Download ダウンロード

Transcript
C,MBlン
じドシー ト
チャイい
ー
レクシオ/シ オ ネ
フィ
レクシオ′ゞ
取扱説明書
正書付
品質保言
十分 こ理解の
● お子さまの安全のため 、こ使用前 に必す本書を読み、
い
うえ、
記載 された内容 に従 い正 しくお使 ください。
す ぐに読め
になる車の中な ど、
チ ヤイル ドシー トをお使しヽ
● 本書は 、
。
る場所 に保管 して くださしヽ
、
必す本
● チ ャイル ドシー トを他の お客さまにお譲 りになる場合 │ よ
書も あわせてお渡 しください。
。
● 安全運転 を励行 して くだ さしヽ
0 ロ ッキ ングク リップがあ る ことを確認 して ください。
安全にお便 いいただくために
このたびは、コンビチャイル ドシー トをお買い上げ
いただき、ありがとうございました。
ご使用の前に、この 「
安全にお使いいただくため
の
に」をよくお読み うえ、正しくお使いください。
ー
交通事故などの場合にお子さま │
│チ ャイル ドシ トは、
日の傷書を軽減することを目的としてお り、
必す しも事 日
1故 か らお子さまを無傷で守ることはできません。 i
0 こ こに示 した注意事項 と、お子 さま、車の座席の条件
は、チ ャイル ドシー トと しての機能を発揮 させて、安
表示の内容
表示
誤 つた取 り扱いをすると、
人が死亡または重傷
ただくためのものです。「
危険」、
全に正 しくお使いしヽ
、これ らの注意事項が守 られ
の表示│ よ
注意」
「
警告」、「
なかつた場合に予想される、危害 ` 損害の、切迫度や
△ 危険
を負う危険が切迫 して生 じることが想定される
内容です。
△ 警告
大きさによ り区分 したもので、大変重要な内容です。
。
必すお守 りくださしヽ
ー
シ
トを使用するときには、必す保護者の
●チャイル ド
△ 注意
をすると、
誤 つた取 り扱しヽ
人が死亡または重傷
を負 う可能性が想定される内容です。
誤 つた取 り扱いをすると、
人が傷害を負 つた り、
書が起 こる可能性 があ ります。
物的i 員
。
方が同乗 してくださしヽ
お使いいただけるお子さま ・車の座席などの条件
次の3つの条件をすべて満たすお子さまに使つていただけます
このように取 り付けできます
●体重 ! フ k g ∼ 1 8 k 目未 満。
( 参考年齢 = 生 後 4 カ 月 ∼ 4 歳 ころ )
●身長 │ チ ャイル ドシー トに座 らせた とき、後頭部が背
●後 向 き
体重 フkg∼ 10k目 未満の お 子 さま。
前座席
もたれ か ら上 に出なしヽ
。
0 首 が しつか りすわ ったお 子 さま。
●前 向き 1体 重9k目∼ 18k目 未満 の お子 さま。
チ ャイル ドシー トは前座席 ・後座席 ともに取 り付 け られ
ますが、よ り安全な後座席 へ の取 り付 けをおすすめいた
します。
取 り付けできない座席 があ ります
● シー トベ ル トのつしヽ
てしヽ
なしヽ
座席。
●パ ッシブシー トベル ト
のついた座席。
● 座席の奥行 きが45cm
未満の場合。
( 後向きには取 り
付け られ ません)
●進 行 方 向 に対 して 横
● シ ー トベ ル トが座 席
向 き 、 また は後 向 き
の 中 間 か ら出 て い る
の座席。
座席。
●E L R 付 き2 点 式 シー トベ ル トの座席 。
●匡L 日付 き2 点 式 シー トベ ル トとは
腰の左右 2 点 で支えるシー トベ ル トで、
通常、ゆ つくり
引 くとベ ル トを自由 に出 し入れでき、、
急 ブ レーキや衝
ベ ル トが固定 します。
突などの衝撃を関知 したときに│ よ
Q&Aコ
ー ナー
1シ
Q/パ ッシジ ー トベル トとは
ー
(オ トマチックシー トベル ト)
A/車 の座席に座つて ドアを閉めると、自動的にシー ト
ベル トを装着 してくれる装置のこと。とくに輸入車に多
くみられる。
● シー トの 中央 が極端 に盛 り上 が つてい
て、
取 り付けたときに不安定になる座席。
