Download 多少時間がかかります

Transcript
広報
かん
かんら
KANRA TOWN
キラッとかんら安心のまち
暑
さ
も
吹
き
飛
ぶ
夏
祭
り
か
ん
ら
保
育
園
の
夏
祭
り
(
詳
細
は
1
7
ペ
ー
ジ
に
掲
載
)
2015
町のごみ処理報告 ────────────── 4ページ
少年の主張甘楽町大会 ──────────── 12ページ
主な内容
教育のひろば~第二中学校の取り組み~ ──── 14ページ
町民ゴルフ大会の入賞者 ─────────── 17ページ
いきいきクラブ活動紹介~ふゆくさ短歌会~ ─── 21ページ
8
No.
677
ま
し
た
。
写真上 メイン会場の小幡公園
写真右 小学生記者が座繰りを体験
て
い
ま
す
の
で
、
ご
覧
く
だ
さ
い
。
マ
ッ
プ
は
歴
史
民
俗
資
料
館
で
配
布
し
と
)
の
体
験
も
し
ま
し
た
。
完
成
し
た
た
ぐ
り
な
が
ら
糸
枠
に
巻
き
取
る
こ
の 防
ご 村
厚 和
意 子
で さ
、 ん
(
座ざ観
繰ぐ光
り
( 案
内
繭ま
ゆ
か の
ら 会
糸 会
を 員
)
だ
小 く
学 さ
生 ん
記 の
者 内
た 容
ち で
は し
取 た
材 。
の
合
間
に
と
め
セ
ッ
シ
ョ
ン
(
信
州
屋
)
な
ど
盛
り
甘
楽
町
と
絹
遺
産
」
と
題
し
た
と
り
ま
マ 内 題
ッ の し
プ 小 た
づ 学 座
く 生 談
り 記 会
(
、
ま 者 旧
15
た
「 人 松
外 に 井
国 よ 家
人 る 住
が 絹 宅
見 遺 )
や
「
か
か
あ
天
下
と
絹
で
町
お
こ
し
た 産 町 」
と
町の魅力を発信
の の れ 下
国 駅 た ―
ふ 甘 こ ぐ
る 楽 と ん
さ 隣 を ま
と の 記 の
祭 小 念 絹
り 幡 し 物
公 、
in
6 語
甘 園 月 ―
楽 な2
」
に
1
」
ど
日 認
を
開 で
「 に 定
き 絹 道 さ
碑
な
ど
3
件
が
日
本
遺
産
「
か
か
あ
天
県内在勤の外国語指導助手
(ALT)らが
参加したとりまとめセッション
絹祝
の日
国 本遺
ふ 産認
る定
さ
と
祭
り
in
甘
楽
甘
楽
町
に
あ
る
甘
楽
社
小
幡
組
由
来
商工観光展i
n 北区を開催
~友好都市のきずなを強く~
町では7月3・4日、地方創生事業の一環として、友好
都市である東京都北区の
「北とぴあ」
で初の試みとなる大
規模な商工観光展を開きました。
町の特産品や楽山園などの観光スポットをPRし、北区
民に町の魅力をアピール、また
“住みやすい町甘楽”を売
り込みました。
会場では、
桃太郎ごはんの無料提供や甘楽産の新鮮野
菜が人気を集め、特にナスやキュウリなどの詰め放題
コーナーが賑わいました。
ほく
写真上 会場の北とぴあ飲食スペース
写真右 新鮮野菜の詰め放題コーナー
その他、地粉ピザや地酒、直輸入のイタリ
アワインなどにも注目が集まりました。
また、住宅団地や工業団地の紹介のほか、
地元企業は自社製品を展示・販売しました。
広報かんら 27.
8.
1
2
第60回青少年読書感想文全国コンクール
小学校中学年の部 全国コンクール入選
しゆ う
『
かあちゃん取扱説明書』 新屋小学校 4年 市川史悠 くん
読書感想文が全国コンクールで入選したことにより、市川くんは8月
17~23日に新潟県で開催される「日中韓子ども童話交流20
15」
のメン
バーに群馬県代表として選ばれました。
(日本から33人が選抜)
これは日中韓の小学生1
00人が絵本や童話をテーマに交流し、相互理
解と友情を育むことを目的に開催されます。市川くんは
「日本人以外に
も中国人や韓国人とも友達になりたいです」と話してくれました。
市川くんが3年生の時書いた全国コンクール入選作品を紹介します。
わ
っ
て
い
る
の
?
じ
ゃ
あ
、
三
十
分
だ
け
お
母
さ
ん
は
「
、
や
る
べ
き
事
は
?
終
ん
に
ゲ
ー
ム
を
や
っ
て
い
い
か
聞
く
と
、
ご
し
あ
ら
っ
て
で
き
あ
が
り
。
お
母
さ
せ
ん
ざ
い
を
ス
ポ
ン
ジ
に
つ
け
て
ご
し
じ
ゅ
ん
び
は
な
く
て
、
お
ふ
ろ
に
行
っ
て
し
ゅ
く
題
を
や
っ
て
、
夏
休
み
な
の
で
た
し
か
め
て
み
ま
し
た
。
今
日
の
分
の
や
っ
て
し
ま
え
ば
、
ゲ
ー
ム
が
で
き
る
か
う
じ
で
す
。
ぼ
く
は
、
や
る
べ
き
事
を
と
、
次
の
日
の
じ
ゅ
ん
び
と
、
お
ふ
ろ
そ
す
。
ぼ
く
が
や
る
べ
き
事
は
、
し
ゅ
く
題
い
と
思
い
ま
し
た
。
し
く
な
っ
て
、
ト
リ
セ
ツ
な
ん
て
い
ら
な
と
答
え
て
く
れ
ま
し
た
。
ぼ
く
も
う
れ
お
母
さ
ん
は
「
、
う
れ
し
か
っ
た
か
ら
。
」
た
「
。
な
ん
で
?
」
と
ぼ
く
が
き
い
た
ら
、
た
い
ん
だ
っ
け
?
」
と
聞
い
て
く
れ
ま
し
お
母
さ
ん
は
「
、
今
夜
、
ハ
ン
バ
ー
グ
食
べ
よ
な
ど
、
良
か
っ
た
こ
と
を
話
し
た
ら
、
休
み
の
し
ゅ
く
題
が
ひ
と
つ
お
わ
っ
た
ス
イ
ミ
ン
グ
で
合
か
く
し
た
よ
と
か
、
夏
も
う
一
つ
あ
り
ま
し
た
。
お
母
さ
ん
に
、
し
そな
れい
よで
りい
もる
、方
たほ
めう
しは
てあ
みり
るま
こせ
とん
が。
や
っ
て
か
ら
に
し
な
さ
い
。
」
と
お
母
さ
ん
は
い
つ
も
「
、
や
る
べ
言き
い事
まを
先
生
に
お
こ
ら
れ
ま
す
。
や
る
べ
き
事
を
ら
れ
な
い
方
ほ
う
を
考
え
て
み
ま
し
た
。
リ
まセ
ずツ
はを
、作
ゲっ
ーて
ムみ
をる
こ
しと
てに
いし
てま
もし
おた
こ。
い
な
の
で
、
ぼ
く
は
自
分
で
お
母
さ
ん
の
ト
さ
ん
は
少
し
せ
い
か
く
が
ち
が
う
み
た
哲
哉
君
の
か
あ
ち
ゃ
ん
と
う
ち
の
お
母
ん
ぜ
ん
き
き
め
が
あ
り
ま
せ
ん
で
し
た
。
る
か
ら
だ
め
。
今
度
ね
。
」
と
言
っ
て
、
ぜ
た
けい
れな
ど。
」
お
母
さ
ん
は
、
「
時
間
が
か
か
世
界
一
お
い
し
い
ハ
ン
バ
ー
グ
が
食
べ
み
る
こ
と
に
し
ま
し
た
「
。
お
母
さ
ん
の
た
く
な
っ
た
の
で
、
ち
ょ
っ
と
た
め
し
て
な
ぼっ
くた
はか
夕ら
飯で
にす
ハ。
ン
バ
ー
グ
が
食
べ
し
ゅ
く
題
を
し
な
か
っ
た
の
で
、
学
校
で
る
の
は
時
間
の
む
だ
で
す
。
し
か
も
言
わ
れ
な
い
方
ほ
う
で
、
イ
ス
に
す
わ
っ
の
考
え
た
、
し
ゅ
く
題
を
や
り
な
さ
い
と
れ
な
い
の
は
あ
た
り
前
で
す
。
哲
哉
君
を
し
て
も
マ
ン
ガ
を
読
ん
で
も
お
こ
ら
べ
き
事
を
先
に
し
て
し
ま
え
ば
、
ゲ
ー
ム
そ
れ
を
見
て
気
が
つ
き
ま
し
た
。
や
る
ん
は
「
、
読
書
し
て
る
の
。
え
ら
い
じ
ゃ
回
読
み
な
お
し
て
み
ま
し
た
。
お
母
さ
ぜ
ん
思
い
つ
か
な
い
の
で
、
本
を
も
う
一
す
ご
く
た
く
さ
ん
考
え
た
け
れ
ど
、
ぜ
ん
て
ノ
ー
ト
を
見
て
む
ず
か
し
い
顔
を
す
利用しやすくなった
“ふれあいの間”
甘楽ふるさと館では、お客様のご要望や利便性向上
のため、板の間だった“ふれあいの間”に絨毯を敷き詰
めて、テーブル・椅子席に改装しました。
また、車椅子でロビーからふれあいの間へ直接出入
りができるようにもなりました。秋山館長は
「多くの
皆さんのご利用を!」と呼びかけています。
3
広報かんら 27.
8.
1
ん
。
」
と
、
う
れ
し
そ
う
で
し
た
。
ぼ
く
は
ム
が
で
き
る
方
ほ
う
を
考
え
ま
し
た
。
の
「
か
あ
ち
ゃ
ん
取
扱
説
明
書
」
を
そ
の
に
し
よ
う
。
」
と
思
い
ま
し
た
。
哲
哉
君
れ
は
お
母
さ
ん
に
は
読
ま
せ
な
い
よ
う
こ
の
本
を
読
み
終
わ
っ
た
と
き
「
、
こ
ど
次、
はす
、ご
やい
ると
べ思
きい
事ま
をし
した
な。
い
で
ゲ
ー
ど
う
と
ゲ
ー
ム
を
し
ま
し
た
。
も
う
一
と
思
い
ま
し
た
。
ぼ
く
は
朝
か
ら
ど
う
ね
。
」
と
ま
ま
お
母
さ
ん
に
た
め
し
て
み
た
く
言
っ
て
く
れ
ま
し
た
。
す
ご
い
v
o
l
.
7
9
環 境 保 健 協 会
か ら の お 知 ら せ
ございます
町のごみ処理報告(平成26年度)
ごみ処理費用はいくらかな?
