Download 平成 18 年度 ファイル基準総括表

Transcript
平成 18 年度
ファイル基準総括表
平成19年4月13日 作成
所属長
冨澤 勝広
印
市民環境
文書主任
中蔦 裕猛
ファイリング担当者 中蔦 裕猛
印
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
頁
全庁共通(白)
全庁共通全般(白)
1
全庁共通文書管理(赤)
2
全庁共通人事(青)
2
全庁共通財務(黄)
2
全庁共通決算・監査(緑)
3
全庁共通議会(青)
3
地域振興課共通エコオフィス(緑)
4
課共通全般(白)
4
行政手続法(一般)(赤)
5
課共通文書管理(青)
5
課共通人事(黄)
6
課共通財務(緑)
7
課共通ガイド・手引き(青)
7
課共通調査・回答(赤)
7
地域振興課共通(緑)
第1ガイド(色)
部
印
総ページ数
地域振興
102
課
ファイリング担当者
印
第2ガイド(色)
頁
平成
18 年度 ファイル基準総括表
市民環境
平成19年3月31日 作成
所属長 柳下 正一
第1ガイド(色)
商工労政共通(青)
商業(白)
労働(黄)
印
文書主任 石岡 隆
印
第2ガイド(色)
ファイリング担当者 斎藤 正美
頁
補助要綱(青)
8
関連機関協議会(黄)
9
第1ガイド(色)
労働(黄)
総ページ数 102頁
課
地域振興
部
印
ファイリング担当者 高橋 澄枝
第2ガイド(色)
印
頁
緊急雇用基金補助事業(赤)
14
技能者表彰事業(青)
14
優良従業員表彰関係(黄)
14
商業全般(白)
10
労働組合寄付金事業(白)
14
商店街関係(白)
10
勤労福祉センター(緑)
14
一般大衆浴場(青)
11
勤労青少年ホーム共通全般(赤)
16
計量器検査(緑)
11
勤労青少年ホーム共通財務(黄)
17
工業立地全般(青)
11
運営委員会(白)
17
理研産業特区関係(白)
11
ホーム移管(黄)
17
ホーム運営状況(緑)
18
労働全般(黄)
12
県・その他通知(白)
18
埼玉県労働雇用関係(緑)
12
業務委託(黄)
18
内職相談(赤)
13
補助金(青)
18
雇用支援関係(白)
13
工事契約(緑)
18
13
指定管理者関係(白)
19
中小企業勤労者福祉サービスセン
ター(青)
公益通報者保護法に関する書類
(黄)
勤労者住宅資金斡旋(白)
13
13
平成
18 年度 ファイル基準総括表
市民環境
平成19年3月31日 作成
所属長 柳下 正一
第1ガイド(色)
商工会(青)
印
文書主任 石岡 隆
印
第2ガイド(色)
ファイリング担当者 斎藤 正美
頁
第1ガイド(色)
総ページ数 102頁
課
地域振興
部
印
ファイリング担当者 高橋 澄枝
第2ガイド(色)
商工会共通全般(青)
20
商工会補助事業関係(黄)
20
ま行(青)
商工会定期総会(緑)
20
や行(黄)
商工会単独事業(白)
20
ら行(緑)
観光(赤)
観光全般(赤)
21
わ行(白)
大型店舗全般(青)
大規模小売店舗立地法(青)
22
大型店舗名簿(黄)
22
倒産関連企業認定(赤)
企業倒産関連文書(赤)
受付簿(白)
融資事業(白)
融資関連全般(白)
融資斡旋起案(青)
資金貸付受付簿(黄)
融資斡旋申請者台帳(赤)
あ行(赤)
か行(青)
さ行(黄)
た行(緑)
な行(白)
23
23
24
25
25
26
26
26
26
26
融資斡旋申請者台帳(赤)
融資代位弁済全般(緑)
は行(赤)
代位弁済(緑)
損失補償金関係(白)
利子補給全般(青)
利子補給補助(青)
保証料補助(黄)
印
頁
26
26
26
26
26
27
27
28
28
平 成 ### 年 度 フ ァ イ ル 基 準 総 括 表
平 成 19 年 4 月 10 日 作成
第2ガイド(色)
第1ガイド(色)
#REF!
農業関連機関(黄)
農地環境保全事業(青)
都市農業推進事業(赤)
市 民 環 境 部 地 域 振 興 課
文書主任 中蔦 裕猛 印
所属長 冨澤 勝広 印
総 ペ ー ジ 数 102 頁
ファイリング担当 青木 正博 印
項
第1ガイド(色)
ファイリング担当 神田 慧 印
第2ガイド(色)
項
#REF!
29
都市農業担い手関係(黄)
37
#REF!
29
畜産業(黄)
38
農業関連情報(青)
29
農業祭運営事務(緑)
39
農業共済組合(赤)
30
農業祭実施関連(白)
39
広報誌等(緑)
30
農産物共進会(黄)
40
農家・旬だより(白)
30
農業祭参加団体(青)
40
苦情・要望(緑)
30
農業団体全般(白)
41
国関連(黄)
31
地区農業団体(黄)
41
県関連(青)
31
直売・庭先組合(緑)
41
関連団体(赤)
32
さいたま農林振興センター(緑)
32
その他(白)
33
農業振興推進(青)
農業祭(緑)
農業団体支援(白)
#REF!
#REF!
42
農業支援事業(緑)
42
農業資金制度事務(青)
43
34
農業資金制度通知(白)
43
農地保全対策(赤)
34
農業資金利子補給(黄)
43
減農薬・減科学肥料農法(緑)
34
農園用地(緑)
44
環境保全農業(白)
35
管理事務(黄)
44
その他(黄)
35
入園契約書(青)
45
都市農業振興(赤)
36
アグリパーク農業体験センター(白)
45
都市農業推進協議会(緑)
36
委託事業(赤)
46
事業推進(白)
36
農園用地関連(黄)
47
観光農園推進(赤)
36
学校農園(市民農園)(青)
47
農業制度資金(青)
市民農園管理運営(赤)
学校農園(黄)
平成
18 年度 ファイル基準総括表
平成18年4月8日 作成
所属長 冨澤 勝広
印
第1ガイド(色)
市民環境
文書主任 中蔦 裕猛
第2ガイド(色)
自治振興担当共通(赤)
コミュニティーセンター(青)
地域センター(白)
印
ファイリング担当者 中岡 貴裕
頁
第1ガイド(色)
総ページ数 102
課
部
地域振興
印
ファイリング担当者 塩野 ひと美
第2ガイド(色)
印
頁
48
白子塾地域センター(赤)
56
自治振興担当共通(赤)
48
南地域センター(黄)
57
コミセン全般(青)
50
修繕(白)
59
コミセン条例(白)
50
契約保養施設全般(赤)
60
コミセン補助金(赤)
50
施設契約(青)
60
利用状況(緑)
50
契約保養施設利用申請(赤)
60
土地・建物管理(黄)
51
抽選(緑)
60
賃貸借(緑)
51
2006市民まつり(青)
62
業務委託(白)
51
2007市民まつり(緑)
63
補修工事(赤)
52
駅前いこいの広場(青)
駅前いこいの広場(青)
66
修繕(青)
53
市民葬祭施設(赤)
市民葬祭施設(赤)
67
備品・文化的資料(黄)
53
地縁団体(青)
地縁団体(青)
68
地域センター全般(白)
54
自治会(黄)
自治会全般(黄)
69
基準、規則、表示(黄)
54
自治会連合会(赤)
69
業務委託(青)
55
埼玉県自治会連合会(緑)
71
新倉北地域センター(緑)
55
自治振興費補助金(白)
71
本町地域センター(白)
56
自治会集会所(青)
71
契約保養施設(赤)
市民まつり(青)
平成
18 年度 ファイル基準総括表
平成18年4月8日 作成
所属長 冨澤 勝広
第1ガイド(色)
コミュニティ協議会(赤)
印
市民環境
文書主任 中蔦 裕猛
印
第2ガイド(色)
ファイリング担当者 中岡 貴裕
頁
川越地域コミ協(白)
市民活動団体(黄)
印
ファイリング担当者 塩野 ひと美
第2ガイド(色)
印
頁
80
72
地域づくり(赤)
83
和光市コミ協(緑)
72
市民活動支援補助金(白)
83
コミ協委員会(黄)
73
和光市コミ協予算決算(青)
74
シラコバト賞(赤)
74
子供を守る家(黄)
74
まちづくり条例(緑)
まちづくり条例(緑)
76
開発行為協議票(赤)
開発行為協議票検査あり(赤)
77
開発行為協議票検査なし(青)
77
開発行為一覧表(白)
77
彩の国づくり助成金(青)
78
コミュニティ助成事業(赤)
78
コミュニティ施設整備事業(黄)
78
ふれあい施設整備全般(白)
78
ふれあい施設整備事業(緑)
79
ボランティア(黄)
80
市民活動団体(黄)
72
地域振興
NPO(青)
施設整備事業一般(青)
彩の国コミ協(赤)
第1ガイド(色)
総ページ数 102
課
部
平成
18 年度 ファイル基準総括表
平成19年4月13日 作成
所属長
冨澤 勝広
印
第1ガイド(色)
相談法規(白)
市民環境部
文書主任
中蔦 裕猛
印
第2ガイド(色)
ファイリング担当者
頁
部
地域振興課
印
ファイリング担当者
第1ガイド(色)
総ページ数 102
課
白川 将実
第2ガイド(色)
印
頁
条例全般(白)
85
他市啓発情報資料(白)
95
和光市要綱(赤)
85
企業関連資料(青)
95
消費者行政全般(青)
87
カード記載要領(赤)
96
和光市議会(黄)
88
直接入力システム(黄)
96
和光市消費生活相談員(緑)
89
相談情報(青)
96
朝霞地区消費者行政連絡会(白)
90
注意・危険情報(緑)
97
県消費生活課通知通達(赤)
90
相談受付簿(黄)
98
消費生活支援センター(青)
90
商品テスト依頼・回答(青)
98
国民生活センター(黄)
91
平成18年度相談カード1∼100(緑)
98
消費者啓発教育(赤)
92
平成18年度相談カード101∼200(白)
98
消費者教育(青)
92
平成18年度相談カード201∼300(赤)
99
講座・講演会(黄)
92
平成18年度相談カード301∼400(青)
99
消費者展(緑)
93
平成18年度相談カード401∼500(黄)
99
消費者団体援助・育成(白)
94
平成18年度相談カード501∼571(緑)
99
和光市消費者行政(青)
消費者保護行政(白)
消費者啓発・教育(赤)
他市町村行政(青)
他市町村消費者行政全般(青)
95
他市町村消費生活モニター報告書(黄)
他市消費生活展しおり(緑)
消費生活相談(赤)
相談カード(黄)
消費生活相談情報資料(青)
環境(青)
101
95
二酸化窒素(黄)
101
95
食生活(緑)
101
1頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
1
記入者
中蔦裕猛
保存箱
番 号
廃棄年月
全庁共通(白)
継続
全庁共通全般(白)
継
個別フォルダー
年度
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
18
庁内通知(4∼6月)
↓
他には入らない通知、全般的な通知
1
20年4月
18
庁内通知(7∼9月)
↓
他には入らない通知、全般的な通知
1
20年4月
18
庁内通知(10∼12月)
↓
他には入らない通知、全般的な通知
1
20年4月
18
庁内通知(1∼3月)
↓
他には入らない通知、全般的な通知
1
20年4月
17∼18 平成18年度施政方針
↓
1
20年4月
18∼19 平成19年度施政方針
→
1
広報わこう
継
移替
え
→
12∼22 第三次和光市総合振興計画
各号1年間保管
→
1
↓
1
→
1
17∼18 和光市行政評価システム(平成17年度)
↓
1
18∼19 和光市行政評価システム(平成18年度)
→
1
18
和光市総合振興計画実施計画
20年4月
(平成19∼21年度)
継
継
14∼
第三次和光市行政改革大綱
継
18∼
和光市行政改革集中改革プラン
→
1
継
15∼
和光市市民参加条例の手引
→
1
和光市地域防災計画
→
新版と差し替え
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
2頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
中蔦裕猛
保存箱
番 号
廃棄年月
全庁共通(白)
継続
個別フォルダー
年度
18
文書事務通知
継
58∼ 単位事務と文書の分類表
継
7∼
継
継
移替
え
↓
内容・取扱い説明
文書管理に関する通知
保存
年限
1
→
1
12∼ 情報公開・個人情報保護制度の手引
→
永
11∼ 文書事務の手引
→
1
ファイリングシステムの手引
→
1
16∼18 ファイリング基準表(平成16年度)
↓
1
継
17∼19 ファイリング基準表(平成17年度)
→
1
継
18∼20 ファイリング基準表(平成18年度)
→
1
7∼
文書分類基準表
課仮
番号
1
→
継
全庁共通財務(黄)
年度 ファイル基準表
1
全庁共通文書管理(赤)
全庁共通人事(青)
18
20年4月
20年4月
18
人事・給与通知
↓
1
20年4月
18
職員課主催研修
↓
1
20年4月
18
出勤簿
暦年終了後職員課へ
18
職員休暇願書
暦年終了後職員課へ
18
超過勤務・特殊勤務命令簿
↓
5
24年4月
18
旅行命令簿
↓
5
24年4月
18
職員互助会通知
↓
1
20年4月
18
財務通知
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
17∼18 平成18年度予算編成方針
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
3頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
1
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
中蔦裕猛
保存箱
番 号
廃棄年月
全庁共通(白)
継続
全庁共通財務(黄)
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
17∼18 予算書(平成18年度)
↓
1
20年4月
18
予算配当通知書
↓
1
20年4月
18
単価契約品一覧表
↓
1
20年4月
18
在庫物品払出書
↓
1
20年4月
継
18∼19 平成19年度予算編成方針
→
1
継
18∼19 予算書(平成19年度)
→
1
継
全庁共通決算・監査(緑)
記入者
5∼
備品台帳
→
永
18
決算書(平成17年度)
↓
1
20年4月
18
決算資料(平成17年度)
↓
1
20年4月
18
監査委員審査資料
↓
1
20年4月
18
平成17年度決算委員会資料
↓
1
20年4月
6月定例会
→
新版と差し替え
9月定例会
→
新版と差し替え
12月定例会
→
新版と差し替え
3月定例会
→
新版と差し替え
臨時会
↓
1
20年4月
全庁共通議会(青)
18
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
4頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
地域振興課共通エコオ
フィス(緑)
18
年度 ファイル基準表
2
記入者
中蔦裕猛
保存箱
番 号
廃棄年月
地域振興課共通(緑)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
18
エコオフィス推進(通知等)
↓
1
20年4月
18
エコオフィス推進(チェックリスト等)
↓
1
20年4月
市議会人事
→
新版と差し替え
専決規則
→
新版と差し替え
部内会議
→
新版と差し替え
政策会議録
→
新版と差し替え
課長会議録
→
新版と差し替え
課長会議資料
→
新版と差し替え
会計事務報告
↓
1
20年4月
課共通全般(白)
18
継
16∼
和光市環境基本計画実行計画(16∼22年度)
→
1
継
16∼
備品借用許可書
→
1
17∼ 備品管理マニュアル
→
継
16∼ 総合体育館建設委員会資料
→
1
継
16∼ 地域再生説明資料
→
1
→
1
継
課仮
番号
17∼21 地域福祉計画
18
受取拒否郵便処理
→
行革取組み事項
↓
新版と差し替え
新版と差し替え
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
5頁
平成
ヒキダシ番号
年度 ファイル基準表
2
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
行政手続法(一般)(赤)
記入者
中蔦裕猛
保存箱
番 号
廃棄年月
地域振興課共通(緑)
継続
課共通全般(白)
課共通文書管理(青)
18
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
18
和光市男女共同参画庁内連絡会議
↓
1
継
9∼
規則・要綱(和光市分)
→
1
継
9∼
行政手続法説明資料
→
1
継
9∼
行政手続法事務取扱
→
1
継
9∼
申請に対する処分の洗い出し資料
→
1
継
9∼
行政手続法条例施行に伴う審査基準
→
1
継
9∼
公文書公開条例の手引き
→
1
継
10∼ 公印使用簿
→
1
職員連絡網(防災・行政)
→
12∼ 個人情報保護条例
→
1
継
10∼ 関係条例規則綴り
→
永
継
16∼ パソコンに関する書類
→
1
↓
1
→
1
継
Eメール回答
15∼ 公文書開示請求
20年4月
新版と差し替え
継
18
課仮
番号
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
6頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
課共通人事(黄)
18
年度 ファイル基準表
2
記入者
中蔦裕猛
保存箱
番 号
廃棄年月
地域振興課共通(緑)
継続
年度
継
9∼
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
和光市服務の手引き
→
職員旅費の請求方法(支給基準)
→
新版と差し替え
超勤・特勤の支給基準
→
新版と差し替え
旅費計算・一覧表
→
新版と差し替え
保存
年限
課仮
番号
永
継
8∼
被服貸与簿台帳
→
永
継
8∼
職員慶弔等申し合わせ
→
1
非常勤特別職要綱
→
新版と差し替え
和光市臨時職員等取扱要綱
→
新版と差し替え
18
インターンシップ研修(前期)
↓
1
20年4月
18
インターンシップ研修(後期)
↓
1
20年4月
18
インターンシップ報告会
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
7頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
2
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
課共通財務(緑)
中蔦裕猛
保存箱
番 号
廃棄年月
地域振興課共通(緑)
継続
年度
継
9∼
課共通ガイド・手引き(青)
課共通 調査・回答(赤)
記入者
個別フォルダー
移替
え
予算事務規則
→
市政要覧
→
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
1
新版と差し替え
継
8∼
丸山台住居表示新・旧対照表
→
1
継
7∼ 和光市都市景観形成基本計画報告書
→
1
継
9∼
会議改善マニュアル
→
1
継
9∼
入札マニュアル
→
1
継
13∼ 埼玉県西部第一広域行政計画
→
1
継
13∼ 埼玉県新たな5カ年計画大綱
→
1
和光市環境基本計画
→
18
企画部調査回答
↓
1
20年4月
18
総務部調査回答
↓
1
20年4月
18
市民環境部調査回答
↓
1
20年4月
18
保健福祉部調査回答
↓
1
20年4月
18
建設部調査回答
↓
1
20年4月
18
教育委員会調査回答
↓
1
20年4月
新版と差し替え
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
8頁
平成
ヒキダシ番号
年度 ファイル基準表
3
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
補助要綱(青)
18
記入者
高橋
商工労政共通(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
和光市商工会補助金交付要綱
→
新版と差し替え
一般公衆浴場補助要綱
→
新版と差し替え
商店街・商業集積活性化事業費補助金交付要綱
→
新版と差し替え
埼玉県中小企業融資制度要綱及び取扱要領
→
新版と差し替え
商工会法及び権限移譲対象事務
→
新版と差し替え
中小企業信用保険法
→
新版と差し替え
朝霞地区四市商業団体に関する補助金要綱
→
新版と差し替え
地域総合整備資金貸付要綱
→
新版と差し替え
商工に関する県の補助要綱
→
新版と差し替え
観光資源魅力アップ事業補助金交付要綱
→
新版と差し替え
商店街活性化推進事業補助金交付要綱・要領
→
新版と差し替え
商店街活力再生整備事業補助金交付要綱・要領
→
新版と差し替え
商店街コミュニティ・サポート事業等補助金交付要綱・要領
→
新版と差し替え
中小商業活性化事業費補助金交付要綱
→
新版と差し替え
和光市商店街環境整備事業補助金交付要綱
→
新版と差し替え
勤労者住宅資金貸付利子補給補助金交付要綱
→
新版と差し替え
和光市小口融資利子補給補助金交付規則
→
新版と差し替え
和光市小口金融保証料補助規則
→
新版と差し替え
保存
年限
課仮
番号
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
9頁
平成
ヒキダシ番号
年度 ファイル基準表
3
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
補助要綱(青)
18
記入者
高橋
商工労政共通(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
和光市小規模企業近代化斡旋規則を廃止す
ることについて
→
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
新版と差し替え
関連機関(黄)
18
埼玉県創業ベンチャ−支援センタ−通知
↓
1
20年4月
18
西部地域商工労政担当課連絡協議会
↓
1
20年4月
18
中小企業関係団体通知
↓
1
20年4月
18
埼玉県産業労働部関係
↓
1
20年4月
18
埼玉県西部産業労働商工センター通知
↓
1
20年4月
18
埼玉県都市商工行政連絡協議会
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
10頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
3
記入者
高橋
商業(白)
継続
商業全般(白)
個別フォルダー
年度
移替
え
県内中小企業経営動向調査・調査
→
新版と差し替え
小企業の最近の動向
→
新版と差し替え
継
18∼
企業誘致大作戦
→
継
16∼
住宅改修等補助金に関する資料
→
継
18∼
子育てジョイ事業
→
継
18∼
ホンダ和光本社ビル
→
統計わこう資料
→
インターンシップ資料
→
継
継
継
18∼
融資関連相談
→
継
18∼
住宅相談
→
新事業創出関連保証事務取扱要綱
→
和光市本町商店街診断報告書
→
商店街関係通知
↓
商店街関係(白)
継
11∼
18
継
12∼
和光市白子・南商店街診断報告書
→
継
14∼
和光市本町商店街活力再生計画策定委員会
→
継
14∼
和光市本町商店街活力再生計画策定委員会会議資料
→
和光市本町商店会街路灯配置図
→
電線地中化・駅南口
→
継
継
17∼
継
18∼
継
内容・取扱い説明
改正中心市街地活性化法
本町商店街の活力ある発展を目指して(平成15年3月
版)在中
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
新版と入れ替え
1
→
→
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
11頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
3
記入者
高橋
商業(白)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
一般公衆浴場(青)
18
公衆浴場に関する通知
↓
1
20年4月
計量器検査(緑)
18
計量行政連絡文書
↓
1
20年4月
18
定期検査事前調査及び調査
↓
3
22年4月
18
企業立地情報・産業用地情報
↓
1
20年4月
彩の国工場指定事業実施要領
→
新版と差し替え
工場適地図面
→
新版と差し替え
工業立地全般(青)
理研産業特区関係(白)
継
14∼
工場適地及び工業系開発候補地調査14年度
→
継
12∼
工場適地及び工業系開発候補地調査12年度
→
継
17∼
継
17∼
埼玉県国際研究開発・産業創出促進協議会
設置要綱
埼玉県国際研究開発・産業創出促進協議会
継
18∼
インキュベーション資料
→
継
17∼
インキュベーション関係(平成18年3月まで)
→
継
18∼
インキュベーション関係(平成18年4月から9月)
→
継
18∼
インキュベーション関係(平成18年10月から平成19年3月)
→
継
16∼
構造改革特区に関する資料
→
継
18∼
→
継
18∼
継
18∼
理化学研究所
国際研究開発・産業創出特区具体化の指針
作成業務
先端計算科学技術センター(仮称)誘致
→
→
→
5
→
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
12頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
3
記入者
高橋
労働(黄)
継続
年度
労働全般(黄)
継
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
男女雇用機会均等法のあらまし
→
新版と差し替え
勤労者退職金共済制度
→
新版と差し替え
改正高年齢者等雇用安定法に関する通知
→
新版と差し替え
中小企業の賃金事情
→
新版と差し替え
労働に関する相談資料
→
18
埼玉労働局 通知
↓
1
20年4月
18
出前就職支援セミナー
↓
1
20年4月
20年4月
17∼
継
18∼
地域職業相談室に関する資料
→
継
18∼
平成18年度和光市労働行政の基本方針
→
継
18∼
労働相談(総合相談内)
→
18
埼玉県労働に関する通知
↓
1
社法人埼玉県雇用開発協会・定款
→
永
社法人埼玉県雇用開発協会
↓
1
20年4月
(財)埼玉県労働者信用基金協会
→
西部地域産業労働行政連絡会議
↓
1
20年4月
埼玉県の賃金事情
→
18
朝霞地区雇用対策協議会
↓
1
20年4月
18
朝霞職安産業雇用連絡協議会
↓
1
20年4月
埼玉県労働雇用関係(緑)
継
18
継
18
新版と差し替え
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
13頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
3
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
内職相談(赤)
雇用支援関係(白)
中小企業勤労者福祉サービ
スセンター(青)
公益通報者保護法に関する
書類(黄)
記入者
高橋
労働(黄)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
保存
年限
廃棄年月
18
内職相談員委嘱
↓
3
22年4月
18
西部地域内職相談業務担当課連絡研究会
↓
1
20年4月
3
18∼
内職相談記録
→
継
17∼
若年者ヤングキャリア資料
→
継
17∼
在宅就労事業資料
→
継
17∼
ニート資料
→
継
18∼
地域雇用創造支援事業協議会
→
13∼
中小企業勤労者福祉サービスセンター・四
市まちづくり協議会
→
継
公益通報者保護法に関する書類
→
継
公益通報者保護法の通報先一覧表
→
継
公益通報者保護法受付簿・相談票
→
埼玉県勤労者向け融資制度要綱集
→
勤労者住宅資金斡旋(白)
新版と差し替え
継
15∼
和光市勤労者住宅資金貸付規則を廃止することについて
→
継
17
勤住資金貸付制度の利子補給に係る融資金利の契約書写
→
18
勤労者住宅資金貸付利子補給補助金申請書
↓
5
8∼
勤労者住宅資金資格審査及び決定起案
→
5
継
保存箱
番 号
→
継
課仮
番号
内職相談資料
継
継
内容・取扱い説明
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
24年4月
14頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
4
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
高橋
労働(黄)
継続
個別フォルダー
年度
緊急雇用基金補助事業(赤)
技能者表彰事業(青)
内容・取扱い説明
→
新版と差し替え
和光市技能者表彰要綱・要領
→
新版と差し替え
和光市技能者表彰推薦団体名簿
→
新版と差し替え
埼玉県緊急雇用創出基金市町村事業補助金交付要綱
移替
え
保存
年限
継
10∼
技能功労者名簿
→
永
継
17∼
和光市技能功労者表彰推薦・決定伺い
→
5
優良従業員表彰関係(黄)
継
12∼
課仮
番号
和光市中小企業従業員表彰規程・実施要領
→
優良従業員表彰受賞者名簿
→
永
1
新版と差し替え
労働組合寄付金事業(白)
継
15∼
近隣市の対応に関する資料
→
勤労福祉センタ−(緑)
継
16∼
勤労福祉センタ−に関する 資料
→
継
17∼
勤労福祉センタ−条例の一部改正について
→
継
14∼
消防計画書
→
継
17∼
アクシス予約状況
→
新版と差し替え
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
15頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
4
記入者
高橋
労働(黄)
継続
勤労福祉センタ−(緑)
継
継
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18
利用状況報告書
↓
3
22年4月
18
行政財産の使用許可
↓
5
24年4月
18
アクシス事務連絡
↓
1
20年4月
松ノ木島組合役員との意見交換会
→
17∼
17∼20 社会教育調査等
→
継
18∼
アクシス苦情について
→
継
18∼
事故対応賠償補償保険請求
→
継
18∼
施設使用に係る使用料金について(公用扱い免除)
→
継
18∼
アクシスにおける合宿での使用について
→
継
18∼
温室効果ガス排出量実態調査表
→
1
17∼18 勤労福祉センター講座
勤労福祉センターアスレチックルーム体力
17∼18
相談室指導等業務委託
↓
3
22年4月
↓
5
24年4月
17∼18 勤労福祉センター警備業務委託
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
17∼18 勤労福祉センタートレーニングマシン借上
↓
5
24年4月
17∼18 勤労福祉センター有線放送契約
↓
5
24年4月
17∼18 勤労福祉センターコピー機借上
↓
5
24年4月
勤労福祉センター清掃及び機械運転監視等
業務委託
勤労福祉センターエレベーター保守点検業
17∼18
務委託
17∼18
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
16頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
4
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
高橋
労働(黄)
継続
勤労福祉センタ−(緑)
継
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
勤労福祉センター消防設備保守点検業務
↓
5
24年4月
18
勤労福祉センター自動扉保守点検業務
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
18
勤労青少年ホ−ム共通全
般(赤)
移替
え
18
18
継
個別フォルダー
年度
勤労福祉センター貯水槽清掃、附属機器保
守点検業務
勤労福祉センター空調設備保守点検業務委
託
18
勤労福祉センター簡易専用水道検査
↓
5
24年4月
18
駐車場・ピット内清掃業務
↓
5
24年4月
18
勤労福祉センター建築物定期調査及び建築
設備定期調査
↓
5
24年4月
18
非常照明取替修繕契約について
↓
5
24年4月
18
看板撤去工事
↓
5
24年4月
18
使用申請書4月∼7月
↓
3
22年4月
18
自家用電気工作物保守点検業務委託
↓
5
24年4月
18
勤労福祉センター管理業務委託
↓
5
24年4月
18
勤労福祉センター空調設備修繕
↓
5
24年4月
18
害虫駆除・殺菌処理業務委託
↓
5
24年4月
自動体外式除細動器リース
→
18
賠償責任保険加入依頼書
↓
1
20年4月
8∼
指導者登録書 (講師)
→
10
18∼
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
17頁
平成
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
勤労青少年ホ−ム共通全
般(赤)
勤労青少年ホ−ム共通財務(黄)
ホーム移管
年度 ファイル基準表
4
ヒキダシ番号
運営委員会
18
記入者
労働(黄)
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継続
年度
継
14∼
パソコンに関する通知
→
1
継
11∼
建築物定期報告に関する通知書
→
3
継
11∼
建築設備定期報告に関する通知書
→
3
継
18∼
勤青ホ−ム耐震診断調査業務報告書
→
継
16∼
消防計画及び防火管理者
→
1
継
16∼
勤労青少年ホーム条例施行規則一部改正
→
3
継
16∼
運営方針
→
3
継
17∼
指定管理者制度に伴う条例改正
→
3
継
17∼
勤労青少年ホームの処分について
→
永
継
5∼
備品台帳
→
永
継
16∼
共同アンテナ設置
(白)
(黄)
高橋
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18
平成18年度勤労青少年ホーム予算書
↓
5
24年4月
18
運営委員会の開催
↓
3
22年4月
継
15∼
運営委員の委嘱
→
3
継
8∼
ホーム移管
→
永
18
行政財産の使用許可
↓
5
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
24年4月
18頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
ホーム運営状況(緑)
18
年度 ファイル基準表
4
記入者
高橋
労働(黄)
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
継続
年度
廃棄年月
継
16∼
利用基準
→
永
18
運営状況
↓
1
20年4月
18
勤青ホ−ム講座募集パンフレット
↓
1
20年4月
継
15∼
ホ−ム運営対応策
→
3
継
17∼
若年労働者キャリア形成支援、相談事業
→
1
継
18∼
勤労青少年ホーム資料
→
埼玉県通知
↓
1
ホーム建設工事に係るマイクロフィルム
→
永
18
消防用設備点検結果報告書
↓
5
24年4月
18
自家用電気工作物保守点検委託
↓
5
24年4月
県・その他通知(白)
18
継
業務委託(黄)
8∼
継
18∼
自動体外式除細動器リース
→
5
補助金 (青)
継
14∼
ホーム移管施設改修費等補助金
→
5
工事契約(緑)
継
9∼
空調設備改修工事
→
3
継
9∼
空調設備塗装改修工事
→
3
継
9∼
屋上防水改修工事
→
3
継
9∼
移管施設改修工事
→
3
給水槽ユニット基板他修理
↓
5
18
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
24年4月
19頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
指定管理者関係(白)
18
年度 ファイル基準表
4
記入者
高橋
労働(黄)
継続
年度
継
17∼
継
継
個別フォルダー
ホーム資料
17∼22 ホーム指定管理者公募要領
