Download Vlrcstax

Transcript
Vlrcstax
Vestax Mixing Controller
取 扱 説 明 書
U
P.2∼
OWNER■ S MANUAL
P.9∼
Vestax Corporation
l・ 18・ 6 Wakabayas‖ ,setagava‐ ku,Tokyo 154‐ 0023 Japan
phone L3412・ 701l Fax 03‐ 3412‐ 7013
Web:剛 vestax∞ m
Vestax(Europel Ltd.
un1 5 Riverwey indust‖ al Park ARon Hampshire CU34 20L Engiand,UK
Phone{0)1420‐ 83000 Fax 101142000040
〒 154‐ 0023
東 京 都 世 田谷 区若 林 卜 18-6
フ ァ ックス 03‐ 3412‐ 7013
電話 03‐ 3412-7011
Web:www.vestax.com
Web:― vestax.ocuk
Vestax Europe Technical Support
Rheinstr 213 D・ 53332 Bomheim Gerrnanv
phone 49(O122・
95‐ 23‐ 72
Fax 491012222‐
95‐ 23‐ 74
ごあい さつ
この度 は、ベスタクスミキシングコントローラーVMC-002XLuを お買い上げいただ
き誠 にありがとうございます。 本機 の性能を最大限 に発揮するためにも、この取扱説
明書をよくお読み下さるようお願いします。
次
目
・2
一――一…… …‐
一 一‐
ご 使 用 上 の 注 意 ― ……‐
― ―一‐
一 ―一……― …… …
安 全 上 の ご 注 意 一 ……… …… …… …… …… ………… … ……… … 3
一―一一 ――― ……… ……… …………… ………… … 4
の
特
本
機
長
― ―一 ―一―…… …… …… …… … …… …… …… ……
4
―
各 部 の 名 称 と 機 能 一 ―
ト ッ プ パ ネ ル ー … … … … … … … … …… 4
フ ロ ン ト パ ネ ル ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ‐6
‐
‐
‐
‐‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
‐
……
・‐‐
パ
ル
ア
リ
ネ
-6
ー …ー… … ―… … …… … ……
一… …
―… …
… …7
…
フェーダーユニ ッ トの交換 一 … …
…
接
主
続
な
例
仕
一
―
一
一
一
一
一
―
……
様 一
・ ―一
…
…
… … … … … … … … … … …8
一
―
―
―
一
一
一
8
―
こ使用上の注意
電源 について
異なるコンセントを使用して下さい。
調光器など)や 消費電力の大きい機器とは、
●雑音を発生する装置 (モ ーター、
スピーカーなどの破損を防ぐため、
必ず全てのlle器 の電源を切ってから行って下さい。
誤動作、
●接続する際は、
設 置 につ い て
ハム (う なり)を 誘導することがあります。この場合は、本機との 間隔
● この機器 の近くにパワーアンプなどの大型のトランスを持 つ機器があると、
や方向を変えて下さい。
テレビ画面に色むらが発 生したり、
ラジオから雑音が出ることがあ ます。この場合は、この機
●テレビやラジオの近くでこの機器を動作させると、
器を遠ざけて使用 して下さい。
'プ
お手入れについ て
堅く絞うた布で汚れを拭き取って下さい。汚れが激しいときは、中性洗剤を含んだ布で汚れを拭
柔らかい布で乾拭きするか、
●通常のお手入れは、
き取ってから、
柔らかい布で乾拭きして下さい。
シンナー及びアルコール類は、
使用しないで下さい。
●変色や変形の原因となるベンジン、
シリコンオイル製スプレーは使用しないで下さい。
市販の接点復活剤・潤滑スプレーの中でも、
●故障の原因となりますので、
修理 について
以後の性能について保証できなくな ます。また、
修理をお断りする場合がございます。
●お客様が本機を分解、