※チ ャイル ドシー トのシー トベル ト通 し
穴位置よりも前方向からシー トベル ト
が出ている座席。
△危険
● エアパ ッグのついた座席で は
エアパ ッグが装着された座席 にチ ャイル ドシー
トを装着 し使用することはおやめ ください。衝
突時、エアバ ッグの作動によ り大きな衝撃を受
け、危険な状況にな ります。 エアパ ッグの装着
されていなしヽ
座席で使用 して ください。
次のような使 いかたは、チャイル ドシー トが本来の機能をはたさす、危険をまねく恐れがあります
お子さ
●使用条件 に適合 しなしヽ
ま ・座席 などで│よ
使用 しない
で くださしヽ
。
●お子さま がチ ャイル ドシー ト
の上で立 つた り、中腰 にな つ
た り、正座 を しないよ うに注
。座 らせると
意 して くださしヽ
き に は 、 お 子 さ ま に胸 当 て
パ ッ ドを装着 して ベ ル トを差
し込み、差 し込み金具が しつ
る ことを確
か り固定 されてしヽ
。
認 して くださしヽ
●車の シー トベ ル トおよび座席
の種類な どによ り、取扱説明
書 どお りにチ ャイル ドシー ト
を しつか り固定できないとき
は、他の座席 に取 り付けて く
ださい。
●車 に取 り付 けるときは、必す
シー トベ ル トで固定 して くだ
さい。ひもな ど、シー トベ ル
で
ト以外のもので固定 しなしヽ
くださしヽ
。
お子きまを車内に 1人 で放■することはおやめください。日理しの強い日などには車内の温度が高くなり、お子さま
が開水症状になる恐れがあります。また予期せぬ事故のもととなります。必す保E者 が同乗し使用してください。
次のような使 いかたは、チャイル ドンー トが本来の機能をはたさす、危険をまねく恐れがあります
●衝 突事故 や製 品 を落 下 させ た ときな
ど、1度 で も強 い衝 撃 を受 けた チ ャイ
ル ドシ ー トは 、外 見 上 の 破 損 が な く
で くだ さ い 。
て も絶 対 に使 用 しな しヽ
●車のシー トベル トに傷がある場合は、
でくださしヽ
。
その座席に取 り付けなしヽ
た ときは、
●幼児用 ベ ル トに傷 が付 しヽ
ベル トに取 り替えて くだ
必す新 ししヽ
上げの販売店または弊
さしヽ
。(お買 しヽ
●幼 児 用 ベ ル トをた る ませ て使 用 す る
とベ ル トが首 に巻 き つ き窒 息 す る恐
れ が あ ります 。
●幼児用ベル トは正 しい長さに調整 して
ください。(P6参 照)
●左右の差 し込み金具を確実にパ ックル
に差 し込んでください。(P5参 照)
●肩部の幼児用ベル トをゆつくりと引き、
その後ベル トが伸びきつたままになら
ないことを置確認 ください。
社のお客さま相談室 にお 問い合わせ
くださしヽ
)
0お 子さまがパ ックルボタンを押 して
しま う可能性 があ ります。とき どき
差 し込み金具がバ ックルか らはすれ
。差 し
てしヽ
ことを確認 くださしヽ
なしヽ
すれてしヽ
ると幼児用 ベ
込み金具が│ま
ル トが首に巻きつ き窒息する恐れが
あ ります。
次のような便 いかたは、同乗 している方やお子さまに危険をまねく恐れがあります
ときでも、
●お子さまが乗 つていなしヽ
チ ャイル ドシー トは必すシー トベル
。
トで常に固定 して くださしヽ
●シフ トレパ ー やパ ーキングブ レー キ
などの運転操作 に支障をきたす場合
は、助手席にチ ャイル ドシー トを取
で ください。
り付 けなしヽ
●前座席 にチ ャイル ドシー トを後向き
に取 り付けて助手席側の ドアミラー
、後座席に取 り
とき│よ
が見えにくしヽ
。
付けて くださしヽ
● 2ド アや3ド アの車で後座席 に人が
乗 る場合 に は、緊 急 時 の 脱 出の た
め、チ ャイル ドシー トを助手席 に取
り付けないで くださしヽ
。
2
△
チャイル ドシー トの本采 の機能をはたすため、
走行前 には、
下記の事項を点検 してください。
チ ャイ ル ドシ ー トが 車 の 座 席 に