17∼
ホーム指定管理者選定委員会設置要綱の制定について伺い
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
→
1
→
1
→
1
継
17∼22 仮協定の締結について伺い
→
1
継
17∼22 基本協定の締結について伺い
→
5
継
18∼
年度協定の締結について伺い
→
5
継
18∼
平成19年度事業計画・予算書について
→
1
課仮
番号
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
20頁
平成
ヒキダシ番号
第2ガイド
(色)
記入者
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
商工会役員名簿
→
商工会事務連絡
↓
継
他市の商工会補助金要綱 資料
→
継
他市の商工会 資料
→
商工会活動補助金
↓
IM委託
→
継
和光市商工会資料
→
継
和光市商工会定款
→
継
商工会役員会資料
→
継
商工会総代会 資料
→
継
商工会役員会資料
→
継
商工会法
→
継
商工会名鑑
→
継
彩の国鍋合戦 資料
→
継
鍋文化の街づくり事業
→
継
災害時における復旧工事に関する協定書
→
継
ほっとステーションWAKO
→
18
商工会補助事業関係(黄)
18
継
商工会単独事業(白)
高橋
商工会(青)
商工会共通全般(青)
年度 ファイル基準表
4
第1ガイド(色)
商工会定期総会(緑)
18
18∼
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
新版と差し替え
1
20年4月
5
24年4月
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
21頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
4
記入者
高橋
観光(赤)
継続
個別フォルダー
年度
観光全般(赤)
移替
え
観光に関する事業調査
→
観光に関する文書
↓
継
清水かつら 案内 資料
→
継
烏山町 観光 案内 資料
→
継
おろし金 大矢製作所 案内資料
→
継
観光に関する資料
→
継
桜情報提供
→
継
ホンダ資料
→
新倉ふるさと民家園
→
18
継
18∼
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
新版と差し替え
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
22頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
4
記入者
高橋
大型店舗全般(青)
継続
個別フォルダー
年度
大規模小売店舗立地法
(青)
大型店舗名簿(黄)
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
大規模小売店舗立地法
→
18
大規模小売店舗立地法に基づく届出
(ファッションセンターしまむら西大和
店)
↓
5
24年4月
18
大規模小売店舗立地法に基づく届出(和光
ショッピングプラザ)
↓
5
24年4月
18
大店法事務連絡
↓
1
20年4月
大規模店舗名簿
→
新版と差し替え
新版と差し替え
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
23頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
年度 ファイル基準表
5
記入者
高橋
倒産関連企業認定(赤)
継続
継
個別フォルダー
年度
企業倒産関連文書(赤)
受付簿(白)
18
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
倒産関連企業に関する認定要領
→
18
セーフティネット保証(1号)リスト
↓
1
20年4月
18
セーフティネット保証(5号)リスト
↓
1
20年4月
18
セーフティネット保証(5号)の認定
↓
5
24年4月
→
10
13∼
移替
え
セーフティネット保証認定受付簿
新版と差し替え
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
24頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
5
記入者
高橋
融資事業(白)
継続
年度
融資関連全般(白)
継
継
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
→
融資に関するあつ旋規則一部改正
→
中小企業向け融資制度一覧
→
損失補償契約書関係
→
埼玉県制度資金利子補給金交付要綱
→
新版と差し替え
保証協会の手引き
→
新版と差し替え
融資審査会配付資料
→
指定金融機関との協定書
→
5
18
融資審査会委員の委嘱について
↓
3
22年4月
18
埼玉県信用保証協会関連事務連絡
↓
1
20年4月
売掛債権担保融資保証制度要綱
→
他市の融資制度 資料
→
13∼
14∼
継
継
移替
え
事業資金制度融資あつ旋に関する協定書
継
個別フォルダー
15∼
新版と差し替え
永
新版と差し替え
5
新版と差し替え
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
25頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
年度 ファイル基準表
5
記入者
高橋
融資事業(白)
継続
融資斡旋起案(青)
資金貸付受付簿(黄)
18
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18
融資審査会への諮問(起案)
↓
10
29年4月
18
融資斡旋決定起案・審査結果報告
↓
10
29年4月
18
取下げ届
↓
3
22年4月
継
9∼
融資あつ旋不承認決定起案報告書
→
3
継
9∼
一般小口融資受付簿
→
永
継
9∼
特別小口融資受付簿
→
永
設備完了届
→
継
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
26頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
5・6
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
融資斡旋申請者台帳(赤)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
あ行(赤)
継
融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
か行(青)
継
融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
さ行(黄)
継
融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
た行(緑)
継
融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
な行(白)
継
融資台帳
→
完済後完了フォルダーへ
は行(赤)
継
融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
ま行(青)
継
融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
や行(黄)
継
度融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
ら行(緑)
継
度融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
わ行(白)
継
度融資台帳 →
完済後完了フォルダーへ
平成18年度融資台帳完了分
↓
融資台帳完了(赤)
高橋
18
保存
年限
課仮
番号
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
27頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
代位弁済(緑)
損失補償金関係(白)
18
年度 ファイル基準表
6
記入者
高橋
融資代位弁済全般(緑)
継続
年度
継
9∼
個別フォルダー
移替
え
融資代位弁済受付簿
→
継
代位弁済に関する通知・起案(平成9年度)
→
継
代位弁済に関する通知・起案(平成10年度)
→
継
代位弁済に関する通知・起案(平成11年度)
→
継
代位弁済に関する通知・起案(平成12年度)
→
継
代位弁済に関する通知・起案(平成13年度)
→
継
代位弁済に関する通知・起案(平成14年度)
→
継
代位弁済に係る損失補償処理(平成15年度)
→
継
代位弁済に係る損失補償処理(平成16年度)
→
継
代位弁済に係る損失補償処理(平成17年度)
→
継
代位弁済に係る損失補償処理(平成18年度)
→
代位弁済・損失補償手続き中書類
→
継
継
9∼
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
損失補償金還付通知書
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
28頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
6
記入者
高橋
利子補給補助全般(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
利子補給補助(青)
18
利子補給補助金申請書
↓
5
24年4月
保証料補助(黄)
18
保証料補助申請書
↓
5
24年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
29 項
5
記入者
農業振興業務(白)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
農業業務(白)
農業組織管理(黄)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
継
農業振興ファイル基準表
→
新版と差し替え
継
市長ヒアリング
→
新版と差し替え
継
農業振興歳入・出(予算簿)
→
新版と差し替え
継
実施計画
→
新版と差し替え
継
事務事業評価
→
新版と差し替え
継
決算資料
→
新版と差し替え
継
農家データ基本台帳(秘密)
→
新版と差し替え
18
インターンシップ
↓
1
20年4月
18
農業振興 集落支部長謝礼
↓
1
20年4月
継
県の農業施策実施方針
→
継
農業振興担当事務分担
→
新版と差し替え
継
農業関連機関組織表
→
新版と差し替え
18
さいたま食育ボランティア名簿
→
新版と差し替え
18
農政担当者会議
↓
1
20年4月
18
農業災害通知・情報
↓
1
20年4月
18
病害虫防除通知・予報
↓
1
20年4月
継
農業関係資料等
→
継
経営所得安定対策等大綱
→
継
農業関連情報(青)
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
30 項
5
記入者
農業振興業務(白)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
↓
1
20年4月
18
農業共済組合関連事務
↓
1
20年4月
18
広報
↓
1
20年4月
18
電光・道路掲示板
↓
1
20年4月
18
チラシ・ポスター
↓
1
20年4月
継
和光市の農業
→
継
農家だより(保存版)
→
継
旬だより(保存版)
→
継
農家だより(現年度分)
→
継
雑草の苦情・要望
→
継
風塵・土砂流出の苦情・要望
→
継
農地・水路・道路の苦情・要望
→
継
不法投棄の苦情・要望
→
継
薬剤散布苦情・要望
→
継
鳥・病・害虫の苦情
→
継
農業用地の臭気の苦情・要望
→
継
その他の苦情・要望
→
↑
継:現年度扱いを継続
移替え
埼玉中部農業共済組合総代会
広報誌等(緑)
苦情・要望(緑)
個別フォルダー
年度
18
農業共済組合(赤)
農家・旬だより(白)
神田 慧
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
31 項
5
記入者
農業関連機関(黄)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
農林水産省
↓
1
20年4月
18
農業統計・集計
↓
1
20年4月
18
農業調査・報告
↓
1
20年4月
18
関東農政局
↓
1
20年4月
18
2005年農林業センサス統計報告書 埼玉県の農林業の概況
→
18
農林部長
↓
1
20年4月
18
農業大学校
↓
1
20年4月
18
農業信用基金協会
↓
1
20年4月
継
18
農業信用基金協会協会出資証券(コピー)
→
永
継
18
元気な地域づくり交付金実施要綱・要領
→
(県関連)
1
継
18
埼玉県農地活用促進事業費補助金交付要綱
→
(県関連)
1
継
18
埼玉県農地活用促進事業実施要領
→
(県関連)
1
継
18
新規就農支援事業実施要綱・補助金要綱
→
18
特定法人貸付事業等推進会議
↓
継
18
アグリベンチャーモデル経営集団支援実施要綱・補助金要綱
→
継
18
生産資材コスト低減成果重視事業実施要綱
→
18
埼玉県農業生産総合対策実施要綱
↓
国関連(黄)
継
県関連(青)
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版差し替え
1
20年4月
1
20年4月
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
32 項
5
記入者
農業関連機関(黄)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
(社)埼玉県農林公社
↓
1
20年4月
18
土地改良事業団体連合会
↓
1
20年4月
18
埼玉農林統計協議会
↓
1
20年4月
18
さいたま地区農業改良普及協議会
↓
1
20年4月
18
北足立農業振興協議会
↓
1
20年4月
18
埼玉県農林公社出資証券(コピー)
→
永
18
埼玉県農業会議 地域担い手育成 総合支援協議会
↓
1
20年4月
新規収納相談手引書
→
18
農業事業推進
↓
1
20年4月
18
農業経営支援
↓
1
20年4月
18
農産物の流通・消費
↓
1
20年4月
18
農業普及事業
↓
1
20年4月
18
土地改良・整備事業
↓
1
20年4月
18
農産物・花卉生産状況調査
↓
1
20年4月
18
その他
↓
1
20年4月
継
構造改革特別区域
→
継
会計検査院調書
→
普及推進会議(さいたま農林・農協)
↓
1
20年4月
ジャパンフラワーフェスティバル(JFF)
→
関連団体(赤)
継
継
さいたま農林振興センター(緑)
18
継
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
33 項
5
記入者
農業関連機関(黄)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
その他(白)
継
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
年度
個別フォルダー
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
遊休農地対策に関する事務
↓
3
22年4月
18
林野関連業に関する事務
↓
1
20年4月
18
遊漁船業に関する事務
↓
1
20年4月
遊漁船業に関する事務
→
3
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
34 項
5
記入者
農地環境保全事業(青)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
農業振興推進(青)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
継
国・県補助事業
→
継
農薬関連
→
継
家族経営協定
→
3
18
さいたま農村女性アドバイザー
→
1
18
有機農産物生産促進
↓
3
22年4月
18
農産物流通促進
↓
1
20年4月
18
農薬等に関するポジティブリスト制度
↓
1
20年4月
18
緑肥景観作物対策事業
↓
3
22年4月
18
風塵土砂流出対策事業
↓
3
22年4月
18
害虫防除(ファロモントラップ)
↓
3
22年4月
18
害虫防除(交信撹乱)
↓
3
22年4月
有機質肥料
→
病害虫に関する通知
↓
1
20年4月
継
農地保全対策(赤)
減農薬・減化学肥料農法(緑)
継
18
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
35 項
5
記入者
農地環境保全事業(青)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
環境保全農業(白)
その他(黄)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
継
特別栽培制度通知
→
継
特別栽培受付簿
→
継
エコファーマー認証制度
→
継
水田システム関連
→
継
水田システム取扱説明書
→
継
水田台帳
→
継
米に関する資料
→
18
国・県関連
↓
1
20年4月
18
米対策会議
↓
1
20年4月
18
米事務連絡
↓
1
20年4月
18
米の調査・報告
↓
1
20年4月
生産調整資料
→
継
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
新版と差し替え
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
36 項
5
記入者
都市農業推進事業(赤)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