改造された場合、
この製品の補修用性能部品 (製 品の機能を維持するために必要な部品)を 、
6年 間保有します。この部品保有期
●当社では、
製造打ち切り後、
お買い上げ
保有期間が経過した後も、
故障個所によっては修理可能な場合があ ますので、
間を修理可能な期限とさせていただきます。なお、
のお店または、
当社商品の取扱店にご相談下さい。
クロスフェーダーやインプットフェーダーなどは、
耐久性を超えた使い方 (過 度なスクラッチプレイでご使用 になっ
●本機の保証期間は1年 ですが、
た場合等)を されると、
通常のパーツの耐久期間 (1年 以上)が 、lヶ 月に短縮されてしまうことがあります。その場合、
保証内で修理に出されても、
パーツ交換代として実費を請求させていただくことがあ ます。
消耗部品という判断により、
'り
│り
'り
その他 の注意 について
り
ますのでご注意下さい。
●スイッチ、ツマミ、入出力端子等に過度の力を加えると、
故障の原因とな。
●ケーブルの抜き差 しは、ショートや断線を防ぐ為 に、プラグ自体 (頭 の部分 )を 持って行うようにして下さい。
●音楽をお楽しみになる場 合、
隣近所に迷惑がかからないように、
特に夜間は音量に十分注意して下さい。
-2-
安全上の こ注意
あなたや他の人々への危害や損害を未然に
この「安全上のご注意」は、
製品を安全に正しくお使いいただき、
いろいろな絵表示をしていますので「安全上のご注意」の内容をよくご理解下さいますようお
防止するために、
願い致します。
警
∠ ゝ
∠
ゝ
告
注 意
こは 示を鯛
し鍛 榊
け をすると、人が殖
または動
額 う喘
性が盤
た取扱いをすると 人が傷害を負う可能性が想定されるに
誂 課 t季 驚
される船 林 しています。
お鋤
的損害のみの発生が想定される
Fつ
絵表示 の例
●
記号は行為を強制したり表示する内容を告げるものです。図の中に具体的な表示内容 (左 図の場合は電源プラグをコンセント
から抜け)が 描かれています。
電源プラグをコンセントから抜け
●
左図の場合は分解禁止)が 描かれています。
記号は禁上の行為であることを告げるものです。図の中に具体的な表示内容 〈
△
記号は注意を促す内容があることを告げるものです。図の中に具体的な表示内容 (左 図の場合は指をはさまれないように注意)
が描かれています。
e 艶Θ ¨
指 を狭 まれないよう注 意
△ 警 告
煙が出ている、
その
●万一、
変なにおいや音がするなど異常状態のまま使用すると、
火災・感電の原因とな ます。すぐに機器本体 の電源スイッチを切り、
後必ず電源プラグをコンセントから抜いて下さい。煙が出なくなるのを確認して販売店に修理をご依頼ください。
まず機器本体の電源スイッチを切り、
●万一、内部に水や異物などが入った場合は、
その後電源プラグをコンセントから抜いて、
販売店にご連絡ください。
'り
そのまま使用すると火災・感電の原因とな ます。
●万一、この機器を落としたり、
キャビネットを破損した場合は、
機器本体の電源スイッチを切り、
その後電源プラグをコンセントから抜 いて、
販売店にご連
絡ください。そのまま使用すると火災・感電の原因とな ます。
│り
'′
● 風 呂場 では使 用 しないでください 。火 災・感 電 の原 因 とな ます 。
!り
△ 注
意
加
銃
瞑
駆
肇
罐
源
エ
"…
…
e…
電 源 プラグを
コンセントから抜 け
スピーカー等の機器を接続する場合は、
説明に従って接続してください。又接続は
●オーディオ機器、
各々の機器の取扱説明書をよく読み、
電源を切り、
やけどの原因となることがあ ます。
指定のコードを使用してください。指定以外のコードを使用した コードを延長したりすると発熱し、
│リ
'り
●電源を入れる際には音量を最小にしてください。突然大きな音がでて聴力傷害などの原因となることがあります。
長い問掃除をしないと火災や故障の原因とな
●5年 に一度くらいは機器内部の掃除を販売店などにご相談ください。機器 の内部にほこりのたまったまま、
より効果的です。なお、
ることがあります。特に、
掃除費用については販売店などにご相談してください。