し つ か りと 固 定 さ れ て しヽ
る こと
肩部ベル
幼 児 用 ベ ル トが 正 ししヽ
ト通 し穴 の 位 置 に セ ッ トさ れ て
しヽ
る こと
( 本体 を前後 にゆす り、確 認 して
くだ さしヽ
)
カ チ ッ」 と音 が
差 し込み金具 は 「
す るまでバ ックル に差 し込 まれて
しヽ
る こと
幼児用 ベ ル トにね じれやた るみ が
なしヽ
こと
シ ー トベ ル トの タ ングプ レー トが
カチ ッ」と音 がす る までバ ックル
「
に しっか りと差 し込まれてしヽ
ること
幼児用 ベ ル トの ロ ックが しっか り
とかか つて しヽ
る こと ( 幼児用 ベ ル
て 、確 認 して く
トを勢 しヽ
よ く引 しヽ
ヽ
ださし )
△注意
● チ ャイル ドシ ー トに直 接 国光 が当 た る と、本体 や差 し込
み金具 な どが熱 くな る ことがあ ります。 お子 さ まを座 ら
ことを確認 し
どを しな しヽ
せ る前 に各部 にさわ つて 、や │ ナ
。
てか ら使用 して くだ さしヽ
とき │よ国
夏場 や 国差 しの強 しヽ
陰 に駐車 するか、本体 に布 な
どの カバ ー をかけて くださしヽ
。
また、
お子さまを座 らせてしヽ
な
しヽ
ときも、差 し込み金具 をバ
。
ックル に差 し込んで くださしヽ
( 衝突時の安全性能 に影響 を与 える恐れがあ ります。)
●車 の中の チ ャイル ドシー ト以
でく
外の 目的 に│よ使用 しな しヽ
だ さしヽ
。通 常 の椅 子 と して使
用す る と、転侮」して けがの原
因 とな ります。
′
口
“
―
なしヽ
●固定されて しヽ
物 を車内 に
で ください。
放置 しなしヽ
( 急ブ レー キや衝突の際にお子 さまな どに当る可能性 があ り
危険です。)
● シー トカバ ー な どの縫製品や、
ウ レタンな どの ク ッシ ョン材
で
をはす した まま使用 しなしヽ
ください。 また、本製品以外
の もの と取 り替えた りしなしヽ
で くださしヽ
。
●走行 中は、チ ャイル ドシー ト
の 操作 や調整 を しないで くだ
る他
さしヽ
。また 、同乗 してしヽ
の お子 さまがチ ヤイル ドシー
よ うに して く
トにさわ らなしヽ
ださしヽ
。
●チ ャイル ドシー トを改造 した
り、本書 に記載 されていなしヽ
かたでは使用 しなしヽ
取 り扱 しヽ
で くださしヽ
。
●車の座席 にク ッシ ョン、座 ぶ
とんな どを敷しヽ
た ままでチ ャ
イル ドシー トを取 り付 けなしヽ
で くださしヽ
。
0 本 製 品 を車 の シ ー ト可 動部 や ドア に狭 まな いよ うに十分
。
注意 して くださしヽ
ン
0
● ロ ッキングクリップは、チ ャイ
ル ドシー トを固定する以夕│ の
で くださしヽ
。
目的で使用 しなしヽ
。
●チャイル ドシー トを風雨にさ らすことはおやめ くださしヽ
― ― ― ― ― ロ ロ " ―
H ―
― ロ ー ー ー ー ー … … … …
急 の 場 合 に は
日
緊
を 押し、差
l事 故など緊急時は、あわてす、保護者の方が胸当てパッドのパックルボタン
、
コ妙"ル
ど 曇査茶さサ│ │
即 帥 ほ中 "卵
て
`
み
や
か
に
お
さ
ま
を
鉛
ぽ
す
子
ロ
士
)│
理
把
軍
緊
異
孔
化
ラ
]言
F垂
虐
在
召
雷
暑
橿
丸
腫
哲
ヽロ ロ ロ " _ _ _ _ H “
ロ ー ロ ロ H ― ― ― ― ロ ー ー ー ー H ― ― ― ― ― ― ― プ
3
舌部 のなまえ
児 用ベ ル ト
肩部 ベ ル ト通 し穴
ベ ル トカバ
差 し込み金具
バ ックルボタン
ックテー プ
パ ック,
胸 あてパ ッ ド
フタ
シー トク ッシ ョン
腰部 ベル ト通 し穴
リクライエ ング レパー
(シー トク ッシ コンの下 )
●ロッキングクリップ
ロ ッキ ングク リップはシー
トベル トの ゆるみを防 ぐた
ます。 ( 使しヽ
め に使 しヽ
方は