都市農業振興(赤)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
継
254バイパス延伸建設
→
継
農業視察原稿
→
農業視察の受入通知
↓
遊業農地解消ハンドブック
→
18
農地保全坂下土地改良区清掃
18
18
都市農業推進協議会(緑)
継
↑
廃棄年月
新版と差し替え
↓
1
20年4月
花景観作物対策事業
↓
3
18
都市農業推進協議会の会議
↓
3
22年4月
18
都市農業推進協議会の事業
↓
3
22年4月
18
都市農業推進協議会の収支
↓
5
24年4月
都市農業推進協議会 資料
→
18
都市農業の調査・報告
↓
1
20年4月
18
地産地消
↓
18
農業用廃ビニール収集処理運営協議会
↓
3
22年4月
18
農業用廃ビニール収集処理事業通知
↓
1
20年4月
農業用廃ビニール収集処理事業 資料
→
18
観光農園
↓
1
20年4月
18
観光農園資料
→
18
農家手伝い支援
↓
1
20年4月
継
観光農園推進(赤)
保存年限 課仮番号 保存箱番号
20年4月
継
事業推進(白)
内容・取扱い説明
1
継
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
37 項
5
記入者
都市農業推進事業(赤)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
都市農業担い手関係(黄)
年度
個別フォルダー
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
品目横断的経営安定対策 資料1
↓
3
22年4月
18
品目横断的経営安定対策 資料2
↓
3
22年4月
18
品目横断的経営安定対策 資料3
↓
3
22年4月
継
集落営農育成・確保緊急支援事業実施要綱
→
継
担い手総合緊急支援事業実施要綱
→
継
農業経営強化対策事業推進費・補助金交付要綱
→
継
都市農業 担い手経営支援
→
継
優良担い手事例集
→
継
埼玉県認定農業者等育成支援事業・補助金受付要綱
→
継
農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想
→
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
38 項
6
記入者
都市農業推進事業(赤)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
畜産通知
↓
3
22年4月
18
畜産会議
↓
1
20年4月
18
飼料関連
↓
1
20年4月
18
ふん尿関連
↓
3
22年4月
18
牛の結核・ブルセラ病検査
↓
3
22年4月
18
畜産 EM資料
→
継
地域住民対話 1
→
継
地域住民対話 2
→
継
地域住民対話 3
→
継
家畜疾病経営維持資金融通事業実施要綱
→
継
家畜排せつ物利用施設整備事業要綱
→
継
埼玉県畜産総合対策
→
畜産業(黄)
継
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
39 項
6
記入者
農業祭(緑)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
農業祭運営事務(緑)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
継
農業祭事務手引
→
継
農業祭の資料・冊子
→
農業祭補助金(市・農協)
↓
5
農業祭パンフレット綴り
→
1
18
H18年 農業祭祀料
↓
1
20年4月
18
農業祭実行委員会
↓
3
22年4月
18
農業祭通知・連絡等
↓
1
20年4月
18
農業祭の施設使用・許可(庁舎・広場・駐車場、文化センター等
↓
3
22年4月
18
農業祭の道路占用・使用(警察・道路管理)
↓
3
22年4月
18
農業祭イベント等の業者委託
↓
3
22年4月
18
農業祭のチラシ・ポスター印刷
↓
1
20年4月
農業祭補助金交付要綱
↓
1
20年4月
18
農業祭の物品等使用協力依頼
↓
3
22年4月
18
農業祭保険
↓
1
20年4月
18
継
農業祭実施関連(白)
継
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
24年4月
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
40 項
6
記入者
農業祭(緑)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
農産物共進会(黄)
農業祭参加団体(青)
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
人参共進会
↓
3
22年4月
18
農産物共進会
↓
3
22年4月
18
農産物の審査・表彰
↓
3
22年4月
18
農産物出品確認表
↓
1
2020年4月
18
参加団体会議・配置等
↓
3
22年4月
18
仮設食品販売開催届
↓
3
22年4月
18
検便調査
↓
3
22年4月
18
道路使用許可申請書
↓
1
20年4月
18
エコカップ申込書
↓
1
20年4月
18
エコカップ資料
↓
1
20年4月
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
41 項
6
記入者
農業団体支援(白)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
農業団体全般(白)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
継
白子耕地整理組合解散
→
継
和光市農業共済連絡協議会帳簿
→
継
農業団体補助金交付要綱
→
継
PR等資料
→
継
農業団体名簿(非公開)
→
18
坂下土地改良区環境保全組合
↓
3
22年4月
18
フラワーメイト
↓
3
22年4月
18
その他の団体
↓
1
20年4月
18
直売組合の事務
↓
1
20年4月
18
直売施設の財産使用・備品台帳
↓
5
24年4月
18
庭先販売組合事務
↓
1
20年4月
継
公有財産引継書(直売組合)
→
継
直売組合(地場生産物と学校給食)
→
駅前農業体験事業
↓
5
24年4月
地区農業団体(黄)
直売・庭先組合(緑)
18
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
42 項
6
記入者
農業担い手育成支援(赤)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
後継者倶楽部(赤)
農業支援事業(緑)
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
総括事務
↓
1
20年4月
18
視察事業
↓
3
22年4月
18
花景観事業
↓
5
24年4月
18
有機農産物生産事業
↓
5
24年4月
18
季節野菜生産・収穫事業
↓
5
24年4月
18
埼玉県地域指導農家及び埼玉県青年農業経営士
↓
1
20年4月
18
生活改善クラブ
↓
5
24年4月
18
その他
↓
5
24年4月
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
43 項
6
記入者
農業制度資金(青)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
農業資金制度事務(青)
継続
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
農林漁業金融公庫資金取扱必携
→
新版と差し替え
継
農業資金制度(例規集)
→
新版と差し替え
継
農業改良資金規程集
→
新版と差し替え
継
農業資金制度の手引
→
新版と差し替え
18
近代化資金
↓
3
22年4月
18
認定農業者資金
↓
3
22年4月
18
その他の農業資金
↓
3
22年4月
継
資料・冊子
→
継
農業資金個人元帳
→
農業資金利子補給事業
↓
5
24年4月
18
↑
継:現年度扱いを継続
個別フォルダー
年度
継
農業資金制度通知(白)
農業資金利子補給(黄)
神田 慧
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
44 項
6
記入者
市民農園管理運営(赤)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
農園用地(緑)
継続
移替え
地権者名簿
→
継
借用契約書
→
継
土地交換(行政財産)
→
継
公有財産引継書(農業体験センター・市民農園)
→
ふれあい農園返還
→
継
特定農地貸付に関する資料
→
継
和光市第3市民農園(アグリパーク第7)利用における基準
→
継
アグリパーク農園第7の特定農地貸付承認申請
→
アグリパーク農園第8の特定農地貸付承認申請
↓
継
農園事務
→
継
農園関係資料
→
18
農園利用者名簿
18
18
18
↑
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
永
1
5
22年4月
↓
1
20年4月
新規応募届
↓
1
20年4月
18
抽選結果・補欠登録簿
↓
1
20年4月
18
市民農園に関する要望
↓
1
20年4月
市民農園電子申請継続手続き
→
3
18
市民農園撮影依頼
↓
1
20年4月
18
H19年度分 継続確認書 1
↓
1
20年4月
18
H19年度分 継続確認書 2
↓
1
20年4月
継
継:現年度扱いを継続
個別フォルダー
年度
継
継
管理事務(黄)
神田 慧
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平成18年 度ファイル基準表
ヒ キ ダ シ 番 号
45 項
6
記入者
市民農園管理運営(赤)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
個別フォルダー
年度
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
アグリパーク農園(№1∼100)
↓
1
20年4月
18
アグリパーク農園(№101∼200)
↓
1
20年4月
18
アグリパーク農園(№201∼292)
↓
1
20年4月
新規者用市民農園契約書一式
→
18
施設事務
↓
1
20年4月
18
利用・貸出
↓
1
20年4月
18
施設運営
↓
1
20年4月
18
農業相談員日報及び出勤簿
↓
3
22年4月
継
施設管理
→
継
施設備品
→
継
農業技術講習会(春夏秋冬野菜作り講習会)
→
継
農業技術講習会(野菜栽培の手引き その他)
→
継
農業技術講習会(新規農園利用者講習会)
→
継
料理講習会(資料)
→
18
料理講習会(受付・受講者・講師謝礼)
↓
1
20年4月
18
農業体験センター就業報告書
↓
1
20年4月
18
勤務日程表及び施設管理日報
↓
3
22年4月
入園契約書(青)
継
アグリパーク農業体験センター(白)
継
AEDに関する書類
継
体験センター農業技術講習会(菜園のコツ)
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
新版と差し替え
1
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
46 項
6
神田 慧
記入者
市民農園管理運営(赤)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
廃棄年月
18
除草・剪定業務
↓
5
24年4月
18
農園整備工事
↓
5
24年4月
第3市民農園(アグリパーク第7)解説業務委託
→
永
18
体験センター及び市民農園管理運営事業委託
↓
5
24年4月
18
ふれあい農園原状回復整備業務委託
↓
5
24年4月
農業体験センター緊急連絡先
→
農業体験センター浄化槽維持管理業務委託
↓
5
24年4月
継
市民農園 翌年度以降の見積り
→
継
新規市民農園設置に関する書類
→
18
アグリパーク ビオトープ
↓
1
1
20年4月
18
農業体験センター エアコン設置委託
↓
1
3
22年4月
18
アグリパーク農園第8整備委託
↓
1
5
22年4月
18
農業体験センター施設警備業務委託 18
↓
1
5
22年4月
委託事業(赤)
継
継
18
↑
継:現年度扱いを継続
個別フォルダー
年度
新版と差し替え
新版と差し替え
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
平 成 18
ヒ キ ダ シ 番 号
年 度 フ ァ イ ル 基 準 表
47 項
6
記入者
学校農園(黄)
第1ガイド(色)
第2ガイド(色)
継続
年度
個別フォルダー
移替え
内容・取扱い説明
保存年限 課仮番号 保存箱番号
農園用地関連(黄)
継
学校農園所有地関係
→
永
学校農園(市民農園)(青)
継
学校農園(市民農園)要望
→
1
↑
継:現年度扱いを継続
神田 慧
↑
↓:下段へ →:移替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫
廃棄年月
48頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
13
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
塩野ひと美
自治振興担当共通(赤)
継続
個別フォルダー
年度
自治振興担当共通(赤)
18 広報原稿
継
継
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
↓
1
→
1
↓
1
→
1
18 各課(雑)照会文書(H17回答済分)
↓
H17男女共同参画わこうプラン調査(自治振
18
↓
興)
18 自治振興予算執行計画書
↓
1
20年4月
1
20年4月
1
20年4月
18 H17決算内訳(自治振興)
決算審査特別委員会資料(H17自治振興担
18
当)
18 H18定例監査用添付資料(自治振興)
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
18 決算・監査資料(自治振興)
↓
1
20年4月
施策推進会議回答(自治振興担当)
→
1
18 H17行政評価(事務事業評価・施策評価)
↓
1
20年4月
18 H17(財政課提出)決算諸資料
↓
1
20年4月
18 自治振興担当会計文書(H14年度)
↓
1
20年4月
18 自治振興担当会計文書(H15年度)
↓
3
22年4月
18 自治振興担当会計文書(H16年度)
↓
3
22年4月
18 自治振興担当会計文書(H17年度)
↓
5
24年4月
18∼
公共施設予約システム
18 事業ごみ有料シール使用状況報告書
継
移替
え
18∼20
18∼
平成
H19実施計画調書(自治振興)
18
年度 ファイル基準表
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
20年4月
49頁
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
13
記入者
塩野ひと美
自治振興担当共通(赤)
継続
継
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 会計文書(歳入)
↓
5
24年4月
18 会計文書(自治振興費)
↓
5
24年4月
18 会計文書(市民保養施設費)
↓
5
24年4月
18 会計文書(コミュニティーセンター費)
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
1
20年4月
→
1
18 会計文書(地域センター費)
コミセン・地域センター温室効果ガス排出
18
量実態調査
コミセン等借地地代計算方法
18∼
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
50頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
13
記入者
塩野ひと美
コミュニティーセンター(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
コミセン全般(青)
継
11∼
陳情・要望に対する回答
→
継
13∼
コミュニティーセンター長期修繕計画
→
10
継
17∼
コミセン直営移行措置
→
1
継
17∼
コミセン概要一覧
→
1
18 コミセン消耗品発注控え
↓
1
20年4月
18 コミュニティーセンター第三日曜日の休館について
↓
3
22年4月
→
1
↓
3
→
1
↓
5
24年4月
↓
1
20年4月
↓
5
24年4月
18 コミセンまつり補助金申請(牛房)
↓
5
24年4月
18 コミセンまつり補助金申請(新倉)
↓
5
24年4月
18 コミセンまつり補助金申請(吹上)
↓
5
24年4月
18 コミセンまつり補助金申請(白子)
↓
5
24年4月
→
1
↓
3
継
18∼
コミセンAED設置について
18 新倉コミセン3F多目的室エアコン修理
コミセン条例(白)
18∼
継
18 臨時開閉館について
コミセンまつり実行委員会補助金交付要綱
17∼
(経過)
18 コミセンまつり補助金確定起案
コミセン補助金(赤)
継
利用状況(緑)
牛房コミセン改築リース計画
継
18∼
コミセン補助金要綱説明会
18 コミセン利用状況調べ
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
22年4月
22年4月
51頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
土地・建物管理(黄)
年度 ファイル基準表
13
記入者
塩野ひと美
コミュニティーセンター(青)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
9∼
防火管理者選任届
→
永
継
9∼