歳入 ごみ処理の財源
歳出 ごみ処理にかかった費用
指定ごみ袋の販売収入 約2,
150万円
直接搬入業者からの手数料収入
収集処理費用 約1億2,
0
2
0万円
焼却委託(富岡市清掃センター)約8,
880万円
約1,
3
10万円
指定ごみ袋作成費など 約830万円ほか
分別収集回収金など 約6
10万円
埋め立て処理にかかる費用 約1,
73
0万円
処分場管理・光熱水費など 約970万円
町の一般財源から(税金など)
約1億18
0万円
死
(富岡市への焼却委託料は1トン当たり42,
900円)
埋立業務委託 総
額
の
8
割
を
占
め
ま
す
約760万円
環境対策費用 約5
00万円
廃品回収リサイクル補助金(小中学校・子ども会・
行政区などへ) 約470万円
合計 約1億4,
2
5
0万円
ほか
2
5
0万円
合計 約1億4,
環境保健協会の活動
環境保健協会の活
動
環境保健支部長30人と区長会理事4人、
議員6人(社会産業常任委員会)で構成され
る町環境保健協会(森平正親会長)の総会が
6月18日に開催されました。
協会は町内全
戸の皆さんが会員となり、1世帯当たり50
0
円の年会費をいただき、
運営費として活用
しています。
総会で承認された26年度決算の報告と環
境美化・保全活動に貢献し表彰された皆さ
んを紹介します。
平成26年度 町環境保健協会決算の概要
主な収入 会 費 4,
0
1
5戸×50
0円= 2,
0
0
7,
5
00円
補助金(町リサイクル事業補助金など) 1,
8
4
3,
9
78円
主な支出
リサイクル事業奨励金(子ども会などへ) 2,
1
1
1,
78
0円
ごみ収集所環境対策費(各行政区へ)
6
7
5,
0
00円
廃食用油回収事業奨励金(各行政区へ) 1
5
7,
0
27円
コンポスト・水切容器購入者への補てん費 1
8
8,
73
8円
甘楽町環境保健協会長表彰
甘楽町環境保健協会長表
彰
〇藤巻武司さん(福島) 〇結城常雄さん(善慶寺)
〇齋藤伸一さん(秋畑) 〇堀口満夫さん(天引)
〇小出哲也さん(秋畑)
環境保健協会の役員、環境保健支部長として長
く務められ、地域の環境美化に貢献しました。
〇鈴木はる江さん
(庭谷)
〇勅使河原きよ子さん
(庭谷)
多年にわたり、
28区の子育地蔵様を定期的に清
掃し管理を続け、環境美化に貢献しています。
総会の席上で表彰されました
広報かんら 27.
8.
1
4
ごみの資源化 、分別収集に
ご協力ありがとう
甘楽町のごみ排出量は県内で2番目に少ない
町では、町民の皆さんにご協力いただき分別収集に取り組んでいま
す。皆さんのご協力により、平成25年度ごみ排出量(1人1日当たり)
は5
69㌘(右表
(前年度は5
7
2㌘))。
県内の市町村の中で2番目に少な
市町村別1人1日当たりの
排出量の状況
(平成2
5年度)
1人1日当 H2
4
たりの排
の
順位 市町村名
出量
(㌘) 順位
く、
資源ごみのリサイクル率は県内6位の26.
0%となっています。
しかし、平成2
6年度のごみ処理にかかる費用は約1億4,
2
5
0万円で、
町民1人当たりでは、年間10,
400円あまりの費用が掛かっていること
になります。
今後もごみの分別を徹底し、
リサイクルを活用するなど皆さんの更なる
ご協力をお願いします。特にプラごみの分別にはご協力をお願いします。
1
板倉町
56
1
1
2
甘楽町
56
9
2
3
上野村
62
9
6
ごみはどのくらい出たのかな?
①燃やせるごみの排出量
20
6
9トン
一般家庭ごみ
1,
7
22トン
事業系の直接搬入ごみ
死
2
97トン
甘楽PA直接搬入ごみ 50トン
②資源ごみの排出量
4
2トン
7
新聞・チラシなど 2
9
0トン
本・雑誌・雑紙
1
5
0トン
段ボール・紙パックなど 9
8トン
ペットボトル
2
2トン
プラスチック類
4トン
金属・びん類など
1
7
8トン
③燃やせないごみの排出量
11
8トン
死
リサイクル資源ごみとして日
本容器包装リサイクル協会や
専門取扱業者に有償または処
理で引き渡しています。
学校・子ども会
(1
7団体)
の廃品回収 2
11
トン含む
家庭ごみ1,
7
2
2トンはどのくらいかな?
死
①燃やせるごみ(大)
1袋を4kgとすると
②町の全世帯の約4,
7
0
0 世帯で割ると
約1
.
76袋
年間で
年間
で約4
30,
5
0
0袋
1世帯が1週間に1.
7
6袋の
ごみを出しています
(1年間では1世帯が
約91.
6袋を出しています)
③町の全人口
約1
3,
7
0
0人で割ると
約344g
4g
およそトイレット
ペーパー
ペーパ
ー1個分
1人毎日3
4
4gのごみを出
しています
甘楽町のリサイクル率は県内6位(平成25年度実績)
5
広報かんら 27.
8.
1
さくら祭りでの苗木の配布
苗
木
の
配
布
会
を
行
っ
て
い
ま
す
。
今
毎
年
4
月
の
さ
く
ら
祭
り
武
者
行
列
で
な
お
、
町
で
は
緑
化
の
啓
発
と
し
て
環
境
緑
化
を
進
め
る
た
め
地
域
へ
苗
木
て
皆 は
さ 下
ん の
か 表
ら の
寄 と
せ お
ら り
れ と
た な
募 り
金 ま
は し
、 た
。
う
ち
、
甘
楽
町
で
の
活
動
に
つ
き
ま
し
の 額 定
新 4 は め
緑 月2
0
て
シ 1 万 お
ー 日 4 り
ズ か 千 、
ン ら 円 甘
の 5 で 楽
緑 月 す 町
の 31
。 に
募 日
お
金 ま
け
活 で
る
動 の
目
の 春
標
管
内
の
募
金
目
標
額
を
1
2
4
万
円
と
(
茂
原
荘
一
委
員
長
)
で
は
、
甘
楽
富
岡
甘
楽
富
岡
郷
土
緑
化
推
進
委
員
会
す な
。 ど
(平成2
7年4月1日~5月3
1日)
の
環
募金名など
募金額
備 考
境
950円 行政区より3,
979世帯
地域の募金
(緑の羽根) 198,
教
育
街頭募金
67,
712円 さくら祭りで実施
に
使
窓口募金など
12,
901円 役場ロビーほか
用
さ
合 計
279,
563円
れ
て
※募金額はすべて
(公社)
群馬県緑化推進委員会へ
い
ま
木
を
配
布
し
ま
し
た
。
年
度
に
つ
き
ま
し
て
は
4
0
0
本
の
苗
の
で
、
大
切
に
保
管
し
て
く
だ
さ
い
。
郵 利 マ
便 そ 用 平 イ
で の が 成 ナ
8
マ 準 始2
ン
年
ま
備
イ
1
バ
り
ナ と
月 ー
ま
ン し
か
バ て す ら は
。
ー 10
マ 大
を 月
イ 切
通 に
ナ に
知 簡
ン し 易
バ
ま 書
ー
の
す 留
甘楽町緑の募金活動実績
唖娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃阿
もっと便利に暮らしやすく
公平・公正な社会の実現
所得やほかの行政サービスの受
給状況を把握しやすくなるため、
負担を不当に免れることや不正な
受給の防止に役立ちます。
本当に困っている人へきめ細か
な支援ができます。
号
が
割
り
当
て
ら
れ
ま
す
。
所
地
や
生
年
月
日
な
ど
と
関
係
の
な
い
番
■
森
林
や
緑
を
守
り
育
て
る
た
め
に
緑
の
募
金
が
目
標
額
達
成
唖娃娃娃娃娃娃娃娃娃阿
を
配
布
し
た
り
、
緑
の
少
年
団
の
活
動
■
で 一 マ
す 人 住 イ
民
。
個 ひ
票 ナ
と
人 り が ン
が
異 あ バ
特 な る
ー
定
人
さ る 全 と
2
れ1
桁 員 は
な の に ?
い 番 配
よ
布
う 号 さ
に の
こ れ
、
住 と る
、
行政の効率化
国民の利便性の向上
行政事務が効率化され、また複
数の業務間での連携が進み、作業
の重複などの無駄が削減されます。
被災者台帳の作成などにマイナ
ンバーを活用することで、迅速な
行政支援が期待できます。
添付書類の削減など、行政手続
きが簡素化され、国民の負担が軽
減されます。
行政機関が持っている自分の情
報を確認したり、行政機関からさ
まざまなサービスのお知らせを受
け取ったりできます。
■
産
業
課
農
林
係
内
線
4
1
1
い
よ
い
よ
始
ま
り
ま
す
マ
イ
ナ
ン
バ
ー
制
度
広報かんら 27.
8.
1
6
町政の動き
を
テ
ー
マ
に
実
技
と
講
義
を
行
い
ま
し
た
。
嘔吐物の処理にはマスク、手袋、使い捨てガウンまたは
エプロンを着用
い
の
重
要
性
を
再
認
識
し
ま
し
た
。
が
り
、
参
加
し
た
職
員
は
丁
寧
な
手
洗
ブ
ル
ー
ラ
イ
ト
を
当
て
る
と
浮
か
び
上
洗
い
の
実
技
で
は
洗
い
残
し
た
汚
れ
が
な
る
な
ど
の
説
明
を
聞
き
ま
し
た
。
手
個
の
ウ
イ
ル
ス
を
含
む
)
が
感
染
源
に
に
感
染
し
た
嘔
吐
物
1
g
中
に
2
千
万
役
場
前
で
シ
ー
ト
ベ
ル
ト
の
着
用
指
導
7
広報かんら 27.
8.
