教育委員会では、市民が主体となり、 平戸市内にもイノシシ農作物被害防止
9月9日は﹁救急の日﹂
保健センター
☎ 内線5210
トベルトとチャイルドシートの正し
周年記念式典を開
総務課行政班
周年記念式典を
☎ 内線2315
次のとおり市制施行
市制施行
催します
・飲酒運転の根絶
9月9日は、救急の日です。この機会に、 い着用の徹底
市民の皆さんも救急医療について理解と
認識を深めましょう。救急車を正しく利
用する他にも、日ごろからかかりつけ医
を持ち、コンビニ受診を控えましょう。
★かかりつけ医とは
住み慣れた地域で安心して暮らせる
よう診療だけでなく、健康のことなど
9月 30 日(水)
開 催 し ま す。お 誘 い 合 わ せ の 上、ご 来 場
申込締切
広く相談できる身近な医療機関の医師
月1日︵木︶午後3時∼
23,932 円(教材費・受験料)
ください。
○と
き
○ところ
平戸文化センター大ホール
28
自己負担
のことです。
★コンビニ受診とは
自分の都合で、外来診療をしていな
い日や夜間の時間に救急外来を受診す
福祉課高齢者支援班
15 人
市民公開講座を開催します
☎ 内線2586
住 み 慣 れ た 地 域 で 生 活 す る た め に は、
介護保険サービスや行政のサポートだけ
でなく、地域でお互いに支え合う地域づ
くりが重要です。この機会に、﹁地域力﹂
について、自らできることを考えてみま
月3日︵土︶午後1時∼
定
ることです。これが増えると、急患な
どに対応できなくなる場合があります。
市民課生活環境班
日︵水︶ま で の
☎ 内線2528
日︵月・祝︶∼
しょう。
○と
き
松浦市生涯学習センター(松浦市志佐町
浦免 1483 番地 1)
詳
※しい内容は、お問い合わせください。
で申し込んでください。
託児所あり
※
○申込方法
福祉課子育て支援班に電話
場
○受験願書の受付期間
30
○ところ
たびら活性化施設多目的
平戸市・松浦市
員
秋の全国交通安全運動が実施
されます
9月
日間、
﹁秋の全国交通安全運動﹂が実施
されます。市民の皆さん一人一人が交通
ルールを守り、交通マナーの向上と子ど
ホール
27
28
対象地区
10
27
13
10
○演
題
﹁介 護 保 険 が 変 わ る。今、助
会
22
も・高齢者に優しい交通環境づくりに取
り組みましょう。
10:00 ∼ 16:00
19
10
10
け合いを広める時﹂
間
11
11
○重点項目
時
10
30
27
10 月 10 日(土)∼ 12 月 19 日(土)
(毎週
土曜日 計 11 回) ※全日程終了後、「医
療事務技能審査試験」を実施予定
10
27
15
21
21
24
広報ひらど 平成 27 年9月号
Hirado City Public Relations,2015.9
25
10
26
開 催 日
15 18
31
平戸市からのお知らせ
平 戸 市 か ら の お知らせ
人に調査票が郵送
ペットの迷子札の作製など
ゆうぞう
おさむ
ゆう
き
勇希
修
雄三
-︶
京都府亀岡市
上大垣
根獅子第1
猪渡谷
下大垣 大久保
草積
宮の浦
宮の浦
上大垣
シルバー人材センターからの
お知らせ
平戸市シルバー人材センター事務局
☎
3- 100
会を希望する人を対象に、事前に説明会
を開催します。
シルバー人材センターの仕組みや内容
について、詳しくご説明します。
○と
き
毎月第3 火曜日
午 後1 時
あなたの﹁せき﹂
、結核ではあり
ませんか?9月 日から 日は
結核予防週間です
県北保健所
健康対策班
☎
3- 933
年に307 人が新た
に 結 核 患 者 と し て 診 断 さ れ、そ の う ち、
県内では、平成
人が結核患者として診断され保
県北保健所管内︵平戸市・松浦市・佐々町︶
で は、
健所へ登録されました。
結核から自分自身の健康を守ることは
も ち ろ ん、家 族 や 友 人 な ど へ の 感 染 を 防
回東京・平戸北松会総会・懇親会
とし
お
き
よ
よしのり
かず
こ
まさる
こういち
しげ
お
と
き
お
まさし
やすいち
まさし
かずまさ
はつ
こ
くら
じ
ゆうぞう
みちとも
かずひで
歳 7/
曲り
13 12 10
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 7/
歳 8/
歳 8/
歳 8/
油水
宝亀第2
志々伎浦
根獅子第3
稗田
曲り
猪渡谷
石原田
紐差第2
猪渡谷
石原田
大石脇
御崎
山田
浦南
鮎川
根獅子第4
下大垣
歳 8/9 木引
歳 8/7 紐差第2
歳 8/7 宝亀第4
歳 8/5 高麗町
歳 8/4 春日
歳 8/1 魚の棚町
歳 7/
木引田町
30 28 22
歳 7/
47 85 93 94 37 85 91 91 93 81 74 81 73 83 93 96 64 97 95 66 89 99 81
おおたに
度程度の微熱が続く
みず
お
やす
お
歳 8/
歳 8/
歳 7/
めぐみ
末吉
惠
まさ
こ
歳 7/
しい
ば
あきら
︻大島地区︼
た
なか
田中
彰
︵7/
∼8/
歳 7/
椎葉
雅子
すえよし