牛房コミセン土地境界証明
→
永
継
10∼
牛房コミセン行政財産廃止
→
普通財産へ引継
永
継
10∼
白子大和テレビ共同受信施設管理組合
→
対象:白子コミセン
永
継
11∼
→
永
継
12∼
コミュニティーセンター施設概要
コミュニティーセンター等設置事業実施要
領
→
永
継
13∼
牛房コミュニティーセンター(牛房出張所)利
→
用者の駐車用地の利用と整備について
継
13∼
コミュニティーセンター消防計画
継
賃貸借(緑)
18
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
5
→
3
13∼18 コミュニティーセンター現場処理報告書
↓
3
15∼
→
10
18 行政財産使用許可
↓
1
20年4月
18 コミセン光熱水お知らせ
↓
1
20年4月
コミセン産業廃棄処理書類
各コミセン入退館操作マニュアル
→
新版と差替
継
14∼
白子コミセン土地賃貸借契約(H7∼)
→
個人所有地
永
継
14∼
白子コミセン土地賃貸借契約(H7∼)
→
宗教法人所有地
永
継
18∼
公共施設用地賃借料の推移(H7∼)
→
1
継
18∼19 白子コミセン駐車場賃貸借契約
→
5
平成
18
年度 ファイル基準表
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
22年4月
52頁
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
業務委託(白)
13
記入者
塩野ひと美
コミュニティーセンター(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
継
17∼18 新倉コミセン駐車場賃貸借契約
継
18∼
吹上コミセン土地賃貸借契約(H7∼)
→
永
継
18∼
牛房コミセン土地賃貸借契約(H7∼)
→
永
継
9∼
コミュニティーセンター設置及び管理条例経過 →
継
10∼
業務委託必要書類一式
→
18 コミセン業務委託契約
↓
1
20年4月
18 コミセン警備業務委託
↓
1
20年4月
継
→
和光市コミュニティーセンター使用料の収入事
12∼
→
務委託について
建築設備定期報告調査及び特殊建築物定期報告
18 調査業務委託(白子)
↓
5
法令担当で原本永年保存のため
1
永
5
3
22年4月
18 建築設備定期報告調査業務委託(吹上)
↓
3
22年4月
18 コミセン自動ドア保守定期点検業務委託
↓
1
20年4月
18 コミセンエレベーター定期点検業務委託
↓
1
20年4月
18 コミセン消防設備保守点検業務
↓
1
20年4月
18 コミセン空調機保守点検業務委託
↓
1
20年4月
18 コミセンガラス・床定期清掃業務委託
↓
1
20年4月
18 コミセン受水槽保守定期清掃業務
コミセンフロアマット・モップ等賃貸借契
18 約
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
53頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
13
記入者
塩野ひと美
コミュニティーセンター(青)
継続
個別フォルダー
年度
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
↓
1
20年4月
18 コミセン植木剪定業務委託
↓
1
20年4月
18 自家用電気工作物保安管理業務
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
継
10∼
継
12∼
歴年コミセン工事一覧表
18
修繕(青)
内容・取扱い説明
18 コミセンコピー機賃貸借契約
新倉コミセンキュービクル高圧コンデン
サー取付工事
補修工事書類一式
補修工事(赤)
移替
え
→
永
→
10
18 牛房コミセン女子トイレ修繕
↓
3
22年4月
18 牛房コミセンスロープ設置修繕
吹上コミセ
18
ンアプロー
18 白子コミセン身障者トイレ修繕
↓
3
22年4月
↓
3
22年4月
↓
3
22年4月
18 白子コミセン畳修繕
牛房コミュ
18
ニティーセ
18 牛房コミセン広間照明器具修繕
↓
3
22年4月
↓
3
22年4月
↓
3
22年4月
5
継
12∼
暦年コミセン修繕一覧表
→
継
10∼
修繕書類一式
→
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
54頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
13
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
塩野ひと美
コミュニティーセンター(青)
継続
個別フォルダー
年度
備品・文化的資料(黄)
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 借用願い
↓
1
20年4月
18 「白子湧き水ふれあいマップ」
↓
3
22年4月
継
9∼
コミセン寄付採納(S60年度∼)
→
永
継
9∼
吹上コミセン備品台帳(S57年度∼)
→
永
継
9∼
白子コミセン備品台帳(S60年度∼)
→
永
継
9∼
新倉コミセン備品台帳(S57年度∼)
→
永
継
9∼
牛房コミセン備品台帳(S56年度∼)
→
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
55頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
14
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
地域センター(白)
継続
年度
地域センター全般(白)
基準、規則、表示(黄)
塩野ひと美
個別フォルダー
18 地域センター共済証書
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
↓
1
継
17∼18 行政財産使用許可(H18年度分)
→
1
継
18∼
新地域センター建設事業
→
1
継
17∼
白子コミセン立替計画調査(H5年)
→
1
継
11∼
地域センター施設概要
→
継
17∼
白子宿地域センター設置会議録
→
1
継
13∼
地域センター長期修繕計画
→
10
継
18∼
地域センターAED設置について
→
1
継
13∼
地域センター全般
→
1
継
15∼
地域センター会議
→
5
継
17∼
地域センター設計業務委託契約書
→
1
継
17∼
防火管理者選任届
→
3
継
14∼
歴年地域センター修繕一覧表Ⅳ
→
5
継
17∼
コミュニティ施設整備の基本方針
→
1
継
17∼
地域センター使用団体登録証
→
3
継
9∼
和光市地域センター団体登録基準取扱要綱
→
永
継
9∼
和光市地域センター条例・施行規則
→
永
課仮
番号
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
20年4月
56頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
14
記入者
塩野ひと美
地域センター(白)
継続
継
年度
9∼
業務委託(青)
新倉北地域センター
(緑)
個別フォルダー
集会場基準(令・規則)
建築設備定期報告業務及び特殊建築物定期
18
報告業務委託
18 地域センター自動ドア保守点検業務委託
地域センター消防用設備等保守点検業務委
18
託
18 地域センター自家用電気工作物保安業務委託
地域センターエレベーター保守点検業務委
18
託
18 地域センター警備業務委託
移替
え
内容・取扱い説明
→
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
永
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
18 地域センターガラス床定期清掃業務委託
↓
1
20年4月
18 地域センター受水槽定期清掃業務委託
↓
1
20年4月
18 地域センター空調機保守点検業務委託
↓
1
20年4月
18 地域センター植木剪定業務委託
↓
1
20年4月
18 地域センター管理業務委託
↓
1
20年4月
↓
5
24年4月
継
13∼
新倉北地域センター電気給湯機器取替え工
事
新倉北地域センター道路占用許可申請書
継
11∼
継
9∼
18
→
永
新倉北地域センター備品台帳
→
永
新倉北地域センター用紙原本
→
利用受付簿、使用日誌
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
57頁
平成
ヒキダシ番号
年度 ファイル基準表
14
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
継続
継
継
継
本町地域センター(白)
塩野ひと美
地域センター(白)
継
個別フォルダー
年度
9∼
新倉北地域センター鍵預り証
新倉北地域センター使用団体登録(No1∼
18∼19
40)
新倉北地域センター使用団体登録(No41∼
18∼19
80)
新倉北地域センター使用団体登録(No80
18∼19
∼)
本町地域センター運営委員会議事録
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
→
1
→
3
→
3
→
3
→
3
→
3
継
17∼
継
18∼19 本町地域センター使用団体登録(有料)
継
10∼
本町地域センター公有財産引継書
→
永
継
11∼
本町地域センター備品台帳
→
永
継
10∼
本町地域センター警備用鍵受領書
→
1
継
18∼19 本町地域センター使用団体登録(No1∼40)
本町地域センター使用団体登録(No41∼
18∼19
80)
本町地域センター使用団体登録(No81∼
18∼19
120)
本町地域センターカメラ監視システム賃貸
16∼21
借
→
3
→
3
→
3
→
5
継
継
継
白子宿地域センター
(赤)
18
継
9∼
白子宿地域センター管理運営委員会
→
継
17∼
白子宿地域センター運営委員会議事録
→
3
継
13∼
白子宿地域センター受付及び定例会資料
→
3
平成
18
役員名簿
課仮
番号
3
年度 ファイル基準表
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
58頁
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
14
記入者
塩野ひと美
地域センター(白)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
18∼19 白子宿地域センター使用団体登録
→
3
継
16∼
白子宿地域センター池関係資料
→
3
継
9∼
白子宿地域センター備品台帳
→
南地域センター(黄)
継
継
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
永
18 管理協力準備委員会
↓
1
20年4月
18 備品購入
↓
1
20年4月
18 南地域センター委託見積り
↓
1
20年4月
→
3
17∼18 事務調整会議録
↓
3
22年4月
17∼27 用地取得業務委託(土地開発公社)
→
17∼18 取得用地の登記簿
↓
1
20年4月
17∼18 取得用地の公図・地積測量図
公有財産無償貸付契約解除通知書(西牛房
18
集会所)
17∼18 道路位置指定廃止
↓
5
24年4月
↓
17∼18 土地買取希望申出書
↓
1
20年4月
17∼18 埋蔵文化財の確認調査
↓
3
22年4月
17∼
西牛房自治会との経緯
↓
永
永
19年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
59頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
14
記入者
塩野ひと美
地域センター(白)
継続
継
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 住居番号付定届
↓
1
18∼21 道路占用(案内板)
→
1
18 警備システムの選定
↓
5
24年4月
18 近隣住民・利用者説明会
↓
1
20年4月
18 近隣住民説明(ヴェマルジュ和光南)
↓
1
20年4月
18 情報提供
↓
1
20年4月
18 (仮称)南地域センター試掘業務委託
(仮称)南地域センター擁壁工事設計業務
18
委託
(仮称)南地域センター擁壁工事(付随書
18
類)
(仮称)南地域センター擁壁工事(工事写
18
真)
(仮称)南地域センター擁壁工事(契約書
18
類)
18 (仮称)南地域センター擁壁工事(出来形)
(仮称)南地域センター擁壁工事管理業務
18
委託
(仮称)南地域センター建設工事設計業務
18
委託
(仮称)南地域センター建設工事管理業務
18
委託
(仮称)南地域センター建設工事(付随書
18
類)
(仮称)南地域センター建設工事(工事写
18
真)
(仮称)南地域センター建設工事(契約書
18 類)
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
3
22年4月
↓
5
24年4月
↓
10
29年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
3
22年4月
↓
5
24年4月
↓
10
29年4月
↓
20年4月
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
60頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
14
記入者
地域センター(白)
継続
個別フォルダー
年度
(仮称)南地域センター建設工事(出来
形)
(仮称)南地域センター太陽光発電設置工
18
事
18 打ち合わせ記録
18
継
継
18∼
18∼
↓
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
永
10
29年4月
↓
1
20年4月
↓
5
24年4月
太陽光FT事業共同研究の手引き
→
1
18 太陽光FT事業共同研究実績報告
↓
5
18 太陽光FT事業共同研究契約書
↓
10
→
5
↓
1
20年4月
↓
10
29年4月
→
3
18 (仮称)南地域センター測量等業務委託
↓
5
24年4月
18 地域センター看板修繕
↓
5
24年4月
18 新倉北地域センター空調機修繕
↓
5
24年4月
太陽光FT事業共同研究計画提案
17∼18 NEDO補助金
18 個性を競う地域づくり支援事業費補助金
継
移替
え
↓
18 太陽光FT事業確定検査用資料
修繕(白)
塩野ひと美
18∼19 南地域センター使用団体登録
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
61頁
平成
ヒキダシ番号
年度 ファイル基準表
15
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
契約保養施設全般(赤)
記入者
塩野ひと美
契約保養施設(赤)
継続
継
年度
9∼
施設契約(青)
契約保養施設利用申請
(赤)
抽選(緑)
18
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
契約保養施設利用者集計表
→
1
18 保養施設に関する照会・回答
↓
1
20年4月
18 和光市契約保養施設賃貸借契約書
↓
5
24年4月
1
20年4月
継
18∼
新規契約資料(佐久市)
↓
継
7∼
和光市契約保養所の利用に関する要綱
→
継
18∼
施設資料(ベルナティオ)
→
1
継
18∼
施設資料(水の音)
→
1
継
18∼
施設資料(ウェルネスの森那須)
→
1
継
13∼
新規契約保養施設調査報告書
→
3
18 契約保養施設抽選申込書(4月)
↓
1
20年4月
18 契約保養施設抽選申込書(5月)
↓
1
20年4月
18 契約保養施設抽選申込書(6月)
↓
1
20年4月
18 契約保養施設抽選申込書(7月)
↓
1
18 契約保養施設抽選申込書(8月)
↓
1
18 契約保養施設抽選申込書(9月)
↓
1
18 契約保養施設抽選申込書(10月)
↓
1
20年4月
18 契約保養施設抽選申込書(11月)
↓
1
20年4月
18 契約保養施設抽選申込書(12月)
↓
1
20年4月
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
62頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
15
記入者
塩野ひと美
契約保養施設(赤)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 契約保養施設抽選申込書(1月)
↓
1
20年4月
18 契約保養施設抽選申込書(2月)
↓
1
20年4月
18 契約保養施設抽選申込書(3月)
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
63頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
15
記入者
塩野ひと美
市民まつり(青)
継続
個別フォルダー
年度
2006市民まつり(青)
16∼
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 各施設使用申請
↓
1
20年4月
18 借上、委託契約資料
↓
1
20年4月
18 ごみ(収集処理委託・分別業務)
↓
1
20年4月
18 エコカップ
↓
1
20年4月
18 仮設食品店開催届
↓
1
20年4月
18 まつり協定市の参加
↓
1
20年4月
18 開会セレモニー
↓
1
20年4月
18 駐車場警備
↓
1
20年4月
18 市民まつり・宣伝(TV・冊子記事掲載)
↓
1
20年4月
18 職員及び協力者配置体制
↓
1
20年4月
18 庁用車移動
↓
1
20年4月
18 2006市民まつり模擬店参加徴収金