湿気の多くなる梅雨期の前に行なうと、
聴力に悪い影響を
激するような大きな音量で長時間続けて聞くと、
● ヘッドホンをご使用になるときは、
音量を上げすぎないようにご注意ください。耳を束」
与えることがあります。
●調理台や加湿器のそばなど湯煙が当たるような場所に置力な いでください。火災・感電の原因となることがあります。
倒れた してけがの原因となることがあ ます。
●ぐらついた台の上や傾いた所など不安定な場所に置かないでください。落ちたり、
火災・感電の原因となることがあります。
●電源コードを熱器具に近付けないでください。コードの被ふくが溶けて、
火災の原因と
●窓を閉めきった自動車の中や直射 日光が当たる場所など異常に湿度が高くなる場所 に放置しないでください。部品に悪い影響を与え、
:り
│り
なるこたがあります。
●湿気やほこりの多い場所に置かないでください。火災・感電の原因となることがあります。
●濡れた手で電源プラグを抜き差ししないでください。感電の原因となることがあ ます。
火災・感電の原因となることがあ ます。必ずプラグを持って抜いてください。
●電源プラグを抜くときは、
電源コードを引っ張らないでください。コードが傷つき、
'り
:り
-3-
本機 の特長
● VMC‐ 002XLuは 、D」 プレイに必要な基本機 能をコンパクトなボディーに凝縮 したエントリークラスのDJミ キサーで
す。
さらにHI、 MID、 LOWの 3バ ンドアイソレーターを搭載 しています。入力系
●各入カチャンネルにはトリムボリュームと、
統 は、PHONO入 力2系 統 、LINE入 力2系 統、MIC入 力1系 統 の全5入 力に対応 しています。
●クロスフェーダーには、
長年 に渡 り使用 されている “CF― RUS"が 標準装備 されています。また、その滑らかな繰作
性 と共 に、過酷なスクラッチに耐えうる耐久性 とカーブ特性をもったクロスフェーダー"CF― PCV(男 U売 )"に も交
換可能です。
●操作面にパネルの継ぎ目のないダブル バネルシステムを採用 しています。クロスフェーダーはパ ネルの下 にマウン
トされています。トップパネルをはずせば、簡単 に交換することができます。
●新機育ヒとして、フロントパネルにヘ ッドフォンのモニター形式を切 ι
り
替 えるスイッチを搭載 しています。夜間でもヘッ
ドフォンを使用 し、D」 プレイの練習 が可能です。
●別 売りのオプションUSBボ ード(TUB-1)を 搭載することで、PCと のデジタル接続が可能 になル
リ
ます。
各部 の 名称 と機 能
トップパ ネル
Vvestaxロ
・0
]“
0
。
+
0
o
3
一
・
σ
6響
・
O ¨
-4-
① POWER(パ ワー)イ ンジケーター
リアパネルの電源スイッチのON/OFFを 確認するインジケー
ターです。ONの 時にLEDが 点灯します。
・
② PHONO/LiNE(フ ォノ/ラ イン)セ レクター
各プログラムチャンネルに入力する信号 (PHONO及 びLINE)
を選 択 するスイッチです。セレクターを切 り替 えることにより、
PHONO入 カジャック④ 、LINE入 カジャック⑩ に接続 された機
器 のどちらの信号を入力するかを選択できます。
※Line2/USBに スイッチを選択時は、
オプションUSBボ ード(別
売 )及 びLine2に 対応 します 。両 方 共接続 されると同時 に
入力される状態にな ます。
③ PGM TR:M(ト リム)ポ リューム
各プログラムチャンネルに入力された音楽 ソースのレベル差 を
:プ
調整するボリュームです。インプットレベルボリューム⑦の目盛
りが7か ら8の 位置でレベルが合うよう1こ 調整してください。
④ PGM iSOLATOR HI(ア イソレーター)ボ リューム
高音域帯 のみの音 量 をブースト/カ ットするボリュームです。
左 に回すと高 音域 帯 の 音 量 がかットされ、右 に回すと音 量 が
大きくな ます。12時 の位 置 がフラットの状態です。シンバル 、
ハイハット系 の音 を強調 して、リズムにアクセントをつ けたりす
るとき等 に使用 します。
⑤ PGM ISOLATOR MID(ア イソレーター)ボ リューム