P ] ] を こ覧 くださしヽ
。)
型 式認 定番号
(ステッカー)
シー トベ ル トガイ ド
前向き用 シー ト
ベ ル ト通 し穴
後向 き用シー ト
ベ ル ト通 し穴
ベル ト
ミ
ル ト調節金具
付きベ ル ト
ク (左右)
4
パックルの留めかたとはすしかたを確認 し、
車に取り付ける前 に、
幼児用ベル トの通 し穴位置、
長さを通正な位置に含
わせてください。
●胸あてパ ッ ドは、ね じつた り、折 り曲げた り、乗 つた りしなしヽ
で、てしヽ
ねしヽ
に扱 つて くださしヽ
。胸あてパ ッ ドが
破損 し、本来の機能をはたさなしヽ
ことがあ ります。
●チャイル ドシー トが本来の機能をはたさす、
危険をまね く恐れがあ ります。図のような座 らせ方はおやめ くださしヽ
。
パ ックルボタンを押 して差
し込み金具を抜き、胸あて
パ ッ ドを手前にたお して、
お子さまを座 らせます。
2お 子さまの左右の腕を幼児用ベル トに通 し、
ベル トがね じれてしヽ
ないことを確かめて、左
右の差 し込み金具をバ ックルに 「
カチッ」 と
音がするまで差 し込みます。
3差 し込み金具を軽く引
き 、 しつか り固定 さ れ て
しヽ
る こ と を確 認 して くだ
さい。
差 し込み 金具
差 し込み金具を
パ ックルに差 し
込んだとき、腰
ベル トがお子さ
まの腰を しうか
り押さえている
こと
●差 し込み金具がバ ックルに完全に差 し込まれて
いないと、本機の機能をはたさす危険です。
●差 し込み金具は確実に固定 してくださしヽ
。差 し
込み金具がはすれると、ベル トが首に巻きつき
窒息するなどの恐れがあります。
パックルボタン 胸 あてパッド
車のシー トベル トをゆるめすにリクライエングできます。
ただし後向きに取り付けたときは、リクライエング操作はできません。
●リクライエング操作は、必す車を停車させて行 つてくださしヽ
。
●ベースの上面に手をおいて、リクライエングの操作をすると手を挟む恐れがあります。十分注意してください。
ー
1チ ャイル ドシ トの座席の下にある リクライエ ングレパー
を手前に引き、リクライエ ング角度を調節 してください。
(3段 階)
2レ バーから手を離し本体を前後にゆすり、しつかリロック
さ れ た 状 態 で あ る こ と を確 認 して くだ さ い 。
● 本体が リクライエ ング しづ らい場合は、
車の背もたれを ]∼2段 リ
クライエ ングさせるとできます。この場合、
車の背もたれをチ ャイ
ル ドシー トに接するよ うに再度起 こ して くださしヽ
。
● 車の背もたれが リクライエ ングできなしヽ
チ ャイル ドシー ト
場合 は、
の リクライエ ングが使用できない ことがあ ります。
※ 車に取 り付けていない状態で操作する場合はベー スに片手をかけ、
もう一方の手で リクライエ ングレパー を引きながら、
本体を手前に
引 いて調節 します。
5
リクライエングレバー
(シー トクッションの下)
チ ャイル ドシー トを取 り付 ける前 に、必す肩部 ベ ル ト通 し穴の位置を決めて ください。
△
●幼児用 ベル トは、着座 したお子さまの肩 のす ぐ上の肩部
ベ ル ト通 し穴に通 します。
なしヽ
●幼児用 ベ ル トがお子 さまの両肩 にフ ィ ッ トして しヽ
と、衝撃 が加 わ つた とき に肩 か らはすれ、チ ャイル ド
シー トと して機能 しません。
調整 の手順
肩 部ベ ル ト
幼児用ベルト
1幼 児用 ベ ル トをベ ル ト調
ては
節金具 か ら引き抜 しヽ
す します。
通 し不
2幼 児用ベル トを、肩部ベ
ル ト通 し穴 か ら引 き抜
き、お子さまにあつた肩
部ベル ト通 し穴に入れ直
します。
3 図 のよ うに、二つ 折 り
に した 幼 児 用 ベ ル ト
に
」
( ベル トの端を後1 貝
して) を ベ ル ト調節 金
か ら通 し、
具の本体1 貝
」
ます。
① に引 つ掛 │ ナ
4 ベ ルトの端を折り返して
① に通し、手前から溝
穴 に差 し込み ます。
最後 に幼児用 ベ ル トにね