1
0
0
個
の
ウ
イ
ル
ス
(
ノ
ロ
ウ
イ
ル
ス
範
囲
に
飛
び
散
る
こ
と
や
、
わ
ず
か
1
た
。
嘔
吐
物
は
目
で
見
え
る
よ
り
広
い
き
、
正
し
い
処
理
の
方
法
を
学
び
ま
し
を
広
げ
嘔
吐
物
に
見
立
て
た
液
体
を
ま
実
技
で
は
ホ
ー
ル
に
ブ
ル
ー
シ
ー
ト
専
門
官
を
講
師
に
迎
え
「
、
感
染
症
対
策
」
人 施
が 町 し
参 内 ま
加1
し
0
し 個 た
、
富 所 。
岡 の
保 介
健 護
福 事
祉 業
事 所
務 よ
所 り
3
の7
研
修
会
を
町
総
合
福
祉
セ
ン
タ
ー
で
実
と
施
設
間
の
交
流
を
目
的
と
し
た
合
同
タ ー 6
で 月
は1
8
介 日
護 、
サ 町
ー 地
ビ 域
ス 包
の 括
質 支
の 援
向 セ
上 ン
2
回
目
の
合
同
研
修
会
正
し
い
嘔
吐
手物
洗処
い理
をと
学
ぶ
ブルーライトを当て洗い残しを確認
て
い
き
ま
す
。
と
施
設
合
同
で
研
修
会
な
ど
を
実
施
し
の
質
の
向
上
に
貢
献
で
き
る
よ
う
、
町
た
今 い
後 」
も と
回
施 答
設
し
で ま
の し
サ
ー た
ビ 。
ス
や
介
護
た
」
「
、
今
後
も
合
同
研
修
会
に
参
加
し
ん
ど
の
参
加
者
が
「
大
変
参
考
に
な
っ
切
研 さ
修 を
後 感
の じ
ア ま
ン し
ケ た
ー 」
と
ト 話
で
は し
、 ま
し
ほ
と た
。
ま
し
た
。
い
着
用
の
徹
底
な
ど
を
呼
び
か
け
ト
と
チ
ャ
イ
ル
ド
シ
ー
ト
の
正
し
止
、
全
て
の
座
席
の
シ
ー
ト
ベ
ル
も
と
高
齢
者
の
交
通
事
故
防
止
や
の
皆
さ
ん
と
町
が
共
同
で
、
子
ど
交
通
安
全
協
会
、
交
通
関
係
団
体
出
会
い
頭
事
故
・
追
突
事
故
の
防
り
、
繰
り
返
し
研
修
を
行
う
こ
と
の
大
三
木
秀
明
さ
ん
(
小
幡
)
は
「
基
本
に
戻
参
加
し
た
シ
ル
ク
お
ば
た
施
設
長
の
し 月 期 た1
1
夏
間 。 日 の
中
か 県
は
ら 民
警
2
0
交
察
日 通
、
に 安
交
実 全
通
施 運
指
さ 動
導
れ が
員
ま 7
、
合
同
研
修
会
を
終
え
て
■
介
護
サ
ー
ビ
ス
事
業
所
合
同
研
修
会
を
開
催
■
健
康
課
地
域
包
括
支
援
セ
ン
タ
ー
内
線
2
5
6
出~
合慣
いれ
頭た
は道
要
注
意
~
(
書 年
な 金
ど 手
) 帳
、
国
民
年
金
保
険
料
納
付
※
る 中 な
な に お
ど 就 、
、 職 保
国 し 険
民 て 料
年 厚 を
金 生
保 年 前
険 金 納
料 に し
を 加 た
納 入 期
め す 間
■
察 高 住 問
0 崎 民 合
2 年 課 せ
7 金 住 先
・ 事 民
3 務 係
2 所 2 ( 内
・ 代 線
4 表
2 電 2
9 話 6
9 ) 4
②
預
貯
金
通
帳
届
出
印
【
申
し
出
に
必
要
な
も
の
】
①
預
貯
金
通
帳
年
金
事
務
所
へ
お
申
し
出
く
だ
さ
い
。
月
末
日
ま
で
に
金
融
機
関
ま
た
は
高
崎
口
座
振
替
を
希
望
さ
れ
る
人
は
、
8
◎
口
座
振
替
で
前
納
す
る
場
合
だ 平 に
さ 成 付
い2
い
7
。 年 て
い
1
1
月 る
2 納
日 付
ま 書
で を
に 使
納 用
め し
て て
く 、
★6カ月分の保険料を前納する場合
の割引額は次のとおりです
毎月現金
で納付
こ ん 日
と に 本
は A 年
、 T 金
一 M 機
切 の 構
あ 操 が
り 作 、
ま を こ
せ お の
ん 願 件
。 い で
す 皆
る さ
※
く 関
だ 連
さ 記
い 事
16
ペ
ー
ジ
を
参
照
し
て
③
基
礎
年
金
番
号
の
分
か
る
も
の
15,
590円×6カ月=
9
3,
5
4
0円
現金で
前納
9
2,
78
0円
7
6
0円割引
口座振替
で前納
9
2,
48
0円
1,
0
6
0円割引
ん 要 ん 日
。 求 に 本
す お 年
る 金 金
こ や 機
と キ 構
は ャ が
、 ッ 、
一 シ こ
切 ュ の
あ カ 件
り ー で
ま ド 皆
せ を さ
お 新 な こ さ 日
知 し お と ん 本
ら い 、 は に 年
せ 基 流 、 電 金
し 礎 出 一 話 機
ま 年 が 切 や 構
す 金 確 あ メ か
。 番 認 り ー ら
号 さ ま ル 、
は れ せ で こ
、 た ん 連 の
郵 人 。 絡 件
送 へ
す で
で の
る 皆
い
ま
す
。
(通話料はかかりません)
* 0120 818211
*受付時間 8:30~21:00
(平日および土日)
※お掛け間違いにご注意ください。
☆高崎年金事務所
*察02
73224
2
99(
代表電話)
◎
現
金
で
前
納
す
る
場
合
( 1
0
一
月
か括
らし
来て
年保
の険
3料
月を
ま納
でめ
のる
6と
カ
割
付 そ る
月引
さ れ 必
分に
れ 以 要
)
ま 降 が
をな
す の な
ごる
。 期 く
案6
間 な
内カ
の っ
し月
保 た
ま前
険 場
す納
料 合
は に
還 は
、
☆日本年金機構 専用電話窓口
察
「
国
民
年
金
保
険
料
納
付
案
内
書
」
る 出 号
」
と し を
持 た 聞
ち 個 き
か 人 出
け 情 そ
て 報 う
く を と
る 削 す
者 除 る
が し 者
現 て や
れ あ 、
「
て げ 流
日
本
年
金
機
構
を
名
乗
っ
て
口
座
番
所
へ
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
自
分
の
情
報
が
流
出
し
て
い
る
の
用
電
話
窓
口
ま
た
は
高
崎
年
金
事
務
で
は
?
な
ど
、
心
配
な
人
は
、
次
の
専
国
民
年
金
保
険
料
を
前
納
で
き
ま
す
―
口
座
振
替
が
お
得
で
す
―
「
年
金
情
報
犯流
罪出
に」
を
ご口
注実
意に
くし
だた
さ
い
!
■
国
民
年
金
か
ら
の
お
知
ら
せ
~
お
得
な
前
納
の
ご
案
内
/
年
金
情
報
流
出
詐
欺
に
ご
注
意
~
広報かんら 27.
8.
1
8
町政の動き
茂原町長と柴山教育長・4人の教育委員による総合教育会議
り
、
規
定
に
基
づ
き
傍
聴
す
る
こ
と
も
で
き
ま
す
。
せ
て
い
き
ま
す
。
ま
た
、
公
開
を
原
則
と
し
て
お
修
正
を
行
い
、
具
体
的
な
教
育
方
針
に
反
映
さ
開
か
れ
、
意
見
に
基
づ
い
て
教
育
振
興
大
綱
の
で
今 し
後 た
町 」
総 と
合 話
教 さ
育 れ
会 ま
議 し
は た
。
、
年
2
~
3
回
活
発
な
意
見
が
出
さ
れ
、
意
義
の
あ
る
内
容
は
詳
細
に
わ
た
り
教
育
委
員
の
皆
さ
ん
か
ら
の
江
原
榮
和
議
員
は
「
協
議
事
項
の
審
査
で
な
会 意
議 見
を 交
傍 換
聴 が
し で
た き
総 ま
務 し
文 た
教 。
常
任
委
員
長
求
め
る
声
な
ど
の
多
様
な
声
が
あ
り
、
活
発
で
の
英
語
教
育
に
つ
い
て
町
の
取
り
組
み
を
育
の
工
夫
と
充
実
を
求
め
る
声
や
小
中
学
校
ら
の
選
挙
権
年
齢
引
き
下
げ
に
関
連
し
た
教
ま
初 す
会 。
合
で
は
、
教
育
委
員
か
ら
来
年
度
か
教
育
振
興
大
綱
に
つ
い
て
協
議
さ
れ
ま
し
育
会
議
が
役
場
大
会
議
室
で
開
か
れ
、
町
設 置 6
が 月
4
義2
務 日
付 、
け 改
ら 正
れ 地
た 方
甘 教
楽 育
町 行
総 政
合 法
教 で
る
こ 機
の 関
新 と
設 し
さ て
れ 新
た 設
総 さ
合 れ
教 ま
育 し
会 た
議 。
は
、
町
関
で
あ
る
教
育
委
員
会
と
の
意
見
調
整
を
図
町
の
責
任
者
で
あ
る
町
長
と
教
育
の
執
行
機
と
教
育
委
員
を
構
成
員
と
す
る
総
合
教
育
の
改
正
に
と
も
な
い
、
今
年
4
月
か
ら
町
長
た
こ 。
れ
は
昨
年
6
月
の
「
地
方
教
育
行
政
法
」
を
推
進
し
て
い
く
基
本
的
な
方
向
を
決
定
し
け
ら
れ
る
機
関
と
し
て
、
今
後
の
町
の
教
育
の
教
育
に
関
す
る
分
野
の
最
上
位
に
位
置
付
会
議
が
設
置
さ
れ
た
こ
と
に
よ
る
も
の
で
す
。
■
甘
楽
町
総
合
教
育
会
議
を
設
置
町
長
と
教
育
委
員
が
教
育
施
策
を
共
有
■
学
校
教
育
課
内
線
5
1
1
役職者の紹介
自衛官募集相談員
自 衛官募集相談員は、隊員の募集や自衛隊活
人権擁護委員
動のPRなどを行う民間の協力者です。2年間の
任期で選任されました。
◎松本悟美さん
(新任・造石)
任期 平成2
7年7月1日から
平成3
0年6月3
0日まで
人権擁護委員は、法務大臣が委嘱した民間
の人で全国の各市町村に配置され、人権相談
などの活動を行う一番身近な相談相手です。
◎金井亨一さん ◎久保安美さん
(再任・国峰) (新任・白倉)
咲かせよう 家族みんなの 素敵な笑顔 (福島小5年 金井怜奈) 悩み事 素直に言える 家族なら (一中2年 永井富美華)
青少
青少推
9
広報かんら 27.
8.