↓
1
20年4月
18 2006まつり腸内検査
↓
1
20年4月
18 フロンティア依頼事項
↓
1
20年4月
↓
3
22年4月
→
3
18 市民まつり保険
↓
3
22年4月
18 屋外ステージ
↓
1
20年4月
17∼18 実行委員会会議録
継
移替
え
市民まつり十日町市関係
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
64頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
15
記入者
市民まつり(青)
継続
継
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 模擬店参加団体説明会
↓
1
20年4月
18 市民まつり補助金
↓
5
24年4月
18 模擬店参加可否
↓
1
20年4月
→
3
↓
1
20年4月
1
20年4月
1
20年4月
17∼19 市民まつり市道521関係
18 (ステージ外)企画
ステージ参加希望PR資料
→
18 市民まつり要望・反省・問合
↓
18 2006市民まつり拾得物届出(控)
↓
新版と差替
朝霞警察
継
12∼
市民まつり実行委員会補助金交付要綱
→
継
18∼
市役所敷地図
→
1
継
18∼
小ホール見取図
→
1
↓
1
18 割り振り体制
2007市民まつり(緑)
塩野ひと美
永
継
18∼19 駐車券受付(模擬店参加団体)
→
1
継
18∼19 模擬店参加申込(一般)
→
1
継
18∼19 場内催し物(ステージ以外)
→
1
継
18∼19 2007まつり屋外ステージ資料
→
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
65頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
15
記入者
塩野ひと美
市民まつり(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
市民まつり屋外ステージ・入口デザイン意
見書
18∼19 ステージ参加希望(市内学校)
継
18∼19 まつり協定市の参加
→
1
継
18∼19 2007市民まつり実行委員会会議
→
1
継
18∼19 借用依頼文書
→
継
18∼19 役割分担希望調査票
→
1
継
18∼19 2007市民まつり宣伝・PR
→
1
継
18∼19 イベント業者との調整事項
→
1
継
18∼19 ポスター公募(2007市民まつり)
→
1
継
→
1
→
1
継
18∼19 2007まつりリーフレット
2007まつりリーフレット模擬店参加団体説
18∼19
明会
18∼19 2007まつり模擬店配置
→
1
継
18∼19 自薦まつりステージ参加希望団体
→
1
継
18∼19 2007まつり屋外ステージ調整
→
1
継
18∼19 2007市民まつり実行委員会(編成)
→
1
継
18∼19 2007まつりルール遵守の徹底
→
1
継
18∼19 模擬店参加申込(行政)
→
1
継
18∼19 2007市民まつり予算
→
1
継
継
18∼19
→
1
→
1
地域振興課長名で発送
課仮
番号
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
66頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
15
記入者
塩野ひと美
市民まつり(青)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
18∼19 2007まつり模擬店参加申込推薦
→
イベント出演売り込み
→
継
18∼19 2007市民まつり実行委員会公募
→
1
継
18∼19 2007まつり推薦依頼先一覧作成承認書
→
1
継
18∼19 プレゼン資料
→
1
継
18∼19 ステージ等参加希望(市内企業等)
→
1
継
18∼19 2007市民まつり模擬店参加申請団体資料
→
1
継
18∼19 2007市民まつり小委員会編成
→
1
継
18∼19 小委員会(企画・2007市民まつり)
→
1
継
18∼19 小委員会(模擬店・2007市民まつり)
→
1
継
18∼19 小委員会(広報・2007市民まつり)
→
1
継
18∼19 市民まつり会場借用
→
1
継
18∼19 参加協力徴収金
→
1
継
課仮
番号
1
新版と差替
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
67頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
16
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
塩野ひと美
駅前いこいの広場(青)
継続
駅前いこいの広場(青)
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
17∼18 和光市駅前いこいの広場使用申請書
↓
1
20年4月
18 和光市駅前いこいの広場使用申請書
↓
1
20年4月
継
14∼
駅前いこいの広場使用基準
→
永
継
14∼
公有財産引継書
→
永
継
16∼
駅前いこいの広場鍵貸出簿
→
1
継
18∼19 和光市駅前いこいの広場使用申請書
→
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
68頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
市民葬祭施設(赤)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
塩野ひと美
市民葬祭施設(赤)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
13∼
葬祭に関する他市資料
→
1
継
13∼
葬祭に関する記事・資料
→
1
継
12∼
葬祭に関する照会・回答
→
1
課仮
番号
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
69頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
地縁団体(青)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
塩野ひと美
地縁団体(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
地縁団体解説・取扱い
→
新版と差し替え
地縁団体の記載要綱
→
新版と差し替え
地縁団体標準規約
→
新版と差し替え
地縁団体認可(告示)手続の流れ
→
新版と差し替え
地縁団体印鑑条例(参考)
→
新版と差し替え
保存
年限
課仮
番号
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
70頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
自治会全般(黄)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
塩野ひと美
自治会(黄)
継続
継
年度
9∼
個別フォルダー
歴代自治会長一覧
18 自治会長変更届
移替
え
内容・取扱い説明
→
保存
年限
↓
1
13∼
他市自治会ハンドブック
→
1
継
13∼
和光市自治会ハンドブック
→
1
継
13∼
自治会規約他市資料
→
1
継
13∼
自治会長への市長感謝状資料
→
1
継
13∼
自治会各市調査結果
→
1
継
11∼
浅久保集会所土地境界確認書
→
継
18∼
保存箱
番 号
廃棄年月
永
継
自治連合会(赤)
課仮
番号
20年4月
永
18 自治会(照会・回答)
↓
1
20年4月
18 自治会長向け訪問文書
↓
1
20年4月
18 自治会長宛送付文書(H18・9∼)
↓
1
20年4月
18 自治連(照会・回答)
↓
1
20年4月
自治会加入のすすめ
→
1
18 和光市自治連県外研修
↓
1
20年4月
3
22年4月
自治会会長名簿
18 自治会名簿使用申請書
→
↓
新版と差替
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
71頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
塩野ひと美
自治会(黄)
継続
継
個別フォルダー
年度
9∼
自治会連合会規約
18 H18前期地区懇市の回答
継
継
継
18∼
15∼
18∼
移替
え
→
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
永
↓
3
→
1
18 自治連定期総会(H18)
↓
1
18 自治連理事会
↓
1
18 自治会回覧物到着時期調整
↓
1
18 自治連補助金交付
↓
5
24年4月
18 和光市自治会連合会会費
↓
1
20年4月
18 自治連宛推薦依頼・回答
↓
1
20年4月
18 自治連役員会総務部会通知
↓
1
20年4月
18 自治連新年顔合わせ会
↓
1
20年4月
自治連補助金追加実施計画
和光市自治連合会補助金交付要綱
→
22年4月
永
18 自治会宛送付文書調べ
↓
1
20年4月
18 H18地区懇談会準備
↓
1
20年4月
18 H18地区懇談会会議録・まとめ
↓
3
22年4月
→
1
加入促進特別委員会
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
72頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
16
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
埼玉県自治会連合会
(緑)
記入者
塩野ひと美
自治会(黄)
継続
年度
個別フォルダー
18 埼玉県自治会連合会
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
↓
課仮
番号
1
保存箱
番 号
廃棄年月
20年4月
継
10∼
埼玉県自治会連合会表彰関係
→
継
16∼
緑の募金運動(自治連用)
→
1
18 自治会補助金決算・監査資料
↓
5
24年4月
18 自治会補助金の交付伺い
↓
5
24年4月
18 自治会補助金交付申請書(新倉北)
↓
5
24年4月
18 自治会補助金交付申請書(新倉南)
↓
5
24年4月
18 自治会補助金交付申請書(白子北)
↓
5
24年4月
18 自治会補助金交付申請書(白子南)
↓
5
24年4月
18 自治会補助金交付申請書(下新倉)
↓
5
24年4月
1
20年4月
自治振興費補助金(白)
継
14∼
自治会集会所(青)
和光市自治会補助金交付要綱
18 集会所行政財産使用許可
継
9∼
永
→
永
↓
自治会集会所一覧
→
集会所用地公有財産引継書(S58年度∼)
→
新版と差替
永
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
73頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
彩の国コミ協(赤)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
塩野ひと美
コミュニティ協議会(赤)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
継
18∼19 H18年度協議会活動推進事業費助成金の申請 →
1
継
埼玉県コミュニティ協議会今後の在り方
彩の国コミュニティ協議会諸規程改正通知
9∼
(H8∼)
18 彩の国コミ協定定期総会資料・研修資料
→
1
→
1
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
17∼18 H17年度協議会活動推進事業費助成金の申請
↓
1
20年4月
17∼18 和光市コミ協役員改選
↓
1
20年4月
11∼
→
1
↓
1
継
11∼
協議会活動推進事業費助成金交付要綱
18 平成18年度コミュニティ研修会
→
新版と差替
川越地域コミ協(白)
和光市コミ協(緑)
継
和光市コミ協貸出機材一覧
18 コミュニティ啓発機材貸出状況
継
18∼
和光市コミュニティ協議会設立関係
→
継
9∼
和光市コミ協役員等推薦書
→
継
17∼
和光市コミュニティ協議会会則改正
→
20年4月
永
3
永
18 事務連絡
↓
1
20年4月
18 コミ協宛通知
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
74頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
コミュニティ協議会(赤)
継続
個別フォルダー
年度
和光市コミュニティ協議会会則
継
9∼
継
移替
え
→
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
新版と差替
和光市コミュニティ協議会専門委員会要綱(H3
→
∼)
18 和光市コミ協定期総会資料
コミ協委員会(黄)
塩野ひと美
永
↓
5
24年4月
18 平成18年度和光市コミ協研修旅行
和光市コミュニティ協議会補助金交付
18∼19
(H18)
和光市コミ協構成団体名簿(8団体)
↓
1
20年4月
→
5
17∼18 和光市コミ協補助金交付(H17)
↓
→
継
13∼
和光市コミュニティ協議会補助金交付要綱
→
継
11∼
コミュニティに関する資料
→
継
11∼
和光市コミ協,役員及び理事名簿
→
新版と差替
5
24年4月
永
1
永
18 コミ協理事会
↓
1
20年4月
18 他市コミ協総会資料
↓
1
20年4月
18 広報委員会
市民ふれあい委員会(旧市民まつり委員
18
会)
18 青少年問題対策委員会
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
18 美しいまちづくり推進委員会
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
75頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
コミュニティ協議会(赤)
継続
年度
個別フォルダー
17∼18 コミ協ごみゼロ委員会(H17)
和光市コミ協予算決算
(青)
塩野ひと美
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
↓
1
20年4月
18 緑化推進運動委員会
↓
1
20年4月
18 会則検討委員会
↓
1
20年4月
継
9∼
各市コミュニティ協議会会則
→
5
継
9∼
和光市コミ協収支決算書
→
5
↓
5
→
1
17∼18 子供を守る家見直し
↓
1
20年4月
9∼18
子供を守る家協力者一覧
↓
1
20年4月
9∼18
子供を守る家協力者申込書
↓
1
20年4月
9∼
子供を守る家のいきさつ(H9∼10)
→
1
9∼18
子供を守る家会議文書
↓
1
20年4月
9∼18
子供を守る家協力者への文書(H9∼12)
↓
1
20年4月
子供を守る家資料
→
シラコバト賞(赤)
18 シラコバト賞通知・審査書類
継
子供を守る家(黄)
継
18∼
シラコバト賞和光市コミ協受賞者名簿
新版と差替
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
24年4月
76頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
16
記入者
塩野ひと美
コミュニティ協議会(赤)
継続
年度
個別フォルダー
17∼18 子供を守る家新規要望箇所
継
17∼
継
17∼
防犯推進にかかわる連携連絡連絡会議
子供を守る家資料(和光市地域こども防犯
ネット)
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
↓
1
→
1
→
1
課仮
番号
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
20年4月
77頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
まちづくり条例(緑)
18
年度 ファイル基準表
17
記入者
塩野ひと美
まちづくり条例(緑)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 まちづくり条例関係資料
↓
3
22年4月
18 まちづくり条例事務打合わせ
↓
3
22年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
78頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
開発行為協議票検査あり
(赤)
年度 ファイル基準表
17
記入者
塩野ひと美
開発行為協議票(赤)
継続
年度
継
17∼
継
17∼
継
18∼
継
18∼
継
18∼
継
18∼
開発行為協議票検査なし
(青)
開発行為一覧表(白)
18
個別フォルダー
開発行為協議票(白子2丁目1729-1,-11)
開発行為協議票((株)ケイ・エス・シー)
(白子2丁目1136番1他)
開発協議票((独)埼玉病院 )
(諏訪
1610-1)
開発協議票(大和システム(株))
(白子3丁目81番地)
開発協議票((株)リブラン)
(新倉2丁目3186-9)
開発行為協議票(セントラル総合開発
(株))(丸山台2-11-10)
18 開発行為協議票
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
→
3
→
3
→
3
→
3
→
3
→
3
↓
1
継
9∼
開発行為協議票一覧
→
3
継
11∼
開発行為等に関する要綱の一部見直しについて →
3
継
18∼
開発行為等に関する指導要綱
→
課仮
番号
10
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