中音域 帯のみの音量 をブースト/カ ットするボリュームです。
左 に回すと中音域 帯 音 量 がカットされ、右 に回すと音 量 が大
きくな す。12時 の位 置がフラットの状 態です。ボーカルソー
',ま
スをカッ
トして、リズムソースを強調するとき等に使用 します。
⑥ PGM:SOLATOR LOW(ア イソレーター)ボ リューム
低 音域帯 のみの音 量 をブースト/カ ットするボリュームです。
左 に回すと低 音域 帯 の 音 量 がカットされ、右 に回すと音 量 が
大きくな↓
り
ます。12時 の位 置 がフラットの状 態です。バスドラム
等 のリズムソースのベース音源をカットして、アカベ ラ効果を出
:り
すとき等 に使 用 します。
⑦ :NPUT LEVEL(イ ンプットレベ ル )ボ リューム
プログラムチャンネルの 音量を調整するボリュームです。
③ :NPUT LEVEL METER(イ ンプットレベルメーター)
各 プログラムチャンネルに入力されているレベルを表示するメー
ターです。
⑨CROSS FADER(ク ロスフェーダー)
各 プログラムチャンネルから出力される音声信号のMIXバ ラン
スを調整 するボリュームです。左側 に移動するに従 いPGMl
の 音 が、右側 に移動 するに従 いPGM2の 音 が、それぞれ出力
されます。また、中央部 では、両方 の音 が同時 に出力されます。
⑩ MASTER LEVEL(マ スターレベル )ポ リューム
リアパネルのLiNE OUTジ ャック〇・8)か ら出力されるレベル を
調整するボリュームです。
① MASTER BALANCE(マ スターバ ランス)ボ リューム
リアパネルのL:NE Ou丁 ジャックから出力される音声信号の L、
Rの バランスを調整するボリュームです。
⑫H.P.LEVEL(ヘ ッドフォンレベル)ポ リューム
フロントパネルのPHONESジ ャック○ から出力される音声信
号の出カレベルを調整するボリュームです。
⑬ CF MONITOR(ク ロスフェーダーモニター)ボ リューム
ヘッドフォンでモニターする音声信号を選択するボリュームです。
CROSSFADERと 同 様 に、ツマミの 位 置 に応 じ、PGMlと
PCM2の 信号が切 り替 わタ
リ
ます。フロントパネルのMONiTOR
SELECTス イッチ⑩ が "MASTER"IUに セットされている日
寺は、
リ
ませんのでご注 意下 さい。
切 り替わタ
⑭M:C LEVEL(マ イクレベル)ボ リューム
リアパネルのM!Cジ ャック④ に接続されたマイクの音量を調整
するボリュームです。
フロン トパネル
⑮ C.F.CURVE(ク ロスフェーダーカーブ)ス イッチ
CROSS FADER⑨ の音量変化のカーブ特性を切替えるスイッ
チです。スイッチを右側 に切 替 えると、急激 な音量 変化 になり
スクラッチやカットイン/カ ットアウトに適 したカープになります。
また左側 に切 替えると、なだらかな音量変化 になり、ロングミッ
クスに適 したカープになります。
⑩ MON:TOR SELECT(モ ニターセレクト)ス イッチ
ヘ ッドフォンのモニター形式を切 り替えるスイッチです。
・MASttER:LINE OUTジ ャック④ oa)か ら出力される信 号 をモ
-5-
ニターすることができます。このときC.F.MON!丁 ORボ リューム⑬
を操作 しても、ヘッドフォンから出力される音声 は変化 しません。
。CUE:C.F.MONITORボ リュームを操 作 することにより、
PGMl及 び PCM2の 信 号 を任 意 の音量 バランスでモニターす
ることができます。
⑫ PHONES(ヘ ッドフォン)ジ ャック
ヘッドフォンを接続する端子です。8∼ 600ohmま で使用可能で、
適 正 は150ohmで す。φ6.3標 準 ステレオプラグに対 応 してい
ます。
リアパネル
⑩ POWER(パ ワー)ス イッチ
電源 のON/OFFス イッチです。
④ LiNE OUT(ラ インアウト)ジ ャック
最終 的にミックスされた音 が出力される端子 です。アンプ等 に