1
甘楽町青少年育成推進員連絡協議会が平成2
6年度に募集した
「家庭の日」標語の優秀賞作品です。
(学年は2
6年度・敬称略)
毎月
第1日曜日
家庭の日
徴
収
し
ま
す
。
査
給 を
与 行
・ い
預 ま
貯 す
金 。
・
土
地
・
建
物
税 な
の ど
徴 を
勤
務
先
や
金
融
機
関
な
ど
に
照
会
や
調
町
悪 税
質 な
な ど
滞 の
納 滞
者 納
に 者
つ に
い は
て
は
、
直
い を 融 持
。 し 機 っ
て 関 て
で 、
く 手 取
だ 続 扱
さ き 金
通
帳
と
届
出
印
を
手 き
口 間 る
座 が の
振 省 で
替 け 、
を 非 納
希 常 付
望 に の
す 便 た
る 利 め
人 で に
は す 出
か
、 。
預 け
金
る
収
に
努
め
ま
す
。
差
押
え
、
滞
納
分
に
充
当
し
、
町
※
覧 水 詳
く 産 細
だ 省 に
さ の つ
い ホ き
。 ー ま
ム し
ペ て
ー は
ジ 、
を 農
ご 林
は
強
制
処
分
を
行
っ
て
い
ま
す
接
理
解
、
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
い
く
た
め
、
地
域
の
皆
さ
ん
の
ご
携
・
協
力
し
、
自
宅
を
訪
問
し
滞
納
金
を
さ
れ
た
施
策
等
を
着
実
に
進
め
て
金
口
座
か
ら
自
動
的
に
振
り
替
え
が
で
は
、
町
職
員
お
よ
び
群
馬
県
職
員
が
連
い
ま
す
。
そ
れ
で
も
ま
だ
未
納
の
人
に
催
告
書
な
ど
で
納
付
の
お
願
い
を
し
て
納
付
(
相
談
)
に
応
じ
な
い
人
に
利
な
手
段
で
す
。
納
期
限
に
指
定
の
預
い
今 ま
後 す
、 。
新
た
な
基
本
計
画
で
示
納
税
相
談
な
ど
が
な
く
、
納
期
限
が
徴
収
を
行
い
ま
す
。
職
員
が
戸自
別宅
訪に
問
し
ま
す
談ら困
く、っ
だまた
さずり
いは不
収
納安
係に
へな
ごっ
相た
口
座
振
替
は
、
納
め
忘
れ
を
防
ぐ
便
の
展
開
方
向
に
つ
い
て
記
述
し
て
過
ぎ
て
も
未
納
の
人
に
は
、
督
促
状
や
納
付
は
便
利
な
口
座
振
替
を
協
等
の
改
革
な
ど
、
今
後
の
施
策
の
フ
ル
稼
働
、
米
政
策
改
革
、
農
輸
出
拡
大
、
農
地
中
間
管
理
機
構
産
ま の
ず 差
9 押
月 え
に な
実 ど
施 を
す 行
る い
集 、
滞
中
納
滞 額
納
を
整 減
理 ら
で す
は 取
、
群 り
馬
県
と
協
力
し
、
滞
納
金
の
組
み
を
行
い
ま
す
。
な
い
人
に
対
し
て
は
、
納
期
限
内
に
納
付
し
た
人
と
の
公
平
性
を
保
つ
た
め
、
財
状
・
催
告
書
な
ど
で
、
納
付
の
お
願
い
を
し
て
い
ま
す
。
そ
れ
で
も
な
お
、
納
税
が
相
談
く
だ
さ
い
。
な
い
で
、
早
め
に
住
民
課
収
納
係
へ
ご
に
応
じ
ま
す
の
で
、
そ
の
ま
ま
放
置
し
著
し
く
困
難
に
な
っ
た
場
合
は
、
相
談
な
事
情
に
よ
り
、
納
期
ご
と
の
納
付
が
指
ま 標
た 」
を
、 新
農 た
林 に
水 提
産 示
物 し
・ ま
食
品 し
の た
。
能
力
を
評
価
す
る
「
食
料
自
給
力
め
、
我
が
国
の
食
料
の
潜
在
生
産
す
る
国
民
的
な
議
論
を
深
め
る
た
る 現 か カ で な
さ 目 状 ら ロ は 「
食
ら 標 65
4
5
リ 、
に を % % ー1
0料
・
、 設 か に ベ 年 農
食 定 ら 、 ー 後 業
料 し 73
金 ス の ・
農
安 ま % 額 で 食 村
全 し に ベ は 料
保 た 引 ー 現 自 基
障 。 き ス 状 給 本
計
に
上 で3
9
率 画
関
げ は % を 」
合
、
事
業
の
廃
止
や
休
止
な
ど
の
特
別
家
族
が
病
気
や
負
傷
し
た
り
し
た
場
災
害
や
盗
難
に
遭
っ
た
り
、
本
人
や
町
で
は
、
納
期
限
を
過
ぎ
て
も
町
税
な
ど
を
納
付
し
て
い
な
い
人
に
、
督
促
相 納
談 税
を な
ど
に
困
っ
て
い
る
人
は
本
年
閣
議
決
定
さ
れ
た
、
新
た
■
群
馬
県
と
連
携
し
町
税
の
徴
収
を
強
化
し
ま
す
■
住
民
課
収
納
係
内
線
2
6
1
新
基 た
本 な
「
計 食
画 料
」
が ・
閣 農
議 業
・
決 農
定 村
広報かんら 27.
8.
1
1
0
町政の動き
続
し
ま
す
。
き た 3 で 平
続 人 月 に こ
成
き は ま 廃 の 2
7
退 、 で 止 制
年
6
5
職
に さ 度
3
者 歳 次 れ は
月
医 に の ま 、
で
療 な 要 し 平
制 る 件 た 成
廃
止
7
度 ま に が2
の で 該 、 年
資 の 当 平 3
格 間 し 成 月
で
7
が 、 て2
継 引 い 年 す
簡
易
書
留
で
郵
送
し
ま
す
。
前
月
)
の
月
末
に
一
般
被
保
険
者
証
を
の ま そ
誕 す の
生 。
退 月
月 職 )
か
(
1 被 ら
日 保 一
生 険 般
ま 者 被
れ の 保
の 人 険
人 に 者
は は に
、
そ6
5
な
の 歳 り
し
ま ょ
た う
、
「 。
ジ
ェ
ネ
と
相
談
し
て
み
ま
変
更
で
き
ま
す
か
」
※
被 た 退
保 場 職
険 合 被
者 は 保
と 、 険
な そ 者
り の 本
ま 被 人
す 扶 が
5
。 養6
者 歳
も に
一 な
般 っ
下
さ
い
。
ち
の
人
は
ご
提
示
望
カ
ー
ド
」
を
お
持
リ
ッ
ク
医
薬
品
希
役場窓口にあります
だ談歯 さし科診
いた医察
。う師を
え、受
で調け
切剤て
り師い
替にる
え十医
て分師
く相や
1
1
な
ま 者 自 ※ っ
せ と 己 保 て
ん 一 負 険 い
。 般 担 税 ま
被 の の す
保 割 計 。
険 合 算
者 は 方
に 、 法
違 退 や
い 職 医
は 被 療
あ 保 費
り 険 の
広報かんら 27.
8.
1
渡
す
時
に
「
ジ
ェ
ネ
リ
ッ
ク
医
薬
品
に
時
、
薬
局
で
は
処
方
せ
ん
を
薬
剤
師
に
に 達 特
す 別
る な
翌 手
続
月
(
1 き
日 は
生 不
ま 要
れ で
の す
。 人 65
は 歳
病
院
で
は
医
師
や
歯
科
医
師
の
診
察
か
ら
の
拠
出
金
で
ま
か
な
う
こ
と
に
退
職
被
保
険
者
が
6
5
歳
に
な
っ
た
と
き
ジ
ェ
処ネ
方リ
しッ
てク
も医
ら薬
う品
にを
は
?
し ん が
か。あ
な医る
い薬わジ 場品けェす
合にでネべ
リて
がよ
あっはッの
りてあク医
まはり医薬
す新ま薬品
。薬せ品に
人
の
保
険
料
と
会
社
な
ど
の
健
康
保
険
し
て
、
退
職
者
医
療
制
度
に
該
当
す
る
費
は
、
一
般
の
加
入
者
と
は
別
に
区
分
で
こ す
の 。
制
度
の
対
象
と
な
る
人
の
医
療
②
し る も は 厚
て 人 し 除 生
い で く く 年
る 、 は ) 金
の
人 老4
や
0
加
齢
( 歳 入 共
退 以 期 済
職 降 間 年
に
)
金
年1
が (
0
2
0
金 年
国
を 以 年 民
受 上 以 年
上
給 あ 、 金
と
を
抑
え
る
た
め
に
つ
く
ら
れ
た
制
度
康
保
険
の
医
療
費
負
担
が
増
大
す
る
こ
①
歳 国
未 民
満 健
の 康
人 保
険
に
加
入
し
て
い
る
6
5
す 持 で
。 し な
て く
い 、
く 日
た 本
め の
に 医
も 療
と 保
て 険
も 制
大 度
切 を
で 維
こ
と
は
、
自
己
負
担
が
軽
減
す
る
だ
け
労
ジ 働
ェ 省
ネ が
リ 承
ッ 認
ク し
医 た
薬 薬
品 で
を す
選 。
択
す
る
剤
、
点
眼
剤
な
ど
形
態
も
豊
富
で
す
。
状
に
対
応
し
て
い
ま
す
。
カ
プ
セ
ル
、
錠
病
の
薬
な
ど
、
さ
ま
ざ
ま
な
病
気
や
症
き
目
や
安
全
性
が
同
等
で
あ
る
と
厚
生
保
険
へ
移
る
こ
と
に
よ
っ
て
、
国
民
健
会
社
な
ど
の
健
康
保
険
か
ら
国
民
健
康
る 年 ま 金 会
で を 社
の 受 な
間 給 ど
、 し を
加 て 退
入 い 職
す る し
る 人 、
制 が 老
齢
度 65
(
歳
で
退
す に 職
。 な )
担
当
ま
で
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
次
退の
職要
被件
保を
険す
者べ
にて
該満
当た
しす
ま人
すが
す
。
新
薬
と
同
一
の
成
分
を
含
み
、
効
ら
れ
て
い
る
後
発
医
薬
品
の
こ
と
で
間
な 3
0
種 る % が
類 場 以 短
も 合 上 く
高 も 、
な て
血 あ か 済
圧 り に む
や ま は の
高 す5
で
0
脂 。 % 、
薬
血
以 の
症
上 価
、
糖
安 格
く は
尿
は 新 低
薬
( 価
先 格
発 な
医 の
薬 に
品 、
安
)
と 全
同 性
等 や
と 効
認 き
め 目
ジ
ェ
ネ
リ
ッ
ク
医
薬
品
は
、
開
発
期
退
職
医
療
制
度
と
は
…
き
を
し
て
い
な
い
人
が
い
ま
し
た
ら
、
ジ
ェ
ネ
リ
ッ
ク
医
薬
品
と
は
?
ど
の
く
種ら
類い
は安
豊く
富な
でり
す
か
?