ことを確認 し
じれがな しヽ
。
て くださしヽ
幼児用ベル トが体にフィットするように幼児用ベル トの長さを調整します。
お子さまの体型・
肩部ベル ト通し穴の位置に合わせ、
△
● ベ ル ト調節 金具を引き上げすぎる と、幼児用ベ ル トの巷
きとり調節機能 が働かな くな ります。幼児用ベ ル トの長
さを調整 す る とき には、図の よ うにベ ル ト調節 金具 を
。
5crln程
度引き出 した位置でセ ッ トして くださしヽ
● 幼児用 ベ ル トがベ ル ト調節金具 か らはすれることを防 ぐ
ために、図のように必す幼児用ベル トを5 c m 以 上余裕を
とつてセ ッ トして ください。
● 幼児用 ベ ル トをたるませて使用すると、ベ ル トが首 に巻
きつき室息する恐 れがあ ります。
幼児用 ベ ル トをゆる め る
ときには
0 幼 児用ベル トを幼児用
ベ ル ト溝 穴 か らは す し、
0に たるみをもたせ、0
の→方向にベル トを引つ張
ります。
調節後は、必すベル トの端
を折り返 し、0の ように
溝穴に通 してください。
幼児用ベル ト
ベ ル ト調節金具
幼児用 ベ ル トを短 か くす
るときには
0幼 児用ベル トを溝穴か
らはすし、0の →方向に
ベル トを引き、0に たる
みをもたせて、0の →方
向に引つ張ります。
調節後 は、必すベ ル トの端
を折り返し、0 の ように
。
溝穴 に通 して くださしヽ
6
お子さまの体重により取り付けの向きが変わります。下記 の条件にしたがい向きを選んでください。
● 体 重 フk富∼ 10k宮
後 向 き 取 り付 け
9k宮未満は前向きには取り付けできません
●体重 9k目 ∼ 18k宮 前 向き取 り付 け
※車の座席の形状などによ り、取 り付│ナ
できなしヽ
場合があ ります。P]を 参照 して くださしヽ
。
●チ ャイル ドシ ー トが しつか りと固定 で きな い 場 合
は、本来の機 能 をはたさす大 変危険ですので他の座
。
席 に取 り付 けて くださしヽ
● シフ トノブやサイ ドブレーキなどにチャイル ドシー
トが接触する場合、運転の妨│ザ
にな りますので助手
。
席での使用はおやめくださしヽ
●助手席 にチ ャイル ドシー トを取 り付 けて ドアミラ ー
が見 え に くい場合 、後座席 に取 り付 けて くださしヽ
。
●2ド ア ・3ド ア車で後座席 に人が乗車する場合、緊
にな りますので助手席 にはチャイ
急時の脱出の妨│ず
ル ドシー トを取 り付けなしヽ
でください。
●お子 さ まが乗 つてしヽ
ない ときでも、チ ャイル ドシー
トは必 す シー トベ ル トで常 に固定 しておしヽ
て くださ
しヽ
。
フ
●エアバ ッグが装着された座席では使用 しないで くだ
さしヽ
。エアバ ッグの作動 による衝撃で、危険な状況
にな ります。 (装備されてしヽ
るのがサイ ドエ アパ ッ
グのみの場合 には使用できます)
車のシー トベル トの種類 により、ロッキ ングクリップの便用の有無 があります。
● ELR付 き 3点 式 シー トベル ト
(ELRと は緊急 ロ ツク式ベル ト巻き
ゆ つくりと引くとベル トが
通常は、
急ブ レーキや衝突
自由に出入 りし、
取 り装置のことです)
などの衝撃を感知 したときだけ固
ベル トが固定される
定機能が働き、
シー トベル トです。
● ELR付 き 2点 式 シー トベル ト
●A/ELR付 きシー トベル ト
(A/ELRと はALRと して使用でき
るELR巻 き取 り装置の ことです)
通常はE L R ベ ル トと して機能 しま
す が 、ベ ル トを全 部 引 き 出 す と
E L R 機 能が解除され 、戻す方向 に
ベ ル トが自動的 に締まるシー トベ
ベル トをすべ て引
ル トです。また、
き戻 したときにはE L R 機 能に戻 り
ます。
●ALR付 きシー トベル ト
(ALRと は自動 ロ ック式巻き取 り装
置のことです)
ベ ル トを引き出す途中で止めると
ロ ックされ、
それ以上引き出されな
くなるシー トベル トです。
必す ロ ッキングクリップを取 り付
。チ ャイル ドシー ト
けてくださしヽ
つ
がぐら き危険です。
と
取 り付 けできません。
1度 シー トベ ル トを全部引き出 し
てから、
チャイル ドシー トを固定 し
て ください。
ロ ッキングク リップがな くても固
定できます。
チ ャイリレドシー トがななめにな つ
て しまう場合は、ロ ッキングクリッ
プを使用 して くださしヽ
。
チ ャイル ドシー トを固定するのに
十分な シー トベ ル トを引き出 して
固定 して ください。
ロ ッキ ングクリップがな くても固
定できます。
● NLR付 きシー トベル ト
(NLRと は非ロック式ベル ト巻き取
り装置のことです)
●マニュアル式シー トベル ト
ロ ック機能のな い巻き取 り装置の
ことで、
任意の位置で長さを調節 し
て使用 します。
シー
てしヽ
なしヽ
巻き取 り装置の付しヽ
トベル トのことです。
チ ャイル ドシー トに合わせて シー
トベル トの長さを調整 し、固定 して
くださしヽ
。
必要に応 じて、ロ ッキングクリップ
。
を使用 して くださしヽ
。
※シー トベ ル トの種類 は、こ使用 の車の取扱説明書をご覧 くださしヽ
8
リクライエングを一番寝た状態
にします。(「
リクライエングの
取り扱いかた」P5参 照)
卜を後向きに座
タング
胸 あ てブくッ ド
後 向き用
シ ー トベ ル ト通 し穴
︱
︱
をパ ックル に差 し込みます。
※シー トベ ル トにね じれのないことを確認 して ください。
屯
屯
図のように、
車の シー トベ ル トを後向き用シー トベ ル ト通
し穴から入れ、シー トク ッシ ョンの下を通 して、
反対側の後
向き用 シー トベル ト通 し穴か ら引き出 し、タングプ レー ト
車の シー トベル トを後向き用 シー トベ ル ト通 し穴か ら入
れ、シー トク ッシ ョンの 下 を通 して、反対側の後 向き用
シー トベル ト通 し穴か ら引き出 し、タングプ レー トをパ ッ
クルに差 し込みます。
※シー トベル トにね じれのなしヽ
ことを確認 して くださしヽ
。
ロッキングクリップ
ロッキングクリッフ
ラップ勺 レトし上
10
車のショルダーベル ト(肩にかかるシー トベル ト)を強く引
いてチャイル ドシー トを固定 し、シー トクッションのすき
ロ ッキング
まからロ ッキングクリップを取 り付けます。(「
クリップの取 り付けかた」Pllを ご覧ください)
※最後に「
、しつかり固定
完了チ エック」(P12)に したがしヽ
したか確認 してください。
チャイル ド
車のラップベル トの上側のベル トを強く引き、
シー トを固定 します。シー トベル トがゆるむ場合は、
ロッ
ロ ッキングクリップの
キングクリップを取り付けます。(「
取り付けかた」Pllを ご覧くださしヽ
)
※最後に「
、しつかり固
完了チ エック」(P12)に したがしヽ
定 したか確認 してください。
確実に固定するために
前座席に取 り付けた場合、座席を前に
スライ ドさせ、ダッシュボー ドとチャ
イル ドシー トと接するよ うに して、
9
しつかりと固定 してくださしヽ
。
X車 により、ダッシュボー ドに接 しな
い場合があります。
ラップ州 レト
後座席に取 り付けた場合、車の前座
席を後ろにスライ ドさせ、チャイル
ドシー トと接するようにしてくださ
い。
前向きの取 り付 けかた 体重9∼18k宮
吟
■
日
リクライニ ングを一 番起 こ した
状態 に します。( 「リクライ ニ ン
グの取 り扱いかた」P 5 参 照)
に
を
座
調き
2乙に
塾畳
女す
前向き用シー ト
ベルト通し穴
ー
前向き用 シ ト
ベ ル ト通 し穴
タンクプレー ト
バ
レ
(〔ミ玉≦三__
あサ
可
屯
︱
︱
車の シー トベル トを、シー トベ ル トガイ ドに合わせて前向
反対側の前向き用 シー トベル ト
き用ベル ト通 し穴に通 し、
シー トベルトガイド