接 続 してください 。RCAピ ン (ア ンバランス出力)プ ラグに対
応 しています。
このスイッチを操作 する際は、
接続 しているパ ワーアンプ
などのボリュームを下 げるか、電 源を切った状態で行って下
さい。電源 がONに なる際 にノイズが入ることがあり、パ ワー
スピーカーに悪 影 響を及 ぼすだけでなく、最悪 の場
アンプ、
ますのでご注意下さい。
リ
合破 損する恐れがあタ
お 手持 ちのアンプに接 続 する際 は、TAPE、 AUX、 MD、
DATと いった入 力端子 に接 続 して下さい。"PHONOm入 力
端 子 はレコードプレーヤー専用で、
専用 の回路 が 内蔵 され
れたり、
プ
ていますので、
歪んだ↓
します。それだけでなく、
音 が害」
アンプ、スピーカーの破損 の原因となι
ますのでご注意下 さ
ノ
⑩ POWERIN(パ ワーイン)ジ ャック
付属の電源アダプターを接続する端子です。専用 のアダプタ
ー (Vestax DC‐ 15A)を 接続して下さい。
い 。
② REC OUTPUT(RECア ウトプット)ジ ャック
テープレコーダー、MD、 DAT等 の録 音機 器 またはアンプの入
力端子 へ接続 して下 さい。音量 は、LINE OUTジ ャック同様
MASTER LEVttLボ リュームで調整 してください。
Vestax DC‐ 15A以 外 のアダプターを使用 した場合 、本体
が破 損する恐れがあ ます。その場合 、
保証 しかねますので
ご了承下さい。
⑮ OUTPUT(ア ウトプツト)ジ ャック
'り
[BALANCED XLR JACK:HO丁 =P:N21
この端 子 から出力されるレベルは、LINE OUTジ ャック④ o②
同様 MASttER LEVELボ リューム⑩ によって音量 調整 された
⑩日NE(ラ イン)入 カジャック
各 ラインレベ ル 機 器 の 入 力端 子 です。CDプ レイヤー、CD―
R/RWプ レイヤー、MDプ レイヤー、丁APEデ ッキ、DA丁 、VttR、
DVDプ レイヤー音声 出力等を接 続して下 さい 。RCAピ ンプラ
信号 が出力される出力端子 です。アンプなどの入力端子 へ接
続 して下 さい。(オ ーデイオ用アンプの場合 、LINEや AUX表 記
のあるジャックに接続 します。
グ (ア ンバランス出力)に 対応しています。
)
④ PHONO(フ ォノ)入 カジャック
ターンテーブルの入力端子です。MMカ ートリッジのセットされ
たターンテーブルを接続 して下さい。なお、
MCタ イプのカートリ
ッジをご使用の場合は別売のヘッドアンプが必要になります。
⑫GND(グ ランド)端 子
PHONO入 カジャックに接続したターンテーブルのアース端子
と接続する端子です。ノイズやハムを減少させます。
④ M:C(マ イク)ジ ャック
マイクを接続 する端 子です。φ63標 準ステレオプラグ (ア ンバ
ランス入力)に 対応 しています。
② オプションボード挿 入口
‐
6¨
フェーダーユニ ッ トの交換
。
フェーダーを交換する際 は、
安全 のため電源をお切り下さい。
ノイズが出たり、ショートするおそれがあ ます。
・ドライバーをご使 用 になる際 に、ドライバーのサイズが合 わ
ないとネジを破 損 させてしまうことがあ
すので、サイズの
',ま
合ったものをご使 用下 さい。
:り
■トップパネルの外し方
スライドボリュームのツマミ(計 4個 )を 取り外じ
①図aの ように、
て下さい。
ラックマウント部分を固定している本体側面の
②図aの ように、
4点 のネジをプラスドライバーを使用し、
外して下さい。
マ
ント
③両側のラック ウ 部分を外し、トップパネルを上へ引き上
げ、
外して下さい。
■フェーダーの交換
フ
フェーダーパネルを固定しているネジを外し、
①図bの ように、
ェーダーユニットごと上に持ち上げて下さい。
フェーダーユニットと本体を接続しているコネク
②図cの ように、
ターを引っ張って取リタ│し て下さい。
コネクターのビンを曲げないように注意して下さい。)
(そ の際、
③新 しいフェーダーユニットと交換し、逆の手順で取り付けて
下 さい 。