要
件
に
該
当
し
て
い
た
人
で
、
手
続
■
国
民
健
康
保
険
か
ら
の
お
知
ら
せ
~
退
職
者
医
療
制
度
/
ジ
ェ
ネ
リ
ッ
ク
医
薬
品
~
■
健
康
課
国
保
係
内
線
2
5
3
第29回少年の主張甘楽町大会が7月4日、町文化会館で行わ
0人は、家庭や学校生活・社会の
れました。各中学校の代表生徒1
中での体験や心に感じていることを発表。自分の考えを大きな
声で話す姿に、会場から大きな拍手が送られました。
審査の結果、最優秀賞には大田優菜さん(一中2年)が選ば
れ、
8月2日に高崎市市民活動センターソシアス市民ホールで行
われる西部地区大会に甘楽町代表として出場します。
甘楽町大
甘楽町大会
甘楽町大会
会
し
ょ
う
か
「
。
当
た
り
前
」
は
、
そ
ん
片
付
け
て
し
ま
っ
て
も
、
い
い
の
で
ん
。
し
か
し
、
当
た
り
前
を
そ
れ
で
い
」
確
か
に
そ
う
か
も
し
れ
ま
せ
「 て
自 い
ま
然 し
「 た
」
変 。
わ
っ
た
と
こ
ろ
が
な
解
新
国
語
辞
典
」
よ
り
)
」
と
書
か
れ
も
変
わ
っ
た
と
こ
ろ
が
な
い
(
。
「
例
で
な
い
。
ほ
か
と
く
ら
べ
て
、
な
に
こ
に
は
「
、
自
然
で
、
少
し
も
ふ
し
ぎ
最
優
秀
賞
と
で
し
ょ
う
か
。
私
は
辞
書
で
「
当
づ
か
な
い
く
ら
い
の
、
さ
さ
い
な
こ
常
」
で
し
ょ
う
か
。
い
つ
も
あ
る
気
ま
す
か
。
毎
日
や
っ
て
く
る
「
、
日
ん
は
ど
ん
な
こ
と
を
思
い
浮
か
べ
「 当
た
り
前
」
と
聞
い
て
、
み
な
さ
た
そ 。
れ
か
ら
私
は
、
自
分
だ
け
で
朝
た
ん
だ
な
あ
。
」
と
せ
ん
。
私
は
「
、
母
に
頼
り
切
っ
て
い
い
ま
し
た
。
し
か
し
、
今
回
は
い
ま
と
が
あ
る
と
、
す
ぐ
に
母
に
聞
い
て
食
作
り
で
し
た
。
普
段
、
困
っ
た
こ
し
た
。
特
に
大
変
だ
っ
た
の
が
、
朝
想
像
以
上
に
大
変
な
事
ば
か
り
で
軽
し い
か 気
し 持
ち
、
い を
ざ も
や っ
っ て
て い
み ま
る し
と た
、 。
て
お
け
ば
、
い
い
ん
だ
ろ
う
な
。
」
と
つ
も
母
が
や
っ
て
い
る
事
を
や
っ
ま
い
ま
し
た
。
そ
の
時
、
私
は
「
、
い
す
。
あ
る
日
母
が
か
ぜ
を
ひ
い
て
し
な
私 簡
が 単
中 な
学 も
一 の
年 な
生 の
の で
し
頃 ょ
の う
話 か
で 。
「
当
た
り
前
」
は
、
ふ
と
し
た
時
に
な
だ
ろ
う
か
。
」
だ
ろ
う
。
普
段
の
生
活
に
戻
れ
る
の
「
こ
れ
か
ら
私
た
ち
は
ど
う
な
る
の
に
思
い
ま
し
た
。
思
い
ま
し
た
か
。
私
は
、
こ
ん
な
風
し
ま
し
た
か
。
ま
た
、
ど
ん
な
事
を
ま
そ っ
の た
時 の
み で
な す
さ 。
ん
は
、
ど
う
対
応
存
在
し
ま
す
。
し
か
し
、
そ
の
両
方
気
で
動
く
、
多
く
の
便
利
な
道
具
が
は
、
た
く
さ
ん
の
物
が
あ
ふ
れ
、
電
が
及
び
ま
し
た
。
私
た
ち
の
周
り
に
画
停
電
。
他
に
も
様
々
な
事
に
影
響
た
。
ま
ず
、
物
流
の
停
止
。
次
に
、
計
前
が
、
当
た
り
前
で
な
く
な
り
ま
し
東
あ 日
の 本
後 大
す 震
ぐ 災
に の
時
、
様 の
々 事
な 。
当
た
り
分
か
る
事
が
あ
り
ま
す
。
例
え
ば
、
て
他 も
に 難
も し
当 い
事
た だ
り と
前 わ
の か
大 り
切 ま
し
さ た
が 。
当
た
り
前
に
す
る
と
い
う
事
は
、
と
食
こ を
の 作
経 れ
験 る
か よ
う
ら に
「 練
、
当 習
た し
り ま
前 し
」
を た
。
ら
や
る
の
で
は
な
く
、
新
し
い
経
験
進
ん
で
や
る
。
嫌
だ
な
と
思
い
な
が
言
わ
れ
て
や
る
の
で
は
な
く
、
自
ら
て
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
誰
か
に
で
自
分
で
で
き
る
こ
と
を
、
増
や
し
こ
と
か
ら
私
は
、
普
段
の
生
活
の
中
て
成
り
立
っ
て
い
る
の
で
す
。
こ
の
普
段
の
生
活
は
当
た
り
前
が
あ
っ
そ
の
度
に
思
い
出
し
て
く
だ
さ
い
。
な
く
な
る
こ
と
が
あ
る
で
し
ょ
う
。
ら
も
当
た
り
前
が
当
た
り
前
で
は
で
私 し
た ょ
ち う
の か
生 。
活
の
中
で
、
こ
れ
か
遠
い
も
の
」
で
も
あ
る
の
で
は
な
い
も
の
で
す
。
で
す
が
同
時
に
「
最
も
し
れ
ま
せ
ん
。
当
た
り
前
は
身
近
な
て
、
大
切
さ
を
忘
れ
て
し
ま
う
か
も
で
す
「
。
当
た
り
前
」
だ
か
ら
と
思
っ
て
し は
か い
し け
な
、
人 い
は の
忘 で
れ す
て 。
い
く
も
の
た
り
前
だ
か
ら
と
思
っ
て
軽
ん
じ
な
こ の
の で
よ す
う 。
に
「
当
た
り
前
」
は
、
当
く
な
っ
て
し
ま
う
、
は
か
な
い
も
の
「
当
た
り
前
」
は
最
も
身
近
で
最
も
持
ち
を
伝
え
て
い
き
た
い
で
す
。
て
く
れ
て
い
る
人
に
も
、
感
謝
の
気
ら
こ
そ
、
そ
の
「
当
た
り
前
」
を
支
え
い
る
こ
と
に
も
「
、
当
た
り
前
」
だ
か
活
の
中
で
当
た
り
前
だ
と
思
っ
て
に
し
て
い
く
と
と
も
に
、
普
段
の
生
こ
と
を
当
た
り
前
に
で
き
る
よ
う
す
こ 。
れ
か
ら
私
は
「
、
当
た
り
前
」
の
と
、
そ
れ
ら
は
習
慣
と
な
り
「
、
当
た
ま
れ
ま
す
。
こ
れ
を
積
み
重
ね
る
て
み
よ
う
。
」
と
い
う
気
持
ち
も
生
わ
れ
て
い
な
い
こ
と
に
も
挑
戦
し
出
て
く
る
で
し
ょ
う
。
さ
ら
に
「
、
言
て
み
よ
う
。
」
と
達
し
て
い
き
ま
す
「
。
次
は
こ
う
し
思
っ
て
い
た
こ
と
も
、
少
し
ず
つ
上
は
「
で
き
な
い
か
ら
や
ら
な
い
。
」
と
け
て
い
く
。
そ
う
す
れ
ば
、
今
ま
で
て
、
そ
れ
を
、
一
週
間
、
一
ヶ
月
と
続
が
で
き
る
と
、
喜
ん
で
や
る
。
そ
し
り
前
」
に
つ
な
が
っ
て
い
く
の
で
最
も
身
近
で
最
も
遠
い
も
の
た
り
前
」
を
調
べ
て
み
ま
し
た
。
そ
が
当
て
は
ま
ら
な
く
な
っ
て
し
遠
い
も
の
な
の
で
す
か
ら
…
。
第
一
中
学
大 校
2
田 年
い
う
ア
イ
デ
ア
も
強
く
思
い
ま
し
優ゆう
菜な
最 優 秀 賞 インタビュー
「練習の時に国語の先
生からいただいたア
ドバイス、
抑揚や声の
大きさに注意して臨
みました。
緊張しまし
たが、
思い切って頑張
りました」
広報かんら 27.
8.
1
1
2
~甘楽町の将来を担う中学生~
第2
9回
第2
9回 少年の主張
少年の主張
優
秀
賞
9
人
右
か
ら
発
表
順
(
敬
称
略
)
なつみ
1
3
が
け
な
い
出
来
事
に
よ
り
、
当
た
り
前
の
大
変
さ
に
た
最 く
優 僅
秀 差
賞 だ
の っ
大 た
田 。
さ
ん
は
母
の
病
気
と
い
う
思
い
たけみ
新海 健実
(一中3年)
わ
れ
た
。
発
表
内
容
・
態
度
い
ず
れ
も
甲
乙
つ
け
が
男
子
が
多
く
、
男
女
と
も
に
5
人
ず
つ
の
同
数
で
行
広報かんら 27.
8.
1
今
年
は
2
人
減
の
10
人
で
あ
っ
た
が
、
例
年
よ
り
み
不得意を得意に
する努力
か
便利の裏返し
はるき
永井 富美華
(一中3年)
今やらなければ
ならないこと
小林 夏実
(二中3年)
気
付
き
、
自
覚
が
芽
生
え
、
人
間
と
し
て
成
長
し
て
ふ
ゆうや
黒澤 祐哉
(二中3年)
私のルーツ
い
く
こ
と
へ
の
共
感
が
得
ら
れ
た
発
表
だ
っ
た
。
私の未来
家族の存在
ゆいき
横尾 陽輝
(一中2年)
ハンドボールにかける
ぼくの思い
かい
小柏 魁
(一中1年)
長岡 唯希
(一中2年)
地域のあたたかさ
あ
す
幸せの連鎖
の
齋藤 明日乃
(二中3年)
ま
や
髙橋 真弥
(二中3年)
◎
審
査
員
講
評
(
柴
山
教
育
長
)
アトラクションで合同演奏を披露した一中・二中吹奏楽部
息
の
合
っ
た
迫
力
の
演
奏
を
披
露
広
が
っ
て
い
ま
し
た
。
川
越
の
祭
り
を
た
。
そ
し
た
ら
と
て
も
す
ご
い
光
景
が
さ
ん
が
い
て
奥
の
方
に
案
内
さ
れ
ま
し
途
中
に
色
々
と
説
明
し
て
く
れ
る
お
じ
な
雰
囲
気
だ
と
思
い
ま
し
た
。
で
す
が
、
り
最 ま
初 す
、 。
中 そ
に れ
入 は
っ ま
た つ
時 り
は 会
、 館
暗
で
く す
て 。
変
そ
の
中
で
も
印
象
に
残
っ
た
も
の
が
あ
と
て
も
楽
し
い
旅
行
で
し
た
。
で
も
小
江
戸
の
一 旅
年 行
A 組 ま
つ
齋 り
藤 会
風 館
我
本
当
に
と
て
も
楽
し
か
っ
た
で
す
。
1年生 本丸御殿にて
で
す
。
歴
史
を
感
じ
る
建
物
で
あ
り
、
雷
し 間 カ こ
た 近 イ と
で ツ が
。
二
見
つ る リ 二
目 と ー つ
は と で あ
浅 て す り
ス ま
草 も 。
寺 迫 カ す
を 力 イ 。
一
見 が ツ つ
た あ リ 目
こ り ー は
と ま は ス
ば
ら
し
い
修
学
旅
行
で
し
た
。
が
で
き
ま
し
た
。
な
こ
と
を
体
験
し
、
学
ん
で
く
る
こ
と
実
し
た
班
別
行
動
が
で
き
、
さ
ま
ざ
ま
は ら み
、
今 れ こ
で ま し
の
も し そ
た
目
の
に 。
あ 大
焼 の
き
き 巨
つ 大 さ
に
い な 、
て お 圧
い み 倒
ま こ
す し さ
せ
。
修
天 学
気 旅
に 行
も に
恵 行
ま っ
れ て
、 き
ど ま
の し
学 た
年 。
も
充
一
年
生
も
二
年
生
と
同
じ
日
に
川
越
に
年
生
は
、
五
月
二
十
一
(
木
)
に
東
京
に
、
に
修
学
旅
行
に
行
っ
て
き
ま
し
た
。
二
(
木
)
の
日
程
で
三
年
生
は
、
京
都
・
奈
良
五
月
十
九
日
(
火
)
か
ら
、
二
十
一
日
そ
し
て
、
ガ
ラ
ス
張
り
で
囲
ま
れ
た
お
リ
ま ー
た ン
、 で
昼 流
間 さ
の れ
川 て
越 い
祭 ま
り し
と た
夜 。
間
の
越
祭
り
を
撮
影
し
た
動
画
が
巨
大
ス
ク
と
て
も
巨
大
な
お
み
こ
し
が
あ
り
、
川
シ
ミ
ュ
レ
ー
シ
ョ
ン
し
た
み
た
い
な
、
川
越
祭
り
の
映
像
も
見
ら
れ
ま
し
た
。
僕
は
、
修
思
い
出
に
二 残
年 る
A 修
組 学
旅
丸 行
澤
治
樹
学
旅
行
で
印
象
に
残
っ
た
き
ま
し
た
。
一
生
に
一
度
の
と
て
も
す
た
が
、
無
事
に
帰
っ
て
く
る
こ
と
が
で
道
に
迷
っ
て
し
ま
っ
た
班
も
あ
り
ま
し
草
寺
な
ど
初
め
て
行
く
場
所
も
あ
り
、
京
に
行
き
ま
し
た
。
初
め
て
地
下
鉄
に
私
た
ち
二
年
生
は
、
修
学
旅
行
で
東
私
た
ち
二 の
年 修
A 学
組 旅
行
園
部
な
な
み
な
り
ま
し
た
。
修
学
旅
行
に
行
っ
て
き
ま
し
た
第
二
中
学
校
の
取
り
組
み
校長 瀬間一正
生徒 113人
2年生 浅草寺にて
た 金 乗
。
上 な る
野 ど と
動 を い
物 念 う
入 人
園
や り も
に 多
東
調 く
京
ソ べ 、
駅
て
ラ
行 の
マ き 場
チ ま 所
、
浅 し 、
料
教育の
ひろば
て
、
に
ぎ
や
か
で
し
た
。
い
い
思
い
出
に
国
人
を
は
じ
め
た
く
さ
ん
の
人
が
い
色
鮮
や
か
で
し
た
。
仲
見
世
通
り
は
外
門
と
書
か
れ
た
大
き
な
ち
ょ
う
ち
ん
は
「教育のひろば」とは
各学校 や幼稚園 の特色 あ
る取 り組 みを紹介す るコー
ナーです。
編集委員は、教育委員会の
広報委員会に所属する各学校
や幼稚園の教師です。
広報かんら 27.