20年4月
79頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
17
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
施設整備事業一般(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
彩のくにづくり助成金(青) 継
8∼
埼玉県福祉まちづくり条例
→
永
継
9∼
彩の国福祉まちづくり・条例あらまし
コミュニティ助成事業実施要綱・事務処理
要領
コミュニティ施設特別整備事業実施要綱
→
永
和光市コミュニティ助成事業補助金交付要綱
→
コミュニティ助成事業
(赤)
継
15∼
18 コミュニティ担当宛事務通知
コミュニティ施設整備事
業(黄)
塩野ひと美
永
↓
1
→
5
継
19∼20 コミ協委員会編成(H19.20年度)
埼玉県コミュニティ施設特別整備事業質疑
9∼
応答集
埼玉県コミュニティ施設特別整備事業実施
9∼
要綱・補助金交付要綱・細則
埼玉県コミュニティ施設特別整備事業施設
9∼
管理簿
和光市コミュニティ施設整備基本方針
6∼
→
1
継
継
廃棄年月
新版と差替
18∼19 コミュニティ助成事業補助金(和光太鼓)
継
保存箱
番 号
新版と差替
継
継
課仮
番号
→
永
→
永
→
永
→
5
ふれあい施設整備全般(白) 継
61∼
ふれあい施設整備事業実施要綱・交付要
綱・実施基準
→
永
継
61∼
和光市ふれあい施設整備事業実施状況
→
永
継
18∼
私道整備補助事業(他市の状況)
→
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
80頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
ふれあい施設整備事業
(緑)
18
年度 ファイル基準表
18
記入者
塩野ひと美
施設整備事業一般(青)
継続
継
継
年度
個別フォルダー
ふれあい施設整備事業相談記録
来年度のふれあい施設整備事業(事前事業
協議書)
CIハイツ和光内公園整備事業(イチョウ広
18
場)
18∼19 四晴会内私道改良(白子3-3-1会)
17∼
移替
え
内容・取扱い説明
→
→
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
1
新版と差替
↓
10
→
10
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
29年4月
81頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
年度 ファイル基準表
18
記入者
塩野ひと美
市民活動団体(黄)
継続
ボランティア(黄)
継
継
NPO(青)
18
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
12∼18 ボランティアに関する資料(川口市)
↓
1
12∼
→
1
12∼18 ボランティア人材バンク案内
↓
1
20年4月
12∼18 ボランティアに関する県の資料
↓
1
20年4月
10∼
和光市ボランティア連絡会設立総会
→
1
12∼18 ボランティアに関する県以外の資料
↓
1
20年4月
12∼18 彩の国ボランティア体験プログラム
↓
1
20年4月
16∼18 ボランティアへの助成に関する資料
↓
1
20年4月
埼玉県ボランティアグループ名簿
継
17∼
団体資料(和光まちづくりNPOセンター)
→
1
継
17∼
団体資料(ポコ・ア・ポコ)
→
1
継
17∼
団体資料(わこう子育てネットワーク)
→
1
継
17∼
団体資料(ののか介護サービス)
→
1
継
17∼
団体資料(太極拳友好協会)
→
1
継
17∼
団体資料(耀の会)
→
1
継
17∼
団体資料(生前・死後サポート協議会)
→
1
継
18∼
団体資料(ぽけっとステーション)
→
1
継
17∼
団体資料(まちづくりネットワーク21)
→
1
継
17∼
団体資料(パニック障害者自助グループ すなっぷ) →
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
82頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
18
記入者
塩野ひと美
市民活動団体(黄)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
17∼
団体資料(ハンズオン!埼玉)
→
1
継
17∼
団体資料(和光市地域子ども防犯ネット)
→
1
継
18∼
団体資料(和光国際交流会)
→
1
継
18∼
団体資料(こども・みらい・わこう)
→
1
継
18∼
団体資料(緑と湧き水と流れの会)
→
1
継
18∼
団体資料(道路環境を良くする会)
→
1
継
18∼
団体資料(和光・文化を育む会)
→
1
継
18∼
団体資料(和光市ボランティア連絡会)
→
1
継
18∼
団体資料(健康の森)
→
1
NPO子どもゆめ基金助成金
→
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
新版と差替
12∼18 NPOに関する新潟県資料
↓
1
継
17∼
NPOからの提案
→
3
継
17∼
HP用団体データ(NPO法人)
→
1
18 埼玉県NPO協働提案推進事業募集要項
↓
1
20年4月
18 埼玉県NPO活動促進助成事業募集要項
↓
1
20年4月
18 NPO活動の促進に関する市町村意見交換会
↓
1
20年4月
→
5
↓
1
継
16∼
行政NPO連絡調整会議
18 NPO活動交流会
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
20年4月
83頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
18
記入者
塩野ひと美
市民活動団体(黄)
継続
継
個別フォルダー
年度
17∼
移替
え
18∼
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 NPO講座
↓
1
20年4月
18 通知文 さいたまNPOセンター
↓
1
20年4月
18 通知文 NPO活動推進課
↓
1
20年4月
18 通知文 埼玉県NPO情報ステーション
↓
1
20年4月
→
1
18 シンポジウム等案内
↓
1
20年4月
18 青少年ボランティア活動等促進連絡協議会
↓
1
20年4月
18 西部地域NPOセミナー
東京ボランティア・市民活動センターシン
18
ポジウム
18 三鷹市市民協働セミナー
NPフォーラム埼玉2007(これからの地域づ
18
くりを考える)
18 職員向けNPO研修
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
↓
ともに学ぼうミーティングーNPOと行政の連
18
↓
携−
市町村ボランティア・市民活動支援連絡会
18
↓
議
18 NPO活動に関する支援状況等調査
↓
1
20年4月
1
20年4月
1
20年4月
1
20年4月
HP用団体データ(NPO活動団体)
戸田市ボランティア・市民活動支援セン
18 ター
→
1
↓
1
コミュニティ支援サイト資料
18 埼玉県NPO活動促進基本方針
継
内容・取扱い説明
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
84頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
18
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
市民活動団体(黄)
継続
年度
地域づくり(赤)
市民活動支援補助金(白)
塩野ひと美
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
地域づくり(冊子)
→
新版と差し替え
地域活性化情報ファイル(冊子)
→
新版と差し替え
まちむら(冊子)
→
新版と差し替え
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
継
15∼
地域づくりに関する資料
→
1
継
14∼
和光市市民活動支援補助金交付要綱
→
3
継
17∼
審査委員の選出
→
5
継
17∼
→
5
継
17∼
→
3
継
17∼
審査委員会 推薦委員の選任
和光市市民活動支援事業補助金申請の手引
き
審査委員会 公募委員の選任
→
5
18 和光まちづくりNPOセンター
↓
5
24年4月
18 市民活動支援事業補助金説明会資料
↓
5
24年4月
18 平成17年度分事業報告会
平成18年度市民活動支援事業補助金決算・
18
監査資料
18 市民活動支援事業補助金追加募集
市民活動支援事業補助金審査委員会(前
18
期)
18 市民活動支援事業補助金(後期)
道路環境を良くする会(中丸随道と側道の
18
落書き消し)
和光・文化を育む会(ひだまりガーデン整
18 備事業)
↓
5
24年4月
↓
1
20年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
85頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
18
記入者
塩野ひと美
市民活動団体(黄)
継続
年度
個別フォルダー
和光市世代間交流会(和光市市内公園調
査)
こども・みらい・わこう(事業名:子ども
18
の育ちと安全を守る地域作り)
18 シネサロン・和光(第13回上映会)
18
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↓
5
24年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
86頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
条例全般(白)
18
年度 ファイル基準表
19
記入者
相談法規(白)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
16∼
消費者基本法
→
1
継
12∼
消費者契約法
→
1
継
13∼
特定商取引に関する法律
→
1
継
13∼
電子消費者契約法
→
1
継
9∼
埼玉県民の消費生活の安定及び向上に関する条例
→
1
継
9∼
埼玉県消費生活基本計画(平成10年度∼22年度
→
1
継
10∼
東京都消費生活条例
→
1
継
17∼
埼玉県消費者情報オンラインネットワークシステム
→
1
課仮
番号
の情報収集及びその利用についての協定書17年度
和光市要綱(赤)
白川将実
継
17∼
ゴルフ場等に係る会員契約の適正化に関する条例
→
1
継
10∼
消費者情報オンラインネットワークシステム例規集
→
1
継
16∼
埼玉県食の安全・安心条例
→
1
継
16∼
個人情報保護法
→
1
継
17∼
埼玉県苦情処理アドバイザー制度運営要領
→
1
継
18∼
他市消費生活条例
→
1
継
9∼
和光市消費生活地域相談員設置要綱
→
1
継
9∼
和光市消費生活モニター設置要綱
→
1
継
9∼
消費生活相談員設置要領
→
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
87頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
19
記入者
白川将実
相談法規(白)
継
9∼
朝霞地区消費者行政連絡会規約
移替
え
→
継
9∼
和光市消費生活出前講座実施要領
→
1
継
9∼
朝霞地区消費者行政連絡会共同通信講座実施要領
→
1
継
12∼
家庭用品品質表示法に基づく立入検査実施要領
→
1
継
12∼
消費生活用製品安全法に基づく立入検査実施要領
→
1
継
17∼
和光市個人情報保護条例
→
1
18 消費生活用製品安全法に基づく立入検査
↓
3
22年4月
18 家庭用品品質表示法に基づく立入検査
↓
3
22年4月
継続
個別フォルダー
年度
内容・取扱い説明
保存 課仮
年限 番号
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
88頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
19
記入者
白川将実
和光市消費者行政(青)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
消費者行政全般(青)
18 広報原稿
↓
1
20年4月
18 和光市消費生活全般
↓
1
20年4月
18 「消費者のまど」
↓
1
20年4月
18 わこう消費者のまど特集号原稿・資料
↓
1
20年4月
22年4月
15∼
講座・啓発活動写真 15年度
↓
3
継
12∼
公文書公開
→
5
継
9∼
わこう消費者のまど特集号
→
1
継
9∼
和光市消費生活モニター報告書(事務局用)
↓
新年度と差し替え
1
継
9∼
和光市の消費者行政(事務局用)
↓
新年度と差し替え
1
20年4月
1
20年4月
18 和光市の消費者行政資料
継
継
継
継
9∼
消費生活事業計画書
↓
→
1
15∼17 和光市地域福祉計画策定庁内調整会議
↓
1
20年4月
18∼19 19年度消費生活予算資料
↓
1
20年4月
17∼18 18年度消費生活予算資料
↓
1
個人情報保護法と相談処理
→
1
くらしの豆知識
→
16∼
新年度と差し替え
18 くらしの豆知識受付名簿
↓
1
18 市町村消費生活コーナー設置事業補助金交付
→
5
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
89頁
平成
ヒキダシ番号
あお
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
19
記入者
和光市消費者行政(青)
継続
個別フォルダー
年度
18 電光掲示板原稿
継
和光市議会(黄)
白川将実
17∼
権限委譲対象事務
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
↓
1
→
1
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
20年4月
継
18 消費生活担当職員体制
→
1
継
18 DVD説明書
↓
1
20年4月
継
18 チラシ印刷
↓
1
20年4月
継
18 電話機説明書
→
1
18 市民からの苦情・要望
↓
1
20年4月
18 アンケート回答
↓
1
20年4月
18 メール回答
↓
1
20年4月
18 消費生活啓発パネル展示
↓
1
20年4月
18 消費生活図書等の貸出票
↓
1
20年4月
18 平成18年度埼玉県計量モニター
↓
1
20年4月
18 消費生活相談決議書(平成14年度)
↓
5
24年4月
18 消費生活相談決議書(平成16年度)
↓
5
24年4月
→
1
継
9∼
陳情・要望(写)
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
90頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
和光市消費生活相談員(緑)
18
年度 ファイル基準表
19
記入者
白川将実
和光市消費者行政(青)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
継
9∼
消費生活相談員
→
継
14∼
非常勤特別職扱い消費生活相談員14年度
→
1
継
15∼
非常勤特別職扱い消費生活相談員15年度
→
1
継
16∼
非常勤特別職扱い消費生活相談員16年度
→
1
継
17∼
非常勤特別職扱い消費生活相談員17年度
→
1
18 平成18年度消費生活地域相談員
↓
3
22年4月
18 平成18年度消費生活地域相談員会議録
↓
1
20年4月
18 平成18年度消費生活モニター ↓
3
22年4月
18 平成18年度消費生活モニター 会議録 ↓
1
20年4月
18 消費生活地域相談員、消費生活モニター合同視察研修会↓
3
22年4月
18 平成19年度消費生活相談員報酬の見直し
→
1
18 平成19年度消費生活相談員募集
↓
5
18 非常勤特別職扱い消費生活相談員
→
1
継
継
18 埼玉県消費生活コンサルタントの会
保存
年限
1
24年4月
1
18 全国消費生活相談員協会
↓
1
20年4月
18 日本消費者協会
↓
1
20年4月
18 (財)日本クレジットカウンセリング協会
↓
1
20年4月
18 消費者機構日本
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
91頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
19
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
白川将実
消費者保護行政(白)
継続
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 朝霞地区消費者行政連絡会
↓
3
22年4月
16∼17 消費生活共同通信講座 17年度
↓
1
20年4月
朝霞地区消費者行政連絡会
(白)
個別フォルダー
継
9∼
くらしを読むゼミナール(第1回∼4回)
→
1
継
13∼
くらしを読むゼミナール(第5回∼
→
1
18 通信講座スクーリング(消費生活講座)
↓
1
20年4月
県消費生活課通知通達
18 県総務部県民・消費生活課通知
↓
1
20年4月
(赤)
18 県庁他部署からの文書
↓
1
20年4月
消費生活支援センター
18 埼玉県消費生活支援センター本所通知
↓
1
20年4月
↓
1
20年4月
18 埼玉県消費生活支援センター川越通知
↓
1
20年4月
18 県消費生活情報データ入力業務
↓
1
20年4月
18 彩の国くらしプラザメールマガジン
↓
1
20年4月
18 消費生活相談情報速報