*交 換可育旨なクロスフェーダーユニットは、
CF‐ R US、
CF‐ R、
CF‐ PCVに なります。
■CF― PCVに 交換 する場合
上記 フェーダーの交換 の要領 で交換 して下 さい。但 し、
取 り付
け位 置 は2点 (図 dの ① の位 置 )に なります。また、CF― PCVに
は切 り替 えスイッチが付 いていますので、スイッチをPCV側 にセ
ットしてから取 り付けて下 さい。
│││││││││││
():CF‐ RUS orCF― R
():CF― PCV
図d
角4点 の ネ ジを外す。
フェーダー交 換 の際 に X印 の部分のネジを緩 めないで下 さ
図C
い
-7-
。
接続例
TAPE RECORDER,CD,MD etc
OUTPUTジ ヤツクヘ接続
CD,MD player.TAPE DECK etc
L:NE入 カジヤックヘ接続
CDPLAYERに
x VESTAX CDX‐
16, CDPLAYER〔 ex VESTAX CD淮 16〕
TumABLE〔 ●
x WSTAX'DX・
3∞ 0]
TURNTA● LE〔 ex VESTAX PDX・ 3000]
TURNTABLE
AMPL:F:ER
OUTPUTジ ヤツクヘ接続
PHONO入 カジャックヘ接続
主な仕様
NOMINAL:NPUT
:NPUT
SECT:ON
PHON0 1,2(RCA P:N JACK)
LINE
MiC
OUTPUT
SECT:ON
1,2
(RCA PIN JACK)
(1/4‖ PHONE JACK)
LiNE OUT
(RCA」 ACK)
HEADPHONE(1/4u PHoNE JACK)
:MPEDANCE
‐
45dBv
49K Ω
‐
4dBv
7K Ω
‐
52dBv
3.3K Ω
NOM!NAL OUTPUT
:MPEDANCE
OdBv
220Ω
MAX:MUM OUTPUT
IMPEDANCE
100mW(47Ω
CROSS TALK
>8Ω
!oad)
20Hz-20KHz
FREQUENCY RESPONSE
± 3dB
65dB over
S/N RAT10
70dB over
POWER SUPPLY
DC15V 500mA
DIMENSIONS(W× H× D)
264× 105× 260(mm)
WE:GH丁
4.Okg
※仕 lll及 び外 観 は、改良 のため予 告 なく変 更 することがあります。
-8-
VVestax
mixing controller
選
ヽ Co002XL“ コじB
こ
ヽ Co004X■ ‖ コリB
還
ヽ C‐ 004FXu TCJB
補 足 説 明 書
ベスタクス株式会社
〒154‐ 0023
東京都世田谷区若林 卜18‐ 6
電言
舌03‐ 3412‐ 7011
ファックス 03‐ 3412‐ 7013
Web:www vestax com
◇ ごあ い さつ
お買い求め戴 きま したモデルが 、下記 いずれ かの場合 、 この 説 明書 も併せ てお読み くだ さいます様 お
願 い致 します 。
TUB‖ とい うラ ベル 表示の あるもの)
(そ れ ぞれ の 箱 に“
●VMC‐ 002XLu TUB
● VMC-004XLu
● VMC-004FXu
TUB
TUB
◇ ご使 用 方 法
USBケ ー ブル で 、本 機 の USB入 出 力端 子 と コ ン ピュー タの USB端 子 を接 続 します 。
コ ン ピュー タの OS内 標 準 ドラ イ バ を使 用 す るた め 、 USB接 続 をす るだ けで音 声 の 入 出 力が 可 能 に な
ります。
※本機に搭載 のUSBボ ー ドは、
・ USBl l(USB2.OI換 )に 対 応
・ ∪SBバ ス パ ワー で動 作 (USBバ ス か ら電源 供 給
)
します 。
USBケ ー ブル を コ ン ピュー タ と接 続 後 、正 し く認 識 され 電 源 供 給 が 開始 され る と、 USB
LEDが 点灯 します 。
◇ USB入 出 力端 子 の アサ イ ン位 置 に つ い て
(1)∨ MC‐ 002XLu_丁 UB
⇒ VMC-002XLu取 扱説 明書 6ペ ー ジ (27)を 参 照 して くだ さい。