︻田平地区︼
鈴木
康夫
すず
き
大谷
瑞男
福崎
舘浦浜
浦南
年
※に1回は定期的に胸部レントゲン
検診を受診しましょう。
・体がだるい
・
・咳や痰が2週間以上続く
結核の主な症状
さい。
長く続く場合は医療機関で受診してくだ
で す。風 邪 か な と 思 う 次 の よ う な 症 状 が
ぐためにも、早期発見・早期治療が重要
歳以上の市内在住の人
○ところ
平戸市シルバー人材センター
分∼
30
︵鏡川町赤坂
ライフカントリー入口︶
○対象者
○参加方法
事前に事務局までご連絡く
亀山弘行︵水垂町出身︶
☎090 5- 750 8- 909
東京・平戸北松会からの
お知らせ
ださい。
第
を開催します。首都圏在住の友人・知人
月3日︵土︶正午∼
へご案内ください。
○と
き
○ところ
﹁デイ ナイト﹂大手町店︵東京
こう
だ
やま
だ
かわかみ
うら
べ
さかもと
おおかわ
みやざき
おおいし
やまぐち
橋口
ヨシ
はしぐち
鴨川
フジヱ
かもがわ
︻生月地区︼
大石
通具
松口
勇藏
まつぐち
宮 倉治
小野
子
お
の
遠藤
和正
えんどう
松尾
雅
まつ
お
野村
安市
の
むら
綾香
雅
あや
か
的野
ハナ
まと
の
田
スマ子
よし
だ
大川
登喜夫
大石
繁男
おおいし
小 幸一
こ つじ
三永
ヱツ
み
なが
森
勝
もり
中谷
ミチ
なかたに
坂本
和子
久保
ヲク
く
ぼ
浦辺
ミノ
川上
義則
大谷
トキノ
おおたに
山田
喜代
神田
敏男
犬
※のしつけ方教室については、事前 エッサッサ披露・ななまるたいのよさ
の申し込みが必要です。︵先着 人︶ こい踊り
ゆ
ず
︻平戸地区 ︼ いながき
かな
え
稲垣
佑珠
りきたけ
あい
と
たつひこ
辰彦
たかのり
貴德
ともゆき
智之
ますたか
増孝
やすひろ
康裕
ひろあき
裕明
あきのり
明学
永田
米の内
永田
小手田
大久保
問
﹁人権に関する県民意識調査﹂が
実施されます
長崎県人権・同和対策課
☎095 826 2585
月 1 日 を 基 準 日 に、長 崎 県 の﹁人 権
民意識調査﹂担当
℡ 095 826
時∼正午
長崎県県北保健所
3- 933
☎
日︵土︶午前
広場︵松浦市志佐町庄野免226
○ところ
道の駅海のふるさと館横芝生
︵荒天中止︶
○と
き
9月
﹁動物愛護フェスティバル
2015﹂を開催します!
2585
○連 絡 先
長 崎 県 人 権・同 和 対 策 課﹁県
んのご協力をお願いします。
旨となります。対象となった市民の皆さ
ご要望を反映させることなどが調査の趣
長崎県の人権施策に皆さんのご意見や
されます。
ので、平戸市では、
お住まいの3,000 人にお願いするも
この調査は、無作為に選ばれた県内に
に 関 す る 県 民 意 識 調 査﹂が 実 施 さ れ ま す。 シルバー人材センターでは、新しく入
22
問
○内
容
警察犬模範訓練、小動物との 都 千 代 田 区 大 手 町 2 2- 2- ︶
5255 ‐
1414
ふれあいコーナー、犬のしつけ方教室、 ℡
‐
○内
容
日本体育大学相撲部による
無料
○入 場 料
32
03
山口
一秀
13 10
受付分︶
前平
大久保
29 23
24
力武
奏衣
まつやま
ゆう
と
松山
歩叶
いのうえ
はな
井上
結仁
ももえだ
り
く
百枝
花
おおたけ
ゆずる
大竹
陸
むら
た
村田
禅
みやもと
なつ
め
宮本
はな
こ
みね
あい
ゆう
た
勇太
ひろ
し
博史
くにひろ
邦宏
りゅうじ
竜児
ともひこ
友彦
鮎川
曲り
31 28 27 26 25 25 24 23 23 22 21 20 19 19
68 91 93
結核予防会複十字シール運動
キャンペーンキャラクター
「シールぼうや」
ありがとうございました。
小嶺
夏芽
たけすえ
竹末
藍
のぞむ
︻田平地区︼
おくむら
み
らい
奥村
望
おおうら
らい
あ
大浦
未来
まつなが
か
ほ
松永
來空
おおいし
ま
お
歳 7/
歳 7/
13
問
24
(生月小学校教材備品購入費として)
15
■平戸市人口/33,372(−32)
男性/15,648人( 4)
女性/17,724人(−36)
■世帯数 14,280戸(ー6)
※( )は、前月との比較
平成27年8月1日現在
○福岡県遠賀郡遠賀町
井元 三夫 様
◎人口の動き
大石
夏帆
よしもと
吉本
茉央
︻平戸地区︼
おおいし
けいすけ
26
16
■指定寄附
9 件( 11 件)
火災
962 件(883 件)
救急
※
( )内は昨年同期
29
10
57
71 78
60 82
64
◎8月末までの火災救急件数
○田平町
末吉 リエ子 様
10
57
37
-
19 17
■ひらどふれあい福祉基金
件 数 34 件 (41 件)
死 者
0 人 (2 人)
負傷者 49 人 (56 人)
(重傷)
7 人 (軽傷)42 人
※
( )内は昨年同期
-
57
問
60
10
19
75 91
26
広報ひらど 平成27年9月号
Hirado City Public Relations,2015.9
27
大石
ワカ
おおしま
大島
介
◎8月末までの交通事故件数
問
-
30
10