8.
1
1
4
提言
体験から学ぶこと
第二中学校
校長 瀬間一正
る え 培
。 る っ
大 た
き 力
な は
力 そ
と の
な 人
る の
は 人
ず 生
で を
あ 支
い
出
に
な
り
ま
す
。
さ
も
、
一
生
忘
れ
ら
れ
な
い
思
た
ち
が
出
会
っ
た
人
々
の
優
し
も
勉
強
に
な
り
ま
し
た
が
、
私
に
は
消
え
な
い
。
体
験
を
通
し
て
わ
か
っ
た
こ
と
は
後
々
ま
で
簡
単
た
京 の
都 は
京
・
奈 都
良 の
の 方
歴 々
史 で
は し
と た
て 。
な
体
験
を
通
し
て
、
実
感
と
し
て
か
っ
た
と
き
助
け
て
く
だ
さ
っ
ど
ん
さ
せ
て
ほ
し
い
。
さ
ま
ざ
ま
に
今
し
か
で
き
な
い
体
験
を
ど
ん
い
。
ぜ
ひ
家
庭
で
も
子
ど
も
た
ち
達
成
感
を
味
わ
わ
せ
て
や
り
た
た
と
き
、
バ
ス
が
わ
か
ら
な
心
」
を
学
び
ま
し
た
。
道
に
迷
っ
ん
で
す
が
、
私
た
ち
は
「
親
切
な
ま
京 し
都 た
。
・
奈
良
の
歴
史
は
も
ち
ろ
写
真
左
3
年
生
東
大
寺
南
大
門
に
て
1
5
広報かんら 27.
8.
1
難
な
体
験
で
も
、
じ
っ
と
待
っ
て
え
な
く
て
は
な
ら
な
い
。
多
少
困
て
じ
っ
く
り
と
考
え
る
時
間
を
与
た
ち
に
さ
ま
ざ
ま
な
体
験
を
通
し
の
両
立
は
か
な
り
大
変
だ
っ
た
も
ま
っ
た
く
な
か
っ
た
。
仕
事
と
る
店
は
一
つ
も
な
い
。
コ
ン
ビ
ニ
で
だ
っ
た
。
日
曜
に
営
業
し
て
い
し
ま
う
。
土
曜
日
は
午
後
二
時
ま
ス
ー
パ
ー
は
五
時
半
に
閉
ま
っ
て
結
構
大
変
で
あ
っ
た
。
平
日
の
と
だ
が
、
こ
れ
が
ず
っ
と
続
く
と
や
掃
除
も
す
る
。
当
た
り
前
の
こ
も
夕
食
も
作
る
。
週
末
に
は
洗
濯
作
っ
て
学
校
へ
。
も
ち
ろ
ん
朝
食
て
朝 い
は る
早 。
起
き
を
し
て
弁
当
を
の
経
験
が
今
に
至
る
ま
で
役
立
っ
暮
ら
し
を
体
験
し
た
。
そ
の
と
き
だ
が
、
三
年
間
異
国
の
地
で
一
人
今
か
ら
三
十
年
近
く
前
の
こ
と
て
い
る
。
そ
の
た
め
に
は
子
ど
も
る
子
ど
も
た
ち
を
育
て
よ
う
と
し
で
は
た
く
ま
し
く
思
い
や
り
の
あ
配
す
る
こ
と
が
多
々
あ
る
。
学
校
き
っ
て
い
る
の
で
は
な
い
か
と
心
人
か
ら
し
て
も
ら
う
こ
と
に
慣
れ
だ
今 と
の 思
子 う
ど 。
も
た
ち
は
周
り
の
大
で
き
な
い
こ
と
が
結
構
あ
る
も
の
体
験
が
伴
わ
な
い
と
本
当
に
理
解
に
、
理
屈
で
は
わ
か
っ
て
い
て
も
る
よ
う
に
な
っ
た
。
こ
の
よ
う
も
ら
う
こ
と
に
素
直
に
感
謝
で
き
て
き
た
が
、
こ
の
時
以
来
作
っ
て
よ
う
に
し
て
も
ら
う
生
活
を
送
っ
り
続
け
た
。
今
ま
で
当
た
り
前
の
が
、
三
年
間
自
炊
し
、
弁
当
を
作
築
と
し
て
も
有
名
で
、
建
物
世
界
遺
産
で
あ
り
木
造
建
十
三
間
堂
で
す
。
そ
こ
は
、
に
残
っ
て
い
る
場
所
は
三
と
同
時
に
た
く
さ
ん
の
こ
と
を
学
び
つ
く
る
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
そ
れ
修
学
旅
行
で
は
楽
し
い
思
い
出
を
い
経
験
に
な
り
ま
し
た
。
れ
を
学
ぶ
こ
と
が
で
き
て
、
と
て
も
よ
仏
閣
に
い
ろ
い
ろ
な
歴
史
が
あ
り
、
そ
写
真
右
3
年
生
法
隆
寺
に
て
私
が
学
ん
だ
こ
と
三
年
A
組
大
小
原
み
う
学
し
ま
し
た
が
、
一
つ
ひ
と
つ
の
神
社
実
他 際
に に
も 見
ら
、
神 れ
社 て
仏 感
閣 激
を し
た ま
く し
さ た
ん 。
見
り
し
た
と
い
う
歴
史
も
残
っ
て
お
り
、
た
。
昔
の
人
が
、
千
一
体
の
仏
像
を
手
作
が
き
れ
い
に
並
ん
で
い
ま
し
の
中
に
は
、
千
一
体
の
仏
像
僕
に
と
っ
て
一
番
印
象
三
新 年
井 B
組
聖
修
学
旅
行
に
行
っ
て
町政の動き
v
o
l
.
6
3
! こちら
ハイ こちら
ハイ
消費生活センターです
消費生活センターです
日本年金機構 の
個人情報流出 に 便乗 した
電話 に注意!
事例
消費生活センターを名乗る人から電話があり
「年金の個人情
報が流出しており、空き巣に入られるケースが増えている。あな
たの情報が新聞に全部書いてある。消費生活センターなら無料で
流
し出
て
い
ま
す
!
あ
や
し
い
…
削除することができる」と言われ、
「あやしい」
と思い、こちらから
電話を切った。(70歳代女性)
【資料提供 独立行政法人国民生活センター】
あ
な
た
の
年
金
情
報
が
・
「あなたの年金情報が流出している」
「
、流出した年金情報を削除できる」
などと
いった不審な電話や勧誘があっても、相手をせずすぐに電話を切ってください。
相手に
しないで ・この件に関して、日本年金機構や消費者庁、国民生活センター、消費生活セン
ターなどの職員から消費者へ電話やメールで連絡をすることはありません。
・少しでも不安を感じたら、すぐに消費生活センターにご相談ください。
※関連記事8ページを参照してください
‥甘楽町消費生活センター‥
相談は‥月~金曜日 午前8:3
0~1
2
:00 午後1:
0
0~5:00 43
3
0
6まで 相談は無料です
役場 西庁舎1階 察7
群
馬
県
知
事
選
挙投
開
票
結
果
群馬県知事選挙
(7月5日投票)の甘楽町での投開票の結果をお知らせし
ます。
2人の候補者による争いになりましたが、
大沢正明さんが当選し3期
目に入りました。
◎投票者数
当日有権者数
男
女
投票者数(投票率%)
計
男
女
計
未投票者・棄権者数
男
女
計
5,
4
6
8 5,
7
6
7 1
1,
2
3
5 2,
5
77 2,
7
11 5,
2
88 2,
8
91 3,
0
56 5,
9
47
(47.
13)
(47.
01)
(47.
07)
▼
◎候補者別得票者数 (左から届出順)
大沢正明
萩原貞夫
4,
2
4
9
9
3
5
有効投票 無効投票
5,
1
84
1
04
期日前投票は役場で6月1
9日
(金)
から
16日間行われ、
1,
99
8人
(男9
0
0人 女1,
0
98
人)が投票しました。群馬県全体の投票率
は31.
36%でした。
第4投票所
広報かんら 27.
8.
1
1
6
● 身近な情報をお寄せください……………総務課行政係 内線2
13・214
i
l gyouse
i@town.
kan
r
a.
l
g.
j
p
E-ma
わ
町 の わだ
わだい
い
っしょい
っしょい
わっしょい♪
わっしょい
♪
7月11日、かんら保育園では恒例の夏祭りが開かれ、園
児と家族が楽しいひとときを過ごしました。
かわいい浴衣やじんべいを着た、ねじりハチマキ姿の園
児たちは、練習を重ねてきた甘楽町音頭やドラえもん音頭
みこし
を披露しました。また手作り神輿を元気よく担ぎパレード
すると大きな拍手が送られました。
グ ッドショット に笑顔
ッドショット! に笑顔
第44回甘楽町ゴルフ大会が7月7日に小幡郷ゴルフ倶楽部で
行われ、
10
7人の選手が日ごろの練習の成果を競い合いました。
競技は18ホール新ペリア方式で行われました。各部門上位入賞
者は次のとおりです。
グロスの部上位3人は、
10月1日に開催される群馬県市町村
(地区)対抗ゴルフ選手権大会に町代表として出場予定です。
グ ロ ス の 部 優 勝 由田幸好さん(上野)
準優勝 浅野 充さん(小川)
第3位 三木秀雄さん(金井)
※写真はすべて中央
が優勝者、
向かって
右が準優勝者、
左が
第3位の順です。
一 般 の 部 優 勝 佐俣智哉さん(白倉) シ ニ ア ・ レ デ ィ ー ス の 部 優 勝 横山 久さん(天引)
準優勝 三木秀雄さん(金井)
第3位 加藤儀久さん(白倉)
準優勝 齋藤 忍さん(小幡) 第3位 横山 久さん(天引)
自
北澤本部長より表彰状の伝達を受ける吉田さん(左)
1
7
広報かんら 27.
8.