アサ イ ン位 置
入 力 :PGM2の LINE2/USBヘ
出 力 :MASTER出 力か ら
:
(2)VMC-004XLu_丁 UB
⇒ VMC‐ 004XLu取 扱 説 明書 6ペ ー ジ(20)を 参 照 して くだ さい。
アサ イ ン位 置
入 力 :PGM4の LINE4/∪ SBヘ
出 力 :MASTER出 力か ら
:
(3)VMC-004FXu_丁
UB
⇒ VMC-004FXu取 扱 説 明書 6ペ ー ジ(29)を 参 照 して くだ さい。
アサ イ ン位 置
入 力 :PCM3の LINE5/USBヘ
出 力 :MAS丁 巨R出 力か ら
:
POWttR
υSB入 出 力端 子
◇ コン ピュー タシステムの環境 に ついて
システム最低必要条件
●OS(オ ペ レーテ ィング・ システム)サ ポー トについて
VVindows:
Windows 98/98SE/Me,2000/XP以 降 をサ ポー トします 。
(WindOVVS XPで は 、Windowsア ップデー トサ イ トで更 新 で きる USBオ ー デ ィオ ドライ バ ー の 最 新 版 を使 用 して く
だ さい。 )
Mac:ntosh:
・ Mac OS X 9、 1ま た は それ 以降
・ Mac OS X 10.0巨 ngtth Edttonま た は それ 以降
・ Mac OS X101」 apanese Ed蘭 onま た はそれ 以降
(*MaC OS X 100」 apanese ttd蘭 onで はサポー トしていません。)
をサポー トします。
それ以前のバージョンではサポー トしていません。
※ご注意
。この最低システム必要条件は、本品ハー ドウエア をご使用になる時の必要条件です。お使 いになるソフ トウ ェ
アの最低システム必要条件が、本品システムの必要条件より高 い場合は、ソフ トウェアの最低 システム必要条件
以上を満たすハー ドウェアをご用意 ください。
・Madntoshの CPUア クセラ レータ・ カー ドはサポー トされてお りません。 コンピュータにUSB端 子が搭載され
ている必要があ ります。
・ コンピュータのサウン ドデバ イスが、YAMAHA AC― XG Audb DeMceの 場合、動作 しない可能性があ りますの
でご注意 ください。
*上 記条件を満た していても、全ての コンピュータ及びデバイスでの動作を保証するものではあ りませ ん。
◇ コンピユータ上でのUSB接 続認識確認
通常では、本機 のUSB入 出力端子 とコンピュータのUSB端 子を接続 し、本機のUSB POWER LED(赤 色)が 点灯 し
ている場合、使用状態になっています。
尚、 コンピュー タが正常にUSB接 続 を認識 している状態であるかを確認する場合は、以下の手順で行 つて くだ
さい。
(1)WindOws XPの 場合
確認方法 は、スター トメニューか ら(ま たはマイコンピュータのアイコンを開 く)「 コン トロールパネル」⇒ 「シ
ステム」⇒ 「ハー ドゥ ェァ」⇒ 「デバ イスマネージヤー」で、「サ ウン ド、 ビデオ 、およびゲームコン トロー ラ
‖
」の項目の中の「USBオ ーデ ィオデバ イス」表示を右クリックか ら プ ロパ ティ"を 選択 し、デバ イスの状態が
、「このデバイスは正常に動作 しています。」と表示されていれば、 コンピュータと本品同士の接続は正常に行
われて います。
(2)MadntOShの 場合
確認方法は、「ハー ドディスク」ホルダー を開き、次に 「アプリケーション」⇒ 「ユーテイリテ ィ」⇒ 「Audio
MIDi設 定 」 ⇒ 「MiD:装 置 」 の ウ ィン ドウ を開 き、"Vestax PC― CONttROLLttR‖ と表 示 され 、 プ ロパ テ ィを見 る と、
*装 置 名 :Vestax PC― CONttROLLER
*製 造 元 :Vestax
*梢舒重 :Vestax PC∼ CONTROLLER
上 記 表 示 が 確 認 で きれ ば 、 コ ン ピュー タ と本 品 の接 続 は正 常 に 行わ れ て い ます 。
AUG 2007_VMC‐ TUB」 ①