↓
1
20年4月
18 消費者啓発参考情報「くらしの110番」
↓
1
20年4月
18 彩の国くらしレポート
↓
1
20年4月
18 特商法に基づく指示及び県の消費生活条例に基づく勧告↓
1
20年4月
(青)
(4月∼9月)
18 埼玉県消費生活支援センター本所通知
(10月∼3月)
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
92頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
20
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
消費者保護行政(白)
継続
継
国民生活センター(黄)
白川将実
年度
個別フォルダー
移替
え
18 東京都消費生活総合センター「今月の消費者相談」写し
↓
18 埼玉県苦情処理アドバイザー弁護士相談助言結果
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
1
20年4月
↓
1
20年4月
18 県他主催研修報告
↓
1
20年4月
18 見守り新鮮情報
→
1
18 独立行政法人 製品評価技術基盤機構
↓
1
20年4月
18 国の消費者行政担当部署通知
↓
1
20年4月
18 国民生活センター研修報告
↓
1
20年4月
18 (独)農林水産消費技術センター
↓
1
20年4月
18 国民生活センター記者説明会
↓
1
20年4月
18 国民生活センター報告書
↓
1
20年4月
18 国民生活センターリーフレット発行案内
↓
1
20年4月
18 国民生活センター研修・講座
↓
1
20年4月
18 国民生活センター通知
↓
1
20年4月
18 経済産業省通知
↓
1
20年4月
18 国民生活センターテスト
↓
1
20年4月
18 国民生活センター苦情処理委員会小委員会助言
↓
1
20年4月
生活・福祉センター
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
93頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
20
記入者
白川将実
消費者啓発・教育(赤)
継続
個別フォルダー
年度
消費者啓発教育(赤)
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 高校卒業者向け啓発活動
↓
1
20年4月
18 19歳9・10ヶ月名簿打ち出しリスト
↓
1
20年4月
18 消費者啓発リーフレット発行案内 ↓
1
20年4月
15∼17 平成15年度子供くらしの勉強室サマースクール
↓
1
20年4月
16∼18 平成16年度子供くらしの勉強室サマースクール
→
1
18 消費者月間記念事業
↓
1
20年4月
18 消費生活関係講座・講演会
↓
1
20年4月
18 出前講座
↓
1
20年4月
16∼17 講座・講演会参考資料 16年度
↓
1
20年4月
継
17∼18 講座・講演会参考資料 17年度
→
1
継
15∼
消費者教育(青)
継
講座・講演会(黄)
継
講師情報 1
18 国民生活センターHP掲載手順
→
1
18 インターン対象消費生活講演会
↓
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
20年4月
94頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
20
記入者
消費者展(緑)
継続
継
個別フォルダー
年度
9∼
和光市消費生活展冊子
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
→
1
16∼18 平成16年度 和光市消費生活展関係
↓
1
継
17∼19 平成17年度 和光市消費生活展関係
→
1
継
18∼20 平成18年度 和光市消費生活展関係
→
1
課仮
番号
白川将実
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
20年4月
95頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
21
記入者
白川将実
消費者団体援助・育成(白)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 消費者団体懇談会
↓
1
20年4月
18 消費者団体懇談会会議
↓
1
20年4月
18 和光市くらしの会
↓
1
20年4月
18 不用品交換会
↓
1
20年4月
18 くらしの会宛通知
↓
1
20年4月
18 生活クラブ生協
↓
1
20年4月
18 婦人会
↓
1
20年4月
18 牛乳パックの会
↓
1
20年4月
18 新日本婦人の会
↓
1
20年4月
18 さいたまコープ
↓
1
20年4月
18 埼玉県消費 者団体連絡会
↓
1
20年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
96頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
21
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
白川将実
他市町村行政(青)
継続
個別フォルダー
年度
他市町村消費者行政全般
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 他市消費者行政
↓
1
20年4月
18 他市消費生活モニター報告書
↓
1
20年4月
(青)
他市町村消費生活モニタ
ー報告書(黄)
他市消費生活展しおり(緑)
18 他市消費生活展しおり
↓
1
20年4月
他市啓発情報資料(白)
18 他市啓発情報資料 ↓
1
20年4月
18 東京都 啓発情報資料
↓
1
20年4月
18 企業からの通知
↓
1
20年4月
18 NPOからの通知
↓
1
20年4月
企業関連資料(青)
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
97頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
21
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
記入者
消費生活相談(赤)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
カード記載要領(赤)
継
9∼
分類・キーワードマニュアル
→
1
継
9∼
カード記載要領
→
1
直接入力システム関係(黄)
継
16∼
消費生活相談カード直接入力システム関係1 →
1
継
16∼
消費生活相談カード直接入力システム関係2 →
1
継
16∼
消費生活相談カード直接入力システム関係3 →
1
継
16∼
個人情報に関する苦情相談情報の集約のためのシステム関係→
1
継
16∼
PIOーNET関係
→
1
継
17∼
消費者相談支援システム操作手順書
→
1
→
5
→
1
18 PIOーNET覚書
継
相談情報(青)
白川将実
急 消費生活相談緊急情報 索引第163∼
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
継
11∼
継
18∼19 平成18年度 急 消費生活相談緊急情報4月∼9月 ↓
1
20年4月
継
18∼19 平成18年度 急 消費生活相談緊急情報10月∼3月 ↓
1
20年4月
16∼18 平成16年度 急 消費生活相談緊急情報4月∼9月 ↓
1
20年4月
16∼18 平成16年度 急 消費生活相談緊急情報10月∼3月 ↓
1
20年4月
17∼19 平成17年度 急 消費生活相談緊急情報4月∼9月 →
継
1
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
98頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
21
記入者
白川将実
消費生活相談(赤)
継続
継
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
17∼19 平成17年度 急 消費生活相談緊急情報10月∼3月 →
18 今月の消費生活者相談 4月∼9月
↓
1
20年4月
18 今月の消費生活者相談 10月∼3月
↓
1
20年4月
18 相談情報資料 ↓
1
20年4月
18 事故情報 2006年度
↓
1
20年4月
↓
3
22年4月
↓
1
20年4月
1
注意・危険情報(緑)
15∼17 事故情報収集制度報告書 15年度
18 国民生活センター「くらしの危険」
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
99頁
平成
ヒキダシ番号
18
年度 ファイル基準表
21
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
相談受付簿(黄)
記入者
白川将実
相談カード(黄)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
17∼21 相談受付簿・相談一覧 平成17年度
→
1
継
16∼20 相談受付簿 平成16年度
→
1
継
15∼19 相談受付簿 平成15年度
→
1
14∼18 相談受付簿 平成14年度
→
1
14∼18 商品テスト依頼・回答 平成14年度
↓
1
継
15∼19 商品テスト依頼・回答 平成15年度
→
1
継
17∼21 商品テスト依頼・回答 平成17年度
→
1
商品テスト依頼・回答(青)
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
20年4月
平成18年度相談カード
18 平成18年度消費生活相談カード1∼20
↓
5
24年4月
1∼100(緑)
18 平成18年度消費生活相談カード21∼40
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード41∼60
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード61∼80
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード81∼100
↓
5
24年4月
平成18年度相談カード
18 平成18年度消費生活相談カード101∼120
↓
5
24年4月
101∼200(白)
18 平成18年度消費生活相談カード121∼140
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード141∼160
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード161∼180
↓
5
24年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
100頁
18
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
年度 ファイル基準表
平成
21
記入者
白川将実
相談カード(黄)
継続
年度
個別フォルダー
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 平成18年度消費生活相談カード181∼200
↓
5
24年4月
平成18年度相談カード
18 平成18年度消費生活相談カード201∼220
↓
5
24年4月
201∼300(赤)
18 平成18年度消費生活相談カード221∼240
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード241∼260
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード261∼280
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード281∼300
↓
5
24年4月
平成18年度相談カード
18 平成18年度消費生活相談カード301∼320
↓
5
24年4月
301∼400(青)
18 平成18年度消費生活相談カード321∼340
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード341∼360
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード361∼380
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード381∼400
↓
5
24年4月
平成18年度相談カード
18 平成18年度消費生活相談カード401∼420
↓
5
24年4月
401∼500(黄)
18 平成18年度消費生活相談カード421∼440
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード441∼460
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード461∼480
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード481∼500
↓
5
24年4月
平成18年度相談カード
18 平成18年度消費生活相談カード501∼520
↓
5
24年4月
501∼571(緑)
18 平成18年度消費生活相談カード521∼540
↓
5
24年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
101頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
21
記入者
白川将実
相談カード(黄)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
課仮
番号
保存箱
番 号
廃棄年月
18 平成18年度消費生活相談カード541∼560
↓
5
24年4月
18 平成18年度消費生活相談カード561∼571
↓
5
24年4月
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
102頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
22
記入者
消費生活相談情報資料(青)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
環境(青)
継
9∼
白子川勉強会
→
1
継
9∼
農薬
→
1
継
9∼
石けん資料
→
1
継
9∼
白アリ対策
→
1
継
10∼
環境ホルモン
→
1
継
10∼
ダイオキシン
→
1
継
14∼
リサイクル
→
1
継
17∼
浴室のかび
→
1
継
17∼
地球温暖化
→
1
継
18∼
ストップおんだん館
→
1
継
9∼
二酸化窒素測定
→
1
継
10∼
二酸化窒素測定結果
→
1
継
9∼
EM情報
→
1
継
9∼
容器包装
→
1
継
11∼
ペットボトル
→
1
継
10∼
遺伝子組み換え食品
→
1
継
9∼
「米」問題
→
1
継
9∼
自販機・アルコール自販機
→
1
二酸化窒素(黄)
食生活(緑)
白川将実
課仮
番号
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
103頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
18
年度 ファイル基準表
22
記入者
消費生活相談情報資料(青)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
12∼
農林水産省
→
1
継
16∼
BSE
→
1
継
16∼
無洗米
→
1
継
17∼
JISマーク
→
1
継
18∼
食品の安全
→
1
継
18∼
食品表示
→
1
継
17∼
信託
→
1
継
17∼
銀行の金融商品・サービス
→
1
継
18∼
全国信用協会
→
1
福祉(白)
継
9∼
在宅介護サービス消費者問題
→
1
継
11∼
高齢者福祉・介護保険
→
1
自動車(赤)
継
16∼
クルマ・バイク相談窓口
→
1
通信(青)
継
10∼
電気通信・電子商取引
→
1
継
10∼
電磁波・原子力
→
1
継
17∼
IT安心相談対応マニュアル
→
1
継
16∼
「不動産取引の手引き」「住宅賃貸借(借家)
→
1
→
1
金融(赤)
不動産(黄)
白川将実
課仮
番号
契約の手引き」
継
18∼
住宅リフォーム
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月
104頁
平成
ヒキダシ番号
第1ガイド(色)
第2ガイド
(色)
保険(緑)
悪質商法・詐欺(白)
クレジット(赤)
訪問業者(青)
その他(黄)
18
年度 ファイル基準表
22
記入者
白川将実
消費生活相談情報資料(青)
継続
個別フォルダー
年度
移替
え
内容・取扱い説明
保存
年限
継
16∼
損害保険(自動車・火災等)
→
1
継
17∼
生命保険
→
1
継
16∼
「金融商品被害110番」
→
1
継
17∼
違法年金担保融資資料
→
1
継
17∼
(財)日本クレジットカウンセリング協会
→
1
継
17∼
CIC(個人信用情報機関)
→
1
継
17∼
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
→
1
継
18∼
日本生活向上協会
→
1
継
18∼
東京調査協同組合
→
1
課仮
番号
書籍
↑
↑
┌──────────┐
┌─────────────────────────────────────┐
│継:現年度扱いを継続│
│↓:下段へ →:移し替えず現年度扱い ×:年度末廃棄 H:保管庫 S:書庫│
└──────────┘
└─────────────────────────────────────┘
保存箱
番 号
廃棄年月