1
衛隊父兄会の発展に貢献
衛隊父兄会の発展に貢
献
6月5日、平成27年度群馬県自衛隊父兄会第54回定期
総会がロイヤルチェスター前橋で開かれました。
長年にわたり自衛隊父兄会の運営に尽力され、積極的
に会の活動を実践した吉田和平さん
(庭谷)が全国自衛
隊父兄会長表彰を受けました。
吉田さんは6月1
7日に役場大会議室で行われた自衛
官募集相談員委嘱状交付式において、自衛隊群馬地方協
力本部の北澤直樹本部長より表彰状の伝達を受けまし
た。
町のわだい
ポ
チッとくんが
チッとくん
が小幡幼稚園にやって来
小幡幼稚園にやって来た
た
元気よく体操する園児たち
7月6日、小幡幼稚園で群馬
テレビの「ポチッとくん体操」の
番組収録が行われました。
園ではこの日のために6月か
ら全クラスの園児たちがビデオ
を見てポチッとくん体操の振り
付けを練習していました。少し緊張気味だった園児たちも本番
ではみんな上手に体操ができました。
また、テレビカメラの前で「大きくなったら何になりたい?」
の質問に
「忍者」や「お花屋さん」
「警察官」
、
など大きな声で答えて
いました。放送は9月2
1日の予定です。
(変更の場合もあります)
地 域のチカラで立ち直りを支える
犯罪や非行のない地域社会の実現を目指す“社会を
明るくする運動”の7月の強調月間に合わせ、富岡甘
楽「社明」推進委員会のパレードが7月1日に役場を訪
問しました。
役場会議室で、内閣総理大臣からのメッセージを甘
楽保護司会の富田弘海さん
(天引)が、群馬県更生保護
女性会員からのメッセージを町更生保護女性会の佐俣
トシ子さん(白倉)が朗読し、町や地域の積極的な参加
を呼びかけました。
メッセージを朗読する富田さん
未
来のオリンピック
選手を目指して!
7月11・12日、長野県千曲市戸倉体育
館で「第7回ちびっこ選抜ハンドボール
大会」が開催され、主に甘楽町の小学生
で構成される群馬ジュニアハンドボー
ルクラブ(齋藤英邦代表)の女子チーム
が見事3位入賞を果たしました。この
東日本大会でも健闘を誓うクラブ員一同
大会には、東京都や石川県など1都6県
から推薦された小学校高学年の男女各11チームが出場し、熱戦を繰り広げました。
また、同クラブは男女とも、8月21~23日に山形県東根市体育館で開催される「第23回
東日本小学生ハンドボール大会」
への出場が決まっており、男子チーム松本暖史キャプテン
は「一人ひとりが自信を持って、
パスミスやキャッチミスをなくし、
ゴールにつながるプレー
をしたい」、また女子チームの三田芽依キャプテンは「長野県のちびっこ選抜大会で見つけた
課題をクリアし、チームワークで優勝を狙います」と意気込みを話してくれました。
【クラブでは随時部員を募集しています。興味のある人は察09030616703齋藤まで】
広報かんら 27.
8.
1
1
8
も
しもの
しも
の時に
時に備え
備えて
て
さすまた
刺股講習会
犯人役の黒澤さん(下)を取り押さえる道の駅職員
自
6月3
0日、一般財団法人甘楽町都市農村交流協会(三木
さすまた
純一理事長)
では、道の駅甘楽(小幡)で刺股講習会を開きま
した。これは昨年末に配備した刺股を使用して、犯罪被害防
止のため職員向けに実施したものです。町観光案内の会会
員であり、群馬県警OBの黒澤住由さん(造石)
を講師に迎
え、道の駅の営業終了後に行いました。職員が刺股を使って
犯人役を務めた黒澤さんを取り押さえ、通報役との連携な
どを職員間で確認し合いました。
町では、いざという時のために各幼小中学校にも刺股を
配備しています。幼稚園ではいざという時、侵入者から子ど
もたちを守るため、黒澤さんに刺股講習の講師を依頼して
おり、9月の防犯訓練の際に実施する予定です。
黒澤さんは「普段から緊張感をもって子どもたちを見守
ることが重要で、そのことが子どもの命を守ることにつな
がります」と話されました。
分たちの町は自分たちでキレイに
分たちの町は自分たちでキレイ
に
5月29日、第一中学校
(白石豊樹校長)では、地域の一
員として地域に感謝の気持ちを持ち、甘楽町をキレイに
するためにクリーン作戦を行いました。
これは、新屋小や福島小、新屋幼稚園やかんら保育園、
福島駅や笹の森神社、浅間堤公園やふれあいの丘など
で、生徒会が中心となり清掃やゴミ拾いなどの環境美化
活動を行ったものです。
生徒会長の
小柏 駿さん
(3年)
は
「町は
『ごみゼロ運
動』を実施していますが、それに関連し僕たち一中生も、しっかり奉仕
活動ができてよかったです。今後もこの町をキレイにしていくことを
続けていきたいです」と話してくれました。
鉢
植えの素晴らしさを伝え表彰
植えの素晴らしさを伝え表
彰
6月23日、甘楽郡社会教育振興協議会第34回定期総会が南牧村役場多目的
ホールで開かれました。
長年にわたり地域社会教育活動にめざましい実績をあげた甘楽町鉢植クラブ
(森平毅二代表)が優良団体表彰を受けました。
鉢植クラブは「植物を育て楽しむこと」を目的に昭和49年に発足しました。会
では会員の技術向上および多くの人に観賞してもらおうと、
年3回鉢植展を開
催しています。また、さぎ草やコケ玉教室も開催し、一般の人に鉢植の素晴らし
さを伝えています。
1
9
広報かんら 27.
8.
1
森平さん
町のわだい
サ ンラビッツ県
ンラビッツ県で
で7位
6月20・21日、第34回関東ブロックスポー
ツ少年団競技別交流大会ミニバスケットボー
ル群馬県予選会が桐生大学グリーンアリーナ
および千代田町体育館で開かれました。関東
大会出場をかけ、県内各地区で勝ち上がって
きた全16チームが熱戦を繰り広げました。
甘楽サンラビッツミニバスケットクラブ
(北井保夫コーチ)は初出場ながら、2勝2敗
で群馬県第7位という好成績をおさめること
ができました。
黒澤花梨キャプテンは「いつも練習しているマンツーマン
ディフェンスで相手の得点をおさえることができました。
チームのみんなで声を出し、走りきり、力を合わせたことで
勝つことができました」と話しました。今大会での健闘を弾
みに、8月1・2日に行われる県大会での更なる活躍が期待さ
れます。
金
~甘楽サンラビッツに入りませんか~
クラブでは現在小学1~6年生まで17人で活動し
ており、随時仲間を募集しています。毎週水曜日
16時30分~19時、毎週土日8時~1
2時に新屋小体
育館で活動しています。
見学・体験などお気軽にお
越しください。
【連絡先 察747501代表北井まで】
賞受賞の銘酒 聖徳鳳凰
賞受賞の銘酒 聖徳鳳凰
平成2
6酒造年度全国新酒鑑評会が開かれ、聖徳銘醸株
式会社(白倉)の大吟醸「鳳凰聖徳」が最高賞である金賞を
受賞しました。この鑑評会は清酒の品質や製造技術の向
上を目的に開催されており、大吟醸酒の品質を審査する
ものです。全国から8
52点出品され、4
15点の入賞酒の
うち特に成績が優秀と認められた222点が金賞酒に選ば
れました。
「鳳凰聖徳」
は昨年に続いての受賞であり、県
内では最多となる14回目の金賞受賞となりました。
西岡義彦常務取締役は「口に含むと香りが膨らみ、舌
茂原町長に金賞受賞を報告する西岡常務(右)
地
触りのよい“これぞ大吟醸”という酒ができたのも酒蔵が
甘楽町の気候と風土にあったおかげです」と喜びを話し
てくれました。
域の防犯活動に尽力
域の防犯活動に尽
力
6月29日、富岡甘楽地区防犯協会の定期総会
がJAヴァンヴェール富岡で開かれ、長年の地
域の防犯活動に尽力された3人が表彰されまし
た。浅香利正さん(秋畑)は25年間、青木愼一さ
ん
(上野)と土屋 博さん
(上野)は22年間にわ
たり防犯委員として、防犯診断や防犯パトロー
ルなど地域の防犯活動を積極的に推進されまし
た。
浅香さん
青木さん
土屋さん
広報かんら 27.
8.
1
2
0
親
子2代で法務大臣より表
代で法務大臣より表彰
彰
甘楽町更生保護女性会(佐俣トシ子会長)顧問の堀越けさ代さん(
金井)
は6月10日、東京都有楽町朝日ホールで開かれた
“日本更生保護女性の
集い”において、法務大臣感謝状を受賞されました。これは堀越さんが
地域の見守り活動を27年間実施し、犯罪や非行の防止に尽力されたこと
によるものです。
堀越さんの実父故三木利次さんも長年保護司を務められ、法務大臣表
彰されており、今回の受賞に堀越さんは「父の墓石に同じものをもらえ
たと報告ができました。これからもできる限り続けていきたいです」と
話されました。
★
★
いきいき
いきい
き
クラブ
クラ
ブ
活動紹介
活動紹
介
★
v
o
l
.
1
『いきいきクラブ活動紹介』
では町内
で活動する文化および体育協会登
録団体のクラブ活動を紹介します
ふゆくさ短歌会
ふゆくさ短歌
会
代表者 黒澤常五郎(善慶寺)
会員数 15人
定例会 毎月第3火曜日午後1時3
0分~
甘楽町公民館
ふゆくさ短歌会は昭和34年に発足、平成17年にさざなみ短
歌会と合流し一度も休むことなく活動しています。
短歌は鉛筆1本、メモ用紙があればいつ、どこでも思いつい
たこと、感動したことを書き留め、作歌の題材にすることがで
き、生涯学習として脳の活性化にも役立っていると思います。
その成果を新聞・雑誌などに投稿し、活躍している会員もおり
ます。
毎月開催の定例会では、事前に2首を提出し、歌会の席で全
作品を詠みあげ、順番に批評し合い、感じたことを意見し合い
7月1日に発行された
第5
3号短歌集
「ふゆくさ」
ながら作品を完成させます。
現在は体調不良のため指導者が不在ですが、黒澤常五郎先生
の教えを基に 自 然 を 、 社 会 的 事 件 を 、 ま た 生 活
者 と し て の 喜 び 、愛 、悩 み 、怒 り な ど を 互 い に
切 磋琢磨しつつ「5・7・5・7・7」の31音に込め、
楽しんでいます。
今後は会員同士のコミュニケーションを図りつ
つ、現状維持で楽しんでいきたいです。
現在、ふゆくさ短歌会では町や甘楽郡の文化祭に
作品を出品したり、新年歌会や吟行会なども行って
います。
2
1
広報かんら 27.
8.