車の シー トベ ル トを、シー トベル トガイ ドに合わせて前向
の前向き用 シー トベ ル ト
き用ベ ル ト通 し穴に通 し反対狽」
通 し穴か ら引き出 します。
ベル
※この ときシー トクッシ ョンの下 にあるフタを開け、
通 し穴か ら引き出 します。
ベル
※このときシー トクッシ ョンの下にあるフタを開け、
トにね じれがないことを確認 して ください。
シー トベ ル トをシー トベ ル トガイ ドに合 わせ、タングプ
レー トをパ ックル に差 し込みます。
トにね じれがないことを確認 して ください。
シー トベ ル トをシー トベ ル トガイ ドに合わせ、タングプ
レー トをバ ックルに差 し込みます。
ロッキングクリップ
│
ラ ップベルト
チ ャイル ドシー トの ベ ー スを しつか りと座席の奥につ け、
てチ ヤイル ドシー トを
車の シ ∃ルダー ベ ル トを強 く引しヽ
ー
ベ
固定 し、
車のシ ト ル ト(ショルダーベル トとラ ップベル
チャイル ドシー トのベ ー スを しっか りと座席の奥 につけ、
て チ ャイル ド
の ベ ル トを強 く引 しヽ
ラ ップ ベ ル トの上倶」
ベル トがゆるむ場合は ロ ッキングク
シー トを固定 します。
ロ ッキングク
ト)にロ ッキングクリップを取 り付けます。(「
ヽ
P]]を
こ
くださし
り付けかた」
覧
)
リップの取
、しっか り固定
※最後に「
完了チ エック」(P12)に したがしヽ
ロ ッキングク リップの取 り付け
リップを取 り付けます。(「
かた」Pl]を こ覧 くださしヽ
)
※最後 に「
完了チ ェック」(P12)に したがい、しつか り固定
。
したか確認 して くださしヽ
△警告
で くだ
● エ アパ ッグが装 着 された座 席 で は使 用 しな しヽ
。 エ アバ ッグの作動 によ る衝 撃 で 、危 険な状況
さしヽ
るの がサイ ドエ アバ ッグ
にな ります。 ( 装備 されてしヽ
のみの場合 に│ よ
使用できます)
したか確認 して ください。
車のパックルがシー トベル トガイ ドに当たり、不安
定な場合
こんなときは」(P12)を こ覧ください。
「
10
右図で示 した場所にロッキングク リップを取 り付けます。
※ ロ ッキングクリップにシー ト
ベ ル トを通す ときは、
左図の
ようにシー トベ ル トを2枚 重
ねで 二つ 折 りに し、
溝 に滑 り
込 ませると簡単 に入 ります。
取 り付けの手順
ロッキングクリップ
1車 のシー トベル ト(腰にかかるシー トベ
ル トと肩にかかるシー トベル ト)をすれ
ないようにいっしょにつかみます。
ロッキングクリップを
2そ の状態のまま、1度タングプレート 3 図 のように、
4こ こで、
ショルダーベルトを少しゆる
5シ ョルダーベルトがロッキングクリップ
め、
片手が入るほどの輪をつ くり、シ ョ
ルダーベル トをパ ックルに留め直 しま
す。
から抜けなしヽ
ように注意しながら、
図の
方向にショルダーベル トを両手で強く引
いてチャイル ドシー トを固定します。
をはす します。
シー トベ ル ト(ショル ダー ベ ル トと
つしょ)に取 り
ラップベル トを2枚 しヽ
付けます。
6最 後にショルダーベル トを引いて、
た
るみをなくします。
日
■1
■
/
︲
ヽ
取 り付け完了チエックのしかた
ー
取 り付けが終わ つた らチ ャイル ドシ トが しつか りと固定されているか、次の ことを確認 して ください。
●チャイル ドシー トが車の座席にしつかり固定されてい
るか、本体を前後にゆす つて確認 してください。
前向き〕
〔
●お子 さまが座 つても、車の シー トベ ル トにゆるみのな
△警告
い こと。
※お 子さまが座 る と車の座席の ク ッシ ∃ンが沈み 、シー
トベ ル トがゆるむ ことがあ ります。
●車の シー トベ ル トの タングプ レー トがパ ックル に しつ
か りと差 し込 まれてい る こと。
これ らの項目をチ ェックし、しつか りと固定できな い場合
。
それでも しつか りと固定できな い
は再調整 して くださしヽ
で くださしヽ
。本来の機能
その座席で │よ
使用 しなしヽ
場合 は、
をはたさす、
危険をまね く恐れがあ ります。
●チ ャイル ドシー トのフタのマジックテー プが確実 にしまるようフタの先端部を上か ら強 く押 してください。
●幼児用ベル トを左右いつしょにつかみ、勢 いよく引 きロックされること。手を離 し引き出 した幼児用ベル トが戻る
こと。2つ を確認 してください。
ー
ー
●車 の シ ー トベ ル トの パ ックル が 、 チ ャイル ドシ トのシ トベル トガイ ドの角 に当た つて しまう。
てしヽ
る車
短 ベ ル ト ( バックルの付 しヽ
ー
ー
の シ トベ ル ト) が シ トベ ル トガ
タングプレー ト
シー トベル トガイ ド
イ ドの 角 に当た り、 しつか り固定 で
、 図 の よ うに対応 して
きな しヽ
場合 │ よ
くだ さい。
△警告
ひね りを加えても しつか り取 り付け
できない場合 は、こ使用 をおやめ く
危険
。
ださしヽ
本来の機能をはたさす、
す してパ ックルを
1タ ングプ レー トを│よ
えて短
短ベル トに数回ひね りを力日
持ち、
固
2 も う1 度タングプレートを差し込み、
定 します 。
くします。
をまね く恐れがあ ります。
12
お手入 れの方法
シー トクッシ ョンのはす しかた
胸あてパ ッ ドカバ ー
● 左右 の幼児 用 ベ ル トを ベ ル ト調節 金具 か らはす し、
肩部 ベ ル ト通 し穴 か ら引き抜 きます。
●
。
「
肩部ベル ト通 し穴位置の決めかた」(P6)をこ覧くださしヽ
幼 児用 ベ ル トか らベ ル トカバ ー 、差 し込み金具 をは
す します。胸 あ てパ ッ ドカ バ ー は 、裏側 の マ ジ ック
テ ー プをはが して はす します。
み
メ
一
ベ ル トカノヾ
※ 差 し込み金具は、左右を確かめて、胸あてパ ッ ドのバ ック
ルに差 し込んだままにしておくと、取り付けるときに簡単
腰部 ベ ル ト通 し穴
にできます。
0チ
ャイル ドシー トの外 側 にある4カ 所の フ ックを│よ
す
します。
0チ
内1 貝
J フック
4 ヶ所
4カ 所の フ ッ
ャイル ドシー トの フタを 開けて 、 内1貝
」
フ ック
クをはす します。
0胸
あ てパ ッ ドの と ころか らシー トク ッシ ョンをはす
し、その まま上 に 引き上 げます。
フ ック
ベル トカパー 、
ク ッシ ョン、
胸 あてパ ッ ドカパーの洗 いかた
●洗濯時は下記の項 目を守 つて ください。
勘
液温は3 0 ℃ を限界 と し手洗
しヽして ください。
手 絞 りの場合 は弱 く、洗濯
機脱水 の場合 │ よ
短 時間で
。
行 つて くださしヽ
強 く絞 る と、シワが 残 る こ
とがあ ります。
ドライ ク リー ニ ング│ よしな
しヽ
で くださしヽ
。
。
陰で平干 して くださしヽ
`ε ラト
日
※蛍光増白斉」
を含まなしヽ
を使用 してください。
洗斉」
本体 、幼児用ベル トのお手入れ方法
通常はかた く絞 つた布で水拭 き して くださしヽ
。 汚 れがひ
どしヽ
、中性洗斉」
を水 で 薄めた液 で汚れ を落 と して
場合 │ よ
か ら水拭 き し、 日陰で乾燥 させて ください。
△警告
ベ ンジンなど有機
中性洗剤を原液で使用 した り、ガソリン、
の使用はおやめ ください。
溶斉」
本体および幼児用ベ ル トを
しヽ
ためる恐れがあ り危険です。
13
は使 用 しな
塩 素系漂 白斉」
いで ください。
アイロ ン掛 けは しな しヽ
で
ください。
ロッキングクリップ(№30323710)
●お申し込み先
コンビ コンシューマープラザ
部品販売(相談)受付窓口
TEL:048-797-1001
FAX:048-798-6109
電話受付時間:10:00~17:00
(日・祝日・年末年始除く)
●ホームページでのご案内
http://www.combi.co.jp/soudan/faq_baby.htm