1
熱中症による死亡数と主な原因
【
件数】
日常生活
男
(
草むしり・
家事など)
女
仕事中
スポーツ
【
世代】
平成2
2年人口動態統計(厚生労働省)および
熱中症環境保健マニュアル201
4
(環境省)より作成
が 者
増 に
加 よ
し る
て 熱
い 中
ま 症
す で
の
。
死
亡
数
合
死
を
も
た
ら
し
、
近
年
、
高
齢
く
な
る
状
態
で
す
。
最
悪
の
場
応急処置の手順
①日陰や涼しいところに移動する
②体を冷やす( 印は大きい血管の部分)
③水分補給をする
(吐き気がある・意識がない場合は×)
④医療機関へ
レ
モ
ン
汁
…
少
々
砂
糖
…
大
さ
じ
4
~
5
大
切
で
す
。
塩 水
… …
小 1
さ 狩
じ
半
約
束
事
を
決
め
て
お
く
こ
と
が
た
め
に
は
、
事
前
に
家
族
内
で
ス
ポ
ー
ツ
飲
料
の
作
り
方
り
夏 ま
休 す
み 。
を
楽
し
く
生
活
す
る
家
で
で
き
る
き
込
ま
れ
る
可
能
性
が
高
く
な
ざ
ま
な
事
件
・
事
故
な
ど
に
巻
今
年
も
暑
い
夏
が
や
っ
て
き
れ
、
体
の
調
整
機
能
が
働
か
な
体
内
の
水
分
や
塩
分
が
奪
わ
熱
中
症
は
、
高
車
を
呼
び
ま
し
ょ
う
。
行
い
、
意
識
が
な
け
れ
ば
救
急
号
で
す
。
す
ぐ
に
応
急
処
置
を
の
症
状
が
出
て
き
た
ら
危
険
信
皮
膚
、
頭
痛
、
め
ま
い
や
吐
き
気
汗
が
出
な
く
な
っ
て
乾
い
た
熱
中
症
か
な
と
思
っ
た
ら
を
行
う
際
に
は
、
ス
ポ
ー
ツ
飲
運
動
や
発
汗
を
伴
う
身
体
活
動
し 給
か は
し 、
水
、
1や
時 お
間 茶
以 で
上 十
に 分
及 で
す
ぶ 。
日
常
生
活
に
お
け
る
水
分
補
予
防
は
こ
ま
め
な
水
分
補
給
よ
う
心
掛
け
ま
し
ょ
う
。
す
。
喉
が
渇
く
前
に
飲
水
す
る
狩
の
水
分
補
給
が
望
ま
し
い
で
収
運 速
動 度
中 が
は 速
1く
時 な
間 り
に ま
0.
5す
~ 。
1
ま
れ
て
い
る
と
、
体
内
へ
の
吸
を
補
給
す
る
際
に
、
糖
分
が
含
水
分
と
塩
分
で
す
が
、
こ
れ
ら
す
。
汗
で
失
わ
れ
る
の
は
主
に
す
る
こ
と
が
多
く
な
り
、
さ
ま
け
、
普
段
よ
り
遅
く
ま
で
外
出
祭
り
や
花
火
大
会
な
ど
に
出
掛
ま
ま す
た 。
、
夏
休
み
期
間
に
は
夏
ま
で
以
上
に
多
く
な
る
と
思
い
転
車
で
出
掛
け
る
機
会
が
こ
れ
は
、
子
ど
も
た
ち
も
徒
歩
や
自
み 駐
に 7 在
入 月 所
り1
8
の
ま 日 中
し か 山
た ら で
。 学 す
夏 校 。
休 は
み 夏
中 休
料
を
利
用
す
る
こ
と
が
重
要
で
5 4 3
2
1 に た 事 い 家 行 夏 い 夜 き 出
助 場 件 ま の い 休 よ 遅 先 掛
け 合 ・ し 手 ま み う く を け
を は 事 ょ 伝 し の に ま 伝 る
求 、 故 う い ょ 宿 し で え
て 時
め 近 に
は う 題 ま 一 お は
ま 所 巻
積
は し 人 き 、
し の き
極
計 ょ で ま 家
ょ 家 込
的
画 う 遊 し 族
う な ま
に
的
ば ょ に
ど れ
行
に
な う 行
の
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
ア
ド
バ
イ
ス
温
環
境
下
で
皆
さ
ん
こ
ん
に
ち
は
、
小
幡
夏
休
み
を
楽
し
く
過
ご
す
た
め
ま
し
た
。
今
い
て
お
話
し
ま
す
。
恐
ろ
し
い
熱
中
症
回
は
熱
中
症
に
つ
夏
過休
ごみ
すを
た楽
めし
にく
小幡駐在所
あつし
中山 淳さん
健康
熱
中
症
予
防
管
理
栄
養
士
の
健
康
ア
ド
バ
イ
ス
■
健
康
課
保
健
係
内
線
2
5
1
・
2
5
2
安全
き 連
載
ら6謂2 き ら
駐☆
在か
所ん
だら
よ
り
広報かんら 27.
8.
1
2
2
BOOK
甘楽町図書館
世界の果てのこどもたち
中脇初枝 著
おすすめ新刊書
開館 午前9時~午後7時
緯 電話70-4660
死r
a
r
a
k
a
n
r
a
@
t
o
w
n
.
k
a
n
r
a
.
l
g.
j
p
戦時中、親に連れられて
高知県から満洲へやってき
た珠子。言葉も通じない場
所での新しい生活のなか
で、美子と茉莉に出会い、
幼い三人は友情で結ばれ
る。しかし、終戦をむかえ
別々の人生を歩むことに…
国境を越えた三人の友情の
物語をどうぞ。
お知らせ
【 8月の休館日 】
3日(月) 10日(月) 17日(月) 24日(月) 31日(月)
夏休み読書感想文課題図書
1人1冊1週間の貸し出しです。ご利用ください。
(対象の児童・生徒を優先します)
ぼくのたからもの
鈴木まもる 著
ぼくはジュン、小学1年生。
母さんのおなかには赤ちゃん
がいてもうすぐ生まれてくる
んだって。ある日ぼくの家に
メジロが巣をつくった!なん
だかにている、母さんのおな
かとメジロの巣。毎日観察し
ていると…命の大切さを考え
る絵本です。
開館時間の変更
8月13日
(木)
~16日
(日)
午前9時~午後5時
9月の臨時休館日
蔵書点検・整理のため 9月1日(火)~6日(日)
高校野球100年史
森岡 浩 著
自由研究にぴったり!
夏休みの自然観察
10歳の質問箱
鈴木のりたけ 絵
1915年 予 選 出 場 わ ず
か72校から始まった高
校野球の全国大会。名
選手・名監督、記憶・記
録に残る試合、名場面・
珍 事 件 な ど、
100年 の 歴
史をまとめる。
アサガオや野鳥、カブ
トムシ、貝などの植物・動
物・空の17のテーマの観
察方法とまとめ方を徹底
ガイド。やってみたい観
察はどれかな?
なぜ学校へ行かなきゃ
ならないの?いじめられ
たらどうすればいい?ど
うしたらモテる?10歳前
後のこどもたちに人気作
家55人が答えます。
お誕生おめでとう
戸籍
氏 名
ゆ
恐怖の中に人生の真
実 が あ る 絵 本。「こ わ
い」をのりこえる勇気の
絵本。想像の翼を与え
てくれる絵本…「こわ
い」絵本80冊を紹介しま
す。
お悔やみ申し上げます
保護者
区
大字
氏 名
年齢
届出人
区
大字
一 希
1
小 幡
金田 敏治
71
綾 子
1
小 幡
善一郎
3
小 幡
田村 賢三
96
畑村 惠子
10 秋 畑
智
4
上 野
中村 貴雄
38
紀 子
202 福 島
直 樹
7
善慶寺
茂木 二三
94
元
22 白 倉
秀 人
19
小 川
長岡 貴代美
92
勝 美
27 造 石
優 斗
19
小 川
め
土屋 結夢
に
こわい絵本
な
斎藤 仁那
けいご
6月16日
~7月15日届出
(敬称略)
吉田 啓悟
そうすけ
三木 蒼介
みなと
新井 湊人
の
く
と
竹内 埜空飛
4,
7
58
(+
6)
13,
575
人口
(+8)
6,
68
6
男
(+7)
6,
88
9
女
(+1)
世帯
6月30日現在
(前月末比)
2
3
そうき
小暮 颯基
倫 仁 201 福 島
しずき
大工原 雫稀
和 則
22
白 倉
恭 平
25
天 引
大 地
25
天 引
こうき
久保田 航生
はると
堀口 大翔
◎お名前は常用漢字・現代かなを使用させていただきます。
◎戸籍の窓に掲載を希望されない人は届出の際に窓口にお申し出ください。
広報かんら 27.
8.
1
わが家の
アイ ド
ル
こうた
柿 本 晃 太くん (平成23年4月1日生まれ)
てるゆき
晃 之くん (平成25年8月19日生まれ)
柿本 晃さん・いずみさんのお子さん(小幡)
兄の晃太は小幡幼稚園の年中さん。弟の晃之は今月で
2歳になります。二人とも朝から晩まで外で元気に遊ん
でいます。今はお父さんと川で水切りの特訓をしたり、
大好きな標識を見たり、作ったりして遊んでいます。
これからも二人の成長に合わせ、一緒に楽しんでいき
たいです。
(写真はひいじいちゃんとひいばあ
ちゃんのりんご園で愛犬のちーちゃんと一緒に)
ゆうな
樋 口 優 那ちゃん (平成26年8月18日生まれ)
樋口久也さん・優子さんのお子さん(小幡)
小さい頃から人が大好きで、人見知りしない社交的な
女の子。最近は家の中のいろいろな物に興味を持ち、何
でもおもちゃにして遊んでいます。
これからさまざまな人と接する中で、人の気持ちの分
かる優しい女の子に成長していってほしいです。
広告
がんと生活習慣(
運動・
食事)
③
7
2
.
Vol
須藤えり子
次回から女性の第1位
である
「大腸がん」
と
生活習慣についてお話
させていただきます
日本成人病予防協会健康管理士一般指導員
健康運動指導士・健康運動実践指導者
宝
積
8
午
寺
地 域 の宝 を未 来 へ
「
運動」
により発がんリスクが低下する臓器
世界がん研究基金の報告書によると、
「可能性
リスク低下が
「確実」
な臓器は大腸。
あり」
は乳房 、子宮内膜
(閉経後)
でした。
閉経前の子宮にも予防が期待できるとい
う事からも、
「運動」
は、
特に女性に多い部位
の罹患リスクを低下させてくれるようです。
ヨお
ー子
ヨさ
ーん
をに
プは
レ金
ゼ魚
ンや
ト
痩せる &健康
といったら
運動
ナシ 本気で痩せたい方ご相談予約専用は
運動
・整体で健康作りをしたい方は
整体 運動
01
20
(7
4)
3871
パソコンからは
(7
4)
3571 ライトでユ検ウ@索メー!ル
わたがしやゲームのほか豪華賞品も
後月
51
3
時
日
~ (
8
時 木
万
燈
)会
ま
ん
と
う
え
どなた様もお気軽にお越しください。ホームページは
42
7
4
3 群馬県宝積寺で検索
甘楽町轟774 T
E
L7
夏はやっぱり
ビアバイキング
開催中 ~8/30( 日 )
前売●大人\
3
3
0
0
(
営業時間 P
M
5:
30~9:
0
0 当 日 ● 大 人 \3800 税
込
前売りチケット好評発売中!3歳 ~小学生まで \1300 )
飲み放 題・食べ放 題 ホテル内ビアホール
富 岡 市 富 岡24
5-1
274-64-3636
TEL 0
広報かんら ■編集・発行 甘楽町(総務課行政係 内線2
1
4)メールアドレス g
y
o
u
s
e
i
@t
o
w
n
.
k
a
n
r
a
.
l
g
.
j
p
92 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡16
1番地1 緯 027
4ー7
4ー3
13
1
(代)
FAX0
27
4ー7
4ー5
81
3
(代)
衣3
7
0ー22
t
t
p
:
/
/
w
w
w
.
t
o
w
n
.
k
a
n
r
a
.
l
g
.
j
p
/
■印刷 朝日印刷工業株式会社 ホームページ h
2
7.
8.
1